2022年12月13日 更新!
シーリングの種類(渡辺愛)【宇都宮市】外壁塗装・屋根リフォームのプロタイムズ
宇都宮市・那須塩原市・鹿沼市・栃木市の皆様 こんにちは! 栃木県県宇都宮市・那須塩原市・鹿沼市・栃木市地域密着の屋根・外壁塗装専門店とちのき塗装テック 渡原市・鹿沼市・栃木市で数少ない自社職人在籍の外壁塗装&屋根塗装専門店だから、高品質の塗装工事を提供できます! いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます! 皆さんこんにちは。 プロタイムズの渡辺愛里です。 今回はシーリングの種類について簡単にご説明したいと思います。 よくお風呂の入隅や、角、外壁の目地等にゴムのようなものがあると思います。 それがシーリング(コーキング)です。 内部に水が浸入するのを防水するために使われます。 ひび割れ補修にお客様自身でシーリング補修を行っている方が多く見受けられます。 気になるため、ご自身でやってしまう方が多いですが、、 まず材料を買う前に確認していただきたいことがございます!! シーリングにもいろいろ種類があります。 シリコン系、変成シリコン系、ウレタン系、ポリサルファイド系・・・ほかにもあります。 とりあえず、シリコン系と変成シリコン系を覚えておけば問題ないかと思います。 簡単に言えば、シリコン系→塗装がのらない(塗装がはがれてしまう) 変成シリコン系→塗装との相性がいい(上から塗装をする際に使用する)です。 なので、お風呂などのシーリングのあと塗装をしない箇所はシリコン系、 外壁のシーリング補修後に塗装を塗る箇所は変成シリコン系を使うという風に イメージしていただければと思います。 シーリングのパッケージが少し分かりにくいと思うので、その際には店員さんに確認してみてください。 また、補修するところをマスキングテープで囲むと、他の箇所が汚れずに済みます。 かなりべとべとして扱いにくい材料ですので、注意してくださいね(@_@) また次のブログでお会いしましょう(*^-^*) お問い合わせはこちら↓↓↓ 無料見積り・無料診断の依頼はこちら 宇都宮市・那須塩原市・鹿沼市・栃木市最大級!ショールームオープン! ショールーム紹介はこちら 宇都宮市・那須塩原市・鹿沼市・栃木市の外壁塗装&屋根工事なら、 数少ない自社職人在籍のとちのき塗装テックにお任せください! 宇都宮市・那須塩原市・鹿沼市・栃木市の施工事例はこちら 宇都宮市・那須塩原市・鹿沼市・栃木市で創業90年、累計施工実績13,500件以上!HPで施工事例を公開中! お得な塗装メニューはこちら 塗装の適正相場、どんな塗料があるのかをご紹介! 職人・スタッフ紹介はこちら 無料見積り・無料診断の依頼はこちら

続きはこちら