栃木県限定の屋根塗装メニュー 高耐久無機ハイブリッド塗装 48.2万円
屋根塗装
掲載価格
- 塗料
- 高圧
洗浄 - 下塗り
- 中塗り
- 上塗り
- 工事
保証 - アフター
フォロー
高耐久無機ハイブリッドってどんな塗料なんですか?
高い耐久性・遮熱性を求める方にはこれ!
無機コート700JY-IR
超耐候性を実現した無機ハイブリッド塗料に遮熱機能を加えた、屋根の表面や室内温度を下げる遮熱塗料です。
有機材をあまり含んでいない塗料ですので、耐久性はフッ素以上と言われています!
-
期待耐久年数
15~20年
-
保証年数
10年
高耐久無機ハイブリッド 塗料データ
-
遮熱性
-
汚れにくさ
-
色の保ち
実は多くの方がとちのき塗装テックで
「理想の屋根塗装」を
叶えられています!
そろそろ外壁塗装をしたい!
と思っているけど、こんなお悩みはありませんか?
- 訪問販売が来たけど、価格が適正かどうか分からない…
- ハウスメーカーからハガキが来たけど高い…
- 見積りは数社から取ったけど、本当にこれで良いのかな…
- せっかく塗装するなら、技術力のあるプロにしてもらいたい…
とちのき塗装テックの
屋根塗装はなぜ他社の価格より安いんですか?
企業努力によってとちのき塗装テックは
お求め安く提供できていますが
そもそも他社の塗装価格が高すぎるのです!
なぜ、他社の塗装工事は高いのか
理由
01
中間の塗装業者を挟むから高い。
理由
02
販促コストをかけすぎているから高い
理由
03
塗装業者のムダが多いから高い。
屋根塗装専門店 とちのき塗装テックが安い3つの理由
とちのき塗装テックが
安い理由01無駄な広告宣伝費・営業経費の削減
WEB広報をメインとし、豪華なカタログやTVCMなど過度な広告宣伝をせずにお客様に還元。
とちのき塗装テックが
安い理由02無駄な材料・工事費のコストダウン
塗料の扱い量が他の塗装会社よりの何倍もおこなっているのでスケールメリットが出せる。
とちのき塗装テックが
安い理由03中間業者を省くことによってコストダウン!一般的なリフォーム会社の場合
屋根塗装専門店 とちのき塗装テックの場合
価格が安いけど、
塗装の品質は大丈夫なの?
とちのき塗装テックは
外装リフォーム専門店としての
ぜひ技術へのこだわりを知ってください
-
こだわり1下地補修に企業姿勢が現れます!
とちのき塗装テックは仕上がりの美しさ100%を目指しています!!
とちのき塗装テックはお客様満足を追求すべく品質力を常に追求しています。その品質力とは、ひび割れが発生していた場合に、下地補修を丁寧に行なう事で、塗装後にひび割れがあった箇所が分からなくなるまでの仕上がりを追求しています。
そのためには、他社が1工程で終わらせる工事においても、とちのき塗装テックでは2工程~3工程の手間を惜しまず、仕上がりの美しさ100%を目指しています!
-
こだわり2外壁塗装技術だけでなく、「塗装の乾燥時間」にこだわる。
それがとちのき塗装テック品質です!
外壁塗装において重要だと言われている「塗料メーカーの塗装基準の塗布量を守る」、「塗装回数をきちんと3回塗る」というのは当たり前です!とちのき塗装テックでは、塗料の性能を100%引き出すための温度・湿度管理にも力を入れ、お客様の大切なお家に塗る塗料を保管しています。
また、外壁塗装工事の際には、「乾燥時間」に注目し、1回目塗装後、適切な乾燥時間を経過した後、2回目、3回目の塗装工事を行います。
乾燥時間を気にせず、ただ塗装するだけだと、同じ塗料でも耐久年数の長い塗膜を形成できないため、乾燥時間にこだわっています!
-
こだわり3お客様の想いに応え、笑顔を創るために。
とちのき塗装テックは品質管理へも徹底したこだわりがあります!

社内検査に合格した外壁塗装工事だけが、お客様に引き渡しとなります。よくある「塗ったら終わり」ではなく、「塗ってから始まり」だととちのき塗装テックは考えています。そのために、社内検査に力を入れており、塗装に関わった人ではなく第三者の目によるチェックを塗装したお家すべてに実施しています。ここまで徹底した品質管理を行なっているのはとちのき塗装テックだけです。
なぜここまでこだわるのか?それはとちのき塗装テックの理念である「笑顔を創る」にあります。お客様のお家の塗装が、もし3年で剥がれたらどうなるでしょうか?悲しい気持ちになります。時には「何でそんな会社を選んだのよ」と喧嘩になるかもしれません。そのような方を何度も見てきました。むしろ初めの塗装は訪問販売業者やリフォーム業者で失敗をしたからこそ、弊社のような外壁塗装専門会社を選ばれるのかもしれません。「外壁塗装で失敗したくない」と思われている方の想いを踏みにじらないためにも、とちのき塗装テックでは、最低月1回は代表取締役社長の佐藤が現場パトロールを行ないます。
これにより、各現場に「いつか社長が見に来るのではないか?」という良い意味での緊張が生まれ、品質向上につながっています。社長が現場に出ていないから出来る品質管理の方法とも言えます。このような事にこだわり、とちのき塗装テックでは品質管理にこだわっているのです。
の
外壁塗装プランは…
安心価格
お家の早わかり部位説明!

外壁塗装
掲載価格
- 塗料
- 足場代
- メッシュ
代 - 高圧
洗浄 - 下塗り
- 中塗り
- 上塗り
- 工事
保証 - アフター
フォロー
※屋根塗装メニュー、その他は、足場代は入っておりません。詳しい内容については、弊社スタッフまでお気軽にお聞きください。
とちのき塗装テックのコストパフォーマンスの高さをご確認ください!
| リフォーム会社 (外注) |
塗装会社 (専属施工) |
とちのき塗装テックの場合 (自社施工) |
価格 | △中間業者がいるから高い | △中間業者がいるから高い | ◎自社職人で安い、企業努力によるコストダウンで外壁塗装を適正価格でご提供 |
|---|---|---|---|
| 支払い ローン |
△リフォームローンを扱っている事が多い | ×ローンなど金融関係は苦手な事が多い | ◎リフォームローン会社と提携し、多くの取り扱い実績あり |
| 提案力 | △外壁塗装の知識は乏しい | ○塗装工事は詳しいけれど、塗料知識は乏しい | ◎経験豊富な専門家がお客様の立場に立って親身になって外壁や屋根の塗装工事についてアドバイスをします! |
| 工事品質 | △塗装工事は不慣れなため、品質は低い | ○自社職人でもトラブルが多い | ◎自社専属職人が外壁塗装工事するだけでなく、工事管理にも力を入れているから、品質が安定し高い |
| 保証 | △工事保証はあるが、保証期間が短い | △工事保証を出している会社が少ない | ◎最長10年の自社独自の工事保証書がついてくる |
| 考え方 | 外壁塗装は下請け塗装会社に丸投げ | 塗装知識はあるが、適当な工事をする会社が多い | 自社専属職人ととちのき塗装テックの経験豊富な塗装専任担当者が共に現場を相互チェックし、高品質塗装を実現する |
とちのき塗装テックの外壁塗装専門ホームぺージへようこそ
株式会社とちのき塗装テック
代表 遠藤 卓弥
こんにちは。とちのき塗装テック代表の遠藤です。
私たちは栃木県鹿沼市で1995年に創業した「地域密着」の外装工事会社です。
グループ総勢50名超の自社職人と共に、50名超の国家資格「施工管理技士」が所属する工事管理が強い塗装工事会社です。
私たちは高品質にこだわっているため、下請け職人に丸投げをして、現場管理者が一切顔を出さない会社が多い中でも、
厳格な社内基準にしたがって30か所以上の検査を行った上で、お客様にお引渡しすることで「工事品質を担保」しています。
(車検も同様で、ディーラー車検と、格安車検では、故障リスクが異なる点は似ていると思います)
同業者に、「ここまでやっている外装会社は見たことがない!」、「うちもマネしたいが中々できない」、「儲けるだけならこういう事は必要ないでしょ…」と言われるくらい、他の外装会社を圧倒していると自負しています。
私たちは「全ての仕事の先にあるのはお客様の笑顔。」という理念のもと、これからも栃木愛を持って、多くの方々に喜んでいただき必要とされる企業であり続けたいと思っています。どうぞ宜しくお願い致します。
対応エリア:宇都宮市、那須塩原市、大田原市、栃木市、小山市、さくら市、矢板市、那須町、鹿沼市、下野市、真岡市、那須烏山市、日光市、高根沢町、芳賀町
無機コート700JY-IR







