2021年11月16日 更新!
【那須塩原市・大田原市・矢板市・那須町】屋根塗装 スレート瓦の苔やカビ(遠藤)屋根塗装・外壁塗装・防水工事・雨漏り対策はとちのき塗装テック
那須塩原市・大田原市・矢板市・那須町近辺のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店のとちのき塗装テックです! 今回のブログを執筆させていただく那須塩原支店の遠藤です! みなさん!ご自宅の屋根がどんな状態かきちんと把握されてますか? 今回はよく目にする屋根の苔やカビについてです。 下の画像はスレート瓦(コロニアル、カラーベス)です。 セメントが主成分に作られている為定期的なメンテナンスが必要な建材です。 こちらはスレート屋根(コロニアル、カラーベスト)と呼ばれる屋根材です。 ご覧のように苔やカビがびっしりです! 特に北側の屋根に発生しやすいのですが、 原因は屋根材の表面の防水機能が低下したことにより苔やカビが発生しています。 苔やカビは湿気を好みます。 表面の塗膜が劣化し防水機能が低下すると、雨が降る度に屋根材が水を吸い込みます。 特に北面は乾燥しにくいので、湿気を帯びた状態が続きます。 するとこのように苔やカビが大量発生してしますのです! 見た目もよくないですが、苔の根から根酸という酸が出されます。 スレート瓦の主成分はセメントなのでアルカリ性なのですが、 この酸によってスレート瓦が中性化し、基材を脆弱化してしまうのです! なので苔やカビが発生したらまずは外装劣化診断士にお家の健康診断をしてもらいましょう! その上で適切な処方箋(メンテナンス)をして大事なお家を長持ちさせて下さい! 苔・カビが屋根に多く発生していると屋根が大変滑りやすくなります。特に洗浄の時は要注意で、かなりツルツルになってしまいます。 高圧洗浄である程度は綺麗になりますが、基材の奥に根を張ってしまうとなかなか落とすのは難しいです。 塗装後すぐに苔が発生してしまうということもあります! ですので、そんなときはこれ! https://astec-japan.co.jp/feature/antifungal-paint/ 防カビ剤を使って塗装すれば苔たカビの発生を抑制できます! 特に気になる方はお気軽にお問合せ下さい! とちのき塗装テックは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り対策専門店です。 とちのき塗装テックは創業92年のKPCグループ(郡山塗装)です。 屋根塗装・外壁塗装をお考えの際はとちのき塗装テックにお気軽にご相談ください! お問い合わせはコチラ 屋根塗装や外壁塗装の他にも雨漏り対策・シーリング工事・屋根改修・外壁改修・ベランダ防水・屋上防水・各種リフォーム工事・玄関ドア交換など、お住まいのことならなんでもお任せください! 【とちのき塗装テック那須塩原支店(プロタイムズ那須塩原店)】 住所:栃木県那須塩原市島方31-3 電話番号:0120-123-560 年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 営業時間 9:00~18:00 お気軽にお電話ください! 屋根塗装・外壁塗装のプランはコチラ↓↓ 外壁塗装・屋根塗装メニュー 価格のご参考にしていただければ幸いです(^^) 那須塩原市・大田原市・那須町・大田原市周辺の施工事例はコチラ↓↓ とちのき塗装テックの施工事例 色やプランのご参考にどうぞご覧ください! YouTubeはじめました! YouTubeにて屋根塗装・外壁塗装に関する情報を配信しています! チャンネル登録よろしくお願いします(^^) とちのき塗装チャンネル・プロタイムズ那須塩原店の動画はコチラ LINEでの相談もお待ちしております! 来店や電話での相談はハードルが高い(>_<) そんなときは是非LINEでご相談ください! LINEのID検索にて「@395jrbvp」を入力!!お友達登録よろしくお願いします! とちのき塗装テック那須塩原支店(プロタイムズ那須塩原店)のホームページも是非ご覧ください! プロタイムズ那須塩原店HPはコチラ! 創業92年のKPCグループ 株式会社郡山塗装のホームページはコチラ!

続きはこちら