塗装の際には注意が必要!?モニエル瓦の特徴(田子)【那須塩原市・大田原市・矢板市・那須町近辺の屋根塗装、外壁塗装ならとちのき塗装テック】
那須塩原市・大田原市・矢板市・那須町近辺のみなさん、こんにちは!
本日はモニエル瓦の特徴をご説明いたします。
上の写真がモニエル瓦です。
この瓦は川砂とセメントを混ぜ合わせて作られています。
「乾式コンクリート瓦」とも呼ばれるのセメント瓦の一種です。
モニエル瓦の表面には、他の瓦には無い「スラリー層」というものがあります。
スラリー層はセメントの粉が薄く吹き付けられることで出来ていて、この上から塗装をすると塗膜が剝がれやすくなります。
そのため、モニエル瓦を塗装する前に温水洗浄によって除去する必要があります。
スラリー層を固めることができる専用の下塗り材を使用して塗装します。
他の瓦を塗装する際とは異なり、以上のような施工が必要であるといった注意点がモニエル瓦の塗装にはあります。
しっかりとモニエル瓦であるということを見分け、それに合った施工が必要となります。
ご不明な点・ご質問等がございましたらお気軽にご相談ください。
お問い合わせはコチラ
屋根塗装や外壁塗装の他にも雨漏り対策・シーリング工事・屋根改修・外壁改修・ベランダ防水・屋上防水・各種リフォーム工事・玄関ドア交換など、お住まいのことならなんでもお任せください!
【とちのき塗装テック那須塩原支店(プロタイムズ那須塩原店)】
住所:栃木県那須塩原市島方31-3
電話番号:0120-123-560
年中無休(年末年始・GW・お盆は除く)
営業時間 9:00~18:00
お気軽にお電話ください!
屋根塗装・外壁塗装のプランはコチラ↓↓
価格のご参考にしていただければ幸いです(^^)
那須塩原市・大田原市・那須町・大田原市周辺の施工事例はコチラ↓↓
YouTubeはじめました!
YouTubeにて屋根塗装・外壁塗装に関する情報を配信しています!
とちのき塗装チャンネル・プロタイムズ那須塩原店の動画はコチラ
LINEでの相談もお待ちしております!
LINEのID検索にて「@395jrbvp」を入力!!お友達登録よろしくお願いします!