塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

現場ブログの記事一覧

2025年7月25日 更新!
業界最高水準の「W工事保証」を提出!
外壁や屋根の塗装工事を検討する際、施工後の保証体制は非常に重要なポイントです。特に近年は、施工業者の倒産リスクが高まっているため、保証内容がさらに重要になっています。その中で特に注目されているのが「W工事保証」です。この保証制度がなぜお客様にとって重要であるのか、わかりやすくご説明します。 「W工事保証」とは? 一般的な保証制度では、塗料メーカーが製品の不具合に対してのみ保証を行い、施工業者は施工不良に関して保証します。 しかし、業者が万一倒産した場合には保証が無効となることがあります。 「W工事保証」は、塗料メーカーと施工業者が協力し、塗料の品質と施工の両面から保証を行う仕組みです。施工業者が倒産しても、メーカーが施工保証を引き継ぐため、お客様は安心して工事を依頼できます。 最大10年の長期保証 「W工事保証」は、使用する塗料や施工内容に応じて、最大で10年の保証期間を設定しています。塗料の品質と施工品質の双方が保証されるため、長期にわたり安心してお住まいを維持できます。 厳格な施工品質管理 保証を有効に機能させるために、施工現場では工程ごとの品質管理が徹底されています。施工状況は写真で記録され、厳しい基準で施工品質を管理します。これにより、常に高品質な塗装工事を提供しています。 「W工事保証」のメリット メーカーと施工業者が連携し、塗料品質と施工品質の両面を保証 施工業者の倒産リスクが高まる中でも、メーカーが保証を引き継ぎ対応 最大10年の長期保証により安心が持続 保証が必要になった場合の対応 万が一施工後に問題が発生した場合でも、施工業者または塗料メーカーにより迅速に無償対応を行います。施工業者との連絡が取れない場合でも、メーカーが責任を持って対応いたします。 外壁や屋根塗装の安心をお約束する「W工事保証」を、ぜひ塗装業者選びの基準としてご活用ください。

続きはこちら

2025年7月25日 更新!
専門技術機関も認めた「プロ技術認定店」とは?
厳格審査品質が特徴。 塗装工事を検討する際、塗装業者選びでお悩みの方も多いでしょう。 施工技術の高さや品質保証の内容は、業者選定の重要なポイントとなります。 その中で現在注目されているのが、塗装の第三者機関である(株)TSK総研様によって厳格な審査を経て認定される「プロ技術認定店」です。 厳格な審査と認定基準 「プロ技術認定店」とは、施工実績、施工管理体制、職人の技術力を公的基準に照らして評価し、第三者機関による厳しい審査をクリアした業者だけに与えられる認定です。認定を受けるには、施工品質に関する厳格な基準を満たし、専門的な技術と管理体制を整えることが求められます。 公共機関や調査機関による客観的な評価 認定は、公共機関や専門調査機関による客観的かつ厳格な評価を経て行われます。施工品質だけでなく、使用する塗料の安全性や耐久性、職人の技術力や管理体制などが包括的に評価され、顧客満足度の調査結果も認定基準に反映されています。 認定店だからこその安心の施工管理 認定店は、施工中の工程管理、品質管理、職人教育に関して厳しい基準をクリアしています。これにより施工の質が高水準で安定し、施工後も長期保証や定期点検制度を備えているため、お客様が安心して塗装工事を任せることができます。 第三者機関から見た「プロ技術認定店」の信頼性 第三者機関の調査や評価によって認定された業者は、その透明性と客観性から信頼性が非常に高くなっています。公共施設や大型案件など、特に厳しい施工基準が求められる現場でも選ばれることが多く、一般の住宅塗装においても品質の高さは実証済みです。 施工業者選びで迷われている方にとって、「プロ技術認定店」は技術力と品質の高さを客観的に示す一つの指標となるでしょう。安心して塗装工事を依頼したい方は、「プロ技術認定店」を選ばれることをおすすめします。

続きはこちら

2025年7月25日 更新!
100%資格者完工検査で安心・高品質な塗装を実現!
顧客満足度94%!年間700棟以上の施工実績 栃木県で30年以上、地域の皆様にご愛顧いただき、高品質で信頼できる塗装サービスを提供しています。 ① 国家資格者による厳格な施工管理 当店の塗装工事は、国家資格である「1級施工管理技士」が監修しています。高い技術力を持つ職人による施工と、資格者による厳密な検査を組み合わせることで、常に高品質な仕上がりを実現しています。 ② 塗装専門店ならではの材料調達力 塗装専門店として、塗料メーカーや足場・防水業者と業務提携を結んでいます。そのため、通常よりも安価でありながら高品質な材料の仕入れが可能となり、お客様によりリーズナブルで安心できる塗装サービスをご提供しています。 ③ 完了後の品質管理と長期保証制度 施工完了後のチェックは100%国家資格者が担当。施工品質を徹底的に確認し、完工後も安心していただけるようにしています。また、施工後1年ごとの定期点検を実施する長期保証制度も整えておりますので、長期間にわたって美しい仕上がりを維持できます。 当店の「100%資格者完工検査」は、お客様に安心と信頼をお届けするための徹底したこだわりです。ぜひご相談ください。

続きはこちら

2025年4月27日 更新!
那須町の別荘を塗装中!スレート・モルタル【那須塩原市/大田原市/那須町】
那須塩原市・大田原市・矢板市・那須町近辺のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店のとちのき塗装テックです! 今回のブログを執筆させていただく那須塩原支店の田子です!   現在那須町の別荘の屋根塗装・外壁塗装を行っております。 屋根はアーバニー(スレート屋根)です。 外壁はモルタル外壁。 今回は施工の様子をご紹介いたします(^^)   屋根 スレート屋根(アーバニー) スレート屋根は内容成分の85%がセメント、残りの15%がアスベストで構成された建材です。 ※2004年以降のスレート屋根はアスベストが含まれていません。 主成分がセメントですので、素材自体には防水性がありません。定期的な塗装によるメンテナンスが必要な建材です。 アーバニー屋根の詳細はコチラもご覧ください↓↓ https://tochigi-toso.com/blog/27371/   屋根塗装の様子 今回はスレート屋根の劣化が著しかったので、下塗を2回行うご提案を行いました。   洗浄作業 洗浄前後で色がまったく違う様子がわかりますね。 新築時の塗膜が劣化し、剥がれている様子です。 塗装する前はきれいに見えても、洗浄すると塗膜がすべて剥がれてしまう、なんてこともよくあります。 洗浄後の様子↓   下塗 ↑下塗1回目 下地の吸収が収まるまで下塗をいれてあげないと、上塗材を施工しても剥がれてしまう原因となってしまいます。 ↑下塗2回目   中塗・上塗 下塗を2回行うことで、上塗材の仕上がりがきれいになります。 吸い込みムラがなくなります。 2階の屋根はきれいに仕上がりました。      外壁 モルタル外壁 モルタル外壁はセメントと砂を水で練り混ぜて作った建材です。 少しずつ水分が蒸発し、固く強固な壁になります。 しかし固い外壁材なため、経年劣化とともにひび割れが発生しやすい建材でもあります。 定期的な塗装による防水メンテナンスとひび割れ補修が必要な建材です。 モルタル外壁についての詳細はコチラもご覧ください↓↓ https://tochigi-toso.com/blog/27275/ モルタル外壁の補修方法についてはコチラをご覧ください↓↓ https://tochigi-toso.com/blog/27351/     外壁塗装の様子 外壁は大きなひび割れが多く、ひび割れ補修の跡が目立つようだったので、 多孔質ローラーによる厚付け施工をご提案しました。 また、ひび割れヶ所もVカット・左官補修工事をご提案しました。   Vカット   左官補修   ローラーリシンによる模様復旧 補修箇所は一度カットしているので、リシンの目がなくなってしまいます。 補修部分だけ平で、補修跡が目立ってしまいます。 今回はローラーリシンといって、少し荒い材料で模様復旧を行いました。 場合によってはリシン吹き付けを行う場合もあります。   下塗(多孔質ローラーによる模様付け) 全体的に、塗料を厚付けして、模様を付けていきます。これもひび割れ補修を目立ちにくくするためです。 また、塗膜が厚くなるので、ひび割れ防止にもつながります。     中塗~上塗はこれから施工予定です。 どんな仕上がりになるのか楽しみですね(^^)     終わりに 今回はスレート屋根とモルタル外壁の施工の様子をご紹介しました。 完工しましたら施工事例へ写真を投稿するので、ぜひそちらもご覧ください! 那須町に別荘をお持ちの皆様、また購入された皆様、 屋根塗装や外壁塗装、そのほかメンテナンスはとちのき塗装テック/プロタイムズ那須塩原店へご相談ください! なかなかこちらへ来られない方も、オンライン相談等行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。     【とちのき塗装テック那須塩原支店(プロタイムズ那須塩原店)】 住所:栃木県那須塩原市島方31-3 電話番号:0120-123-560 年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 営業時間 9:00~18:00 お気軽にお電話ください!

続きはこちら

2023年8月30日 更新!
【外壁材】金属サイディングについて【外壁塗装・屋根リフォーム専門店プロタイムズ栃木】
宇都宮市・さくら市・塩谷郡・高根沢町・芳賀郡の皆さんこんにちは(^▽^) 外壁塗装・屋根塗装専門店のとちのき塗装テックです! 今回のブログを執筆させていただく宇都宮本店、営業アシスタントの内海と申します。 ********************************* 金属サイディング 外壁が金属サイディングと呼ばれ、特徴として、耐久性が高く凍害にも強いことが挙げられています。 また、素材が軽量なため、耐震性に優れている素材でもあります。 防水性に関して、金属サイディングは一体型のパネルであり、継ぎ目が少ないため、雨水や湿気の浸入を防ぐことが出来ます。   金属サイディングは様々な色やデザインが選べ、建物の外観にアクセントを加えることが出来ます。また、金属の特性を活かして、曲線や凹凸のある形状にも対応できます。   素材はガルバリウム銅板とアルミ合金製が主流で、断熱性能を上げるために発泡樹脂で裏打ちした製品もあります。   欠点としては、衝撃に弱く傷がつきやすい、素材が金属のため錆が発生してしまう、熱に弱く変形する恐れがある、遮音性が低い、などがあります。 ============================================================== 最後に 金属サイディングのチェックポイントとして ☆表面の色あせ、変色 ☆塗膜剥がれ ☆チョーキングの有無 ☆ジョイント部分の劣化 ☆錆の発生はないか  等 また、サイディングの表面塗装は年月の経過と共に劣化し色が褪せてしまいます。 サイディングにだけではありませんが、お家に関しましては、定期的なメンテナンスが必要です。 専門店までお気軽にご相談下さい! 事例はこちら  栃ナビはこちら インスタはこちら (・∀・)イイネ!!宜しくお願いします   インスタでは、質問コーナーを考えております、皆さんが知りたいこと動画にしてほしいことがありましたら、お気軽にDM、お電話ください(*'▽')   ************《最後までご覧いただきありがとうございます》************     ※コロナ感染拡大防止の為、入口に消毒液を設置しておりますのでご自由にお使い下さい。 尚、スタッフがお客様を対応する際マスクを着用しておりますが、ご了承下さい。     栃木県宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、 屋根・外壁塗装&雨漏り専門店「プロタイムズ宇都宮店」までぜひご相談下さい!   お電話番号はコチラ 0120-300-758  年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 受付時間 9:00~18:00   外壁・屋根塗り替えお問い合わせはコチラ ↓↓ https://protimes-utsunomiya.com/contact/     ぜひお気軽にお問合せください!! 外壁塗装&雨漏り専門店「プロタイムズ宇都宮店」は、株式会社郡山塗装が運営しています。株式会社郡山塗装は福島県で創業91年になる老舗の屋根外壁塗装会社です。 公共工事がメインでしたが、現在は戸建て住宅の外壁塗装や屋根塗装も行っています。   全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。この「お客様の笑顔」を会社の目的として、これからも福島県内で培った塗装業界No.1の実績と信頼の技術で、 栃木県(宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡)の多くの人々に喜んでいただき、地域の皆様と共に生き、地域にとって必要とされる企業であり続けられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願いします。   栃木県にお住まいの皆様へ 私たち郡山塗装は50名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。 マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に福島県内で12,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。 ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超える外装リフォーム工事にしてまいります。 「全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」という理念を大切にして、これからも福島県塗装実績No.1企業としての誇りを胸に、 多くの人々に喜んでいただき、福島県、栃木県と共に生き、福島県、栃木県にとって必要とされる企業でありづづけられるよう頑張ってまいります。 外壁塗装&屋根塗装、屋根リフォーム&雨漏り対策&屋上防水&ベランダ防水&外壁リフォーム専門店のプロタイムズ宇都宮店(株式会社郡山塗装)をどうぞ宜しくお願い致します。   栃木県の外壁塗装&屋根専門店郡山塗装へのお問合せはこちら https://protimes-utsunomiya.com/contact/   栃木県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ https://protimes-utsunomiya.com/   株式会社郡山塗装のホームページはこちら https://fukushima-toso.com/  

続きはこちら

2023年8月25日 更新!
【外壁材】モルタルについて【外壁塗装・屋根リフォーム専門店プロタイムズ栃木】
宇都宮市・さくら市・塩谷郡・高根沢町・芳賀郡の皆さんこんにちは(^▽^) 外壁塗装・屋根塗装専門店のとちのき塗装テックです! 今回のブログを執筆させていただく宇都宮本店、営業アシスタントの内海と申します。 ********************************* モルタル モルタルとは、セメントと砂(細骨材)を1:3の割合で水と練り混ぜてつくった材料で施工した湿式工法(※コンクリート打ちや左官工事などがある工法)の外壁のことです。   この外壁は非常に丈夫なイメージがあります、実は、この素材自体の防水性能は低いので、塗装をすることで、素材を水から守る役割をしています。   防水機能を果たしている塗膜が劣化してくると、徐々に水分を吸収し〝クラック″と呼ばれる亀裂(ひび割れ)が生じます。   これを放置しておくと亀裂からさらに水分が入りこみ、壁の内部を腐らせてしまうので塗り替えやコーキングの補修などの定期的なメンテナンスが必要です。   表面の仕上げは樹枝系の素材を吹き付けたり、コテやローラーなどで特殊な模様を付けたりすることができるので、表情豊かな外壁を作ることが出来ます。 ============================================================== 最後に モルタルのチェックポイントとして ☆コケ・カビの発生はないか ☆表面の色あせ、変色 ☆塗膜剥がれ ☆チョーキングの有無 ☆ピンホール(小さな穴)の発生はないか  等 気になった方は、専門業者に一度確認してもらう事をお勧めいたします! 事例はこちら  栃ナビはこちら インスタはこちら (・∀・)イイネ!!宜しくお願いします   インスタでは、質問コーナーを考えております、皆さんが知りたいこと動画にしてほしいことがありましたら、お気軽にDM、お電話ください(*'▽')   ************《最後までご覧いただきありがとうございます》************     ※コロナ感染拡大防止の為、入口に消毒液を設置しておりますのでご自由にお使い下さい。 尚、スタッフがお客様を対応する際マスクを着用しておりますが、ご了承下さい。     栃木県宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、 屋根・外壁塗装&雨漏り専門店「プロタイムズ宇都宮店」までぜひご相談下さい!   お電話番号はコチラ 0120-300-758  年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 受付時間 9:00~18:00   外壁・屋根塗り替えお問い合わせはコチラ ↓↓ https://protimes-utsunomiya.com/contact/     ぜひお気軽にお問合せください!! 外壁塗装&雨漏り専門店「プロタイムズ宇都宮店」は、株式会社郡山塗装が運営しています。株式会社郡山塗装は福島県で創業91年になる老舗の屋根外壁塗装会社です。 公共工事がメインでしたが、現在は戸建て住宅の外壁塗装や屋根塗装も行っています。   全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。この「お客様の笑顔」を会社の目的として、これからも福島県内で培った塗装業界No.1の実績と信頼の技術で、 栃木県(宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡)の多くの人々に喜んでいただき、地域の皆様と共に生き、地域にとって必要とされる企業であり続けられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願いします。   栃木県にお住まいの皆様へ 私たち郡山塗装は50名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。 マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に福島県内で12,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。 ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超える外装リフォーム工事にしてまいります。 「全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」という理念を大切にして、これからも福島県塗装実績No.1企業としての誇りを胸に、 多くの人々に喜んでいただき、福島県、栃木県と共に生き、福島県、栃木県にとって必要とされる企業でありづづけられるよう頑張ってまいります。 外壁塗装&屋根塗装、屋根リフォーム&雨漏り対策&屋上防水&ベランダ防水&外壁リフォーム専門店のプロタイムズ宇都宮店(株式会社郡山塗装)をどうぞ宜しくお願い致します。   栃木県の外壁塗装&屋根専門店郡山塗装へのお問合せはこちら https://protimes-utsunomiya.com/contact/   栃木県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ https://protimes-utsunomiya.com/   株式会社郡山塗装のホームページはこちら https://fukushima-toso.com/  

続きはこちら

2023年8月7日 更新!
防水低下について【外壁塗装・屋根リフォーム専門店プロタイムズ栃木】
宇都宮市・さくら市・塩谷郡・高根沢町・芳賀郡の皆さんこんにちは(^▽^) 外壁塗装・屋根塗装専門店のとちのき塗装テックです! 今回のブログを執筆させていただく宇都宮本店、営業アシスタントの内海と申します。 *********************************   防水性が低下すると?防水性低下が引き起こすものは?   防水性が無くなると、主成分であるセメントに雨水が染み込んでいき、屋根の劣化を進めていきます。雨水が染み込むことが常態化すると、藻やカビが生育しやすい環境となるだけでなく、雨漏りの原因となります。さらに、夏場の暑い日や冬場の零下においては吸収した水が膨張し、屋根材の反りや割れを誘発して更なる劣化を進めてしまいます。   特に北側の屋根では日光が当たらず湿気が残りやすい為、藻やコケが生えやすい状況となります。   これが生えてきたという事は表面の防水性が低下している証拠です。 但し防水機能が無くなったと言っても、すぐに雨漏りするというわけではありません。   なぜなら、屋根の下には2次的な防水機能を果たすルーフィングシートという防水シートが前面にしかれているからです。 しかし、この雨水が浸入している状態が4~5年も続いてしまうとシートを超えて天井のシミとなって現れてきます。そうなると、屋根は葺き替えなければならない状態となり、費用的にも3倍ほどの負担が出てきてしまいます。そうなる前に適切なメンテナンスをされることをおすすめいたします。 気になった方は、専門業者に一度確認してもらう事をお勧めいたします! 事例はこちら  栃ナビはこちら インスタはこちら (・∀・)イイネ!!宜しくお願いします   インスタでは、質問コーナーを考えております、皆さんが知りたいこと動画にしてほしいことがありましたら、お気軽にDM、お電話ください(*'▽')   ************《最後までご覧いただきありがとうございます》************     ※コロナ感染拡大防止の為、入口に消毒液を設置しておりますのでご自由にお使い下さい。 尚、スタッフがお客様を対応する際マスクを着用しておりますが、ご了承下さい。     栃木県宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、 屋根・外壁塗装&雨漏り専門店「プロタイムズ宇都宮店」までぜひご相談下さい!   お電話番号はコチラ 0120-300-758  年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 受付時間 9:00~18:00   外壁・屋根塗り替えお問い合わせはコチラ ↓↓ https://protimes-utsunomiya.com/contact/     ぜひお気軽にお問合せください!! 外壁塗装&雨漏り専門店「プロタイムズ宇都宮店」は、株式会社郡山塗装が運営しています。株式会社郡山塗装は福島県で創業91年になる老舗の屋根外壁塗装会社です。 公共工事がメインでしたが、現在は戸建て住宅の外壁塗装や屋根塗装も行っています。   全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。この「お客様の笑顔」を会社の目的として、これからも福島県内で培った塗装業界No.1の実績と信頼の技術で、 栃木県(宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡)の多くの人々に喜んでいただき、地域の皆様と共に生き、地域にとって必要とされる企業であり続けられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願いします。   栃木県にお住まいの皆様へ 私たち郡山塗装は50名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。 マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に福島県内で12,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。 ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超える外装リフォーム工事にしてまいります。 「全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」という理念を大切にして、これからも福島県塗装実績No.1企業としての誇りを胸に、 多くの人々に喜んでいただき、福島県、栃木県と共に生き、福島県、栃木県にとって必要とされる企業でありづづけられるよう頑張ってまいります。 外壁塗装&屋根塗装、屋根リフォーム&雨漏り対策&屋上防水&ベランダ防水&外壁リフォーム専門店のプロタイムズ宇都宮店(株式会社郡山塗装)をどうぞ宜しくお願い致します。   栃木県の外壁塗装&屋根専門店郡山塗装へのお問合せはこちら https://protimes-utsunomiya.com/contact/   栃木県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ https://protimes-utsunomiya.com/   株式会社郡山塗装のホームページはこちら https://fukushima-toso.com/  

続きはこちら

2023年7月31日 更新!
【外壁材】ALCについて【外壁塗装・屋根リフォーム専門店プロタイムズ栃木】
宇都宮市・さくら市・塩谷郡・高根沢町・芳賀郡の皆さんこんにちは(^▽^) 外壁塗装・屋根塗装専門店のとちのき塗装テックです! 今回のブログを執筆させていただく宇都宮本店、営業アシスタントの内海と申します。 ********************************* ALC メント、生石炭、けい石、発泡剤を主原料として成型したスウェーデン発祥の素材になります。   軽量気泡コンクリートとも呼ばれ、気泡などの空隙部分が全容積の80%を占め、比重0.5と軽量なのが特徴で、遮音性・保温性・耐火性に非常に優れています。   吸水性が高いため、外壁に使用する場合は必ず塗装による防水処理が必要となります。   この素材は主に鉄筋造りやRC造りの屋根や外壁に多く使用されております。   サイディング同様、ジョイント部分はシーリング材で防水されているので劣化をされていると吸水の原因となりますので注意が必要です。   【技術面】 引っ張り強度と曲げ強度を上げるため、中に鉄筋と金網が入っています。 表面塗膜劣化が進むと炭酸ガス(CO2)が吸収されセメントのPHが中性化し、鉄筋などの錆の原因となります。   ============================================================== 最後に 窯業系サイディングのチェックポイントとして ☆コケ・カビの発生はないか ☆表面の色あせ、変色 ☆塗膜剥がれ ☆ジョイント部分の劣化  等 気になった方は、専門業者に一度確認してもらう事をお勧めいたします! 事例はこちら  栃ナビはこちら インスタはこちら (・∀・)イイネ!!宜しくお願いします   インスタでは、質問コーナーを考えております、皆さんが知りたいこと動画にしてほしいことがありましたら、お気軽にDM、お電話ください(*'▽')   ************《最後までご覧いただきありがとうございます》************     ※コロナ感染拡大防止の為、入口に消毒液を設置しておりますのでご自由にお使い下さい。 尚、スタッフがお客様を対応する際マスクを着用しておりますが、ご了承下さい。     栃木県宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、 屋根・外壁塗装&雨漏り専門店「プロタイムズ宇都宮店」までぜひご相談下さい!   お電話番号はコチラ 0120-300-758  年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 受付時間 9:00~18:00   外壁・屋根塗り替えお問い合わせはコチラ ↓↓ https://protimes-utsunomiya.com/contact/     ぜひお気軽にお問合せください!! 外壁塗装&雨漏り専門店「プロタイムズ宇都宮店」は、株式会社郡山塗装が運営しています。株式会社郡山塗装は福島県で創業91年になる老舗の屋根外壁塗装会社です。 公共工事がメインでしたが、現在は戸建て住宅の外壁塗装や屋根塗装も行っています。   全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。この「お客様の笑顔」を会社の目的として、これからも福島県内で培った塗装業界No.1の実績と信頼の技術で、 栃木県(宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡)の多くの人々に喜んでいただき、地域の皆様と共に生き、地域にとって必要とされる企業であり続けられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願いします。   栃木県にお住まいの皆様へ 私たち郡山塗装は50名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。 マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に福島県内で12,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。 ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超える外装リフォーム工事にしてまいります。 「全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」という理念を大切にして、これからも福島県塗装実績No.1企業としての誇りを胸に、 多くの人々に喜んでいただき、福島県、栃木県と共に生き、福島県、栃木県にとって必要とされる企業でありづづけられるよう頑張ってまいります。 外壁塗装&屋根塗装、屋根リフォーム&雨漏り対策&屋上防水&ベランダ防水&外壁リフォーム専門店のプロタイムズ宇都宮店(株式会社郡山塗装)をどうぞ宜しくお願い致します。   栃木県の外壁塗装&屋根専門店郡山塗装へのお問合せはこちら https://protimes-utsunomiya.com/contact/   栃木県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ https://protimes-utsunomiya.com/   株式会社郡山塗装のホームページはこちら https://fukushima-toso.com/  

続きはこちら

2023年7月30日 更新!
あなたはどっち派?!ガラッとそれとも・・・【外壁塗装・屋根リフォーム専門店プロタイムズ栃木】
宇都宮市・さくら市・塩谷郡・高根沢町・芳賀郡の皆さんこんにちは(^▽^) 外壁塗装・屋根塗装専門店のとちのき塗装テックです! 今回のブログを執筆させていただく宇都宮本店、店長の高橋です。 ********************************* 本日は塗装が決まると皆さん悩まれる外壁の色についてのお話です。 外壁の色決めは【ガラッと変更派】と【現状維持派】に分かれます。 私は年間100棟近く施工させていただいておりますが、その割合は ガラッと派:75% 現状維持派:25%といった感じです。 ガラッと派の方の意見としては【せっかく塗るのだからイメージチェンジしたい】 とか【塗装では元のイメージ通りにするのは難しいから・・・】 という声が多いです。 元のイメージ通りには・・・・?! いえいえ決して元のイメージにできないことはありません! 私はどちらかというとイメージチェンジしたい側ですが、本日は現状維持派の方のために 当店の施工事例をご紹介します!! 【先ずはシンプルなホワイト系】 施工前 施工後 続いて爽やかなグリーン系 施工前 施工後 2件ともに見事な再現性で、施主様もご満足いただけたようでした♬ 新築時の色を再現したい時には是非、当店自慢のカラーシミュレーションで!!!!!   施工事例はこちら  栃ナビはこちら インスタはこちら (・∀・)イイネ!!宜しくお願いします   インスタでは、質問コーナーを考えております、皆さんが知りたいこと動画にしてほしいことがありましたら、お気軽にDM、お電話ください(*'▽')   ************《最後までご覧いただきありがとうございます》************     ※コロナ感染拡大防止の為、入口に消毒液を設置しておりますのでご自由にお使い下さい。 尚、スタッフがお客様を対応する際マスクを着用しておりますが、ご了承下さい。     栃木県宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、 屋根・外壁塗装&雨漏り専門店「プロタイムズ宇都宮店」までぜひご相談下さい!   お電話番号はコチラ 0120-300-758  年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 受付時間 9:00~18:00   外壁・屋根塗り替えお問い合わせはコチラ ↓↓ https://protimes-utsunomiya.com/contact/     ぜひお気軽にお問合せください!! 外壁塗装&雨漏り専門店「プロタイムズ宇都宮店」は、株式会社郡山塗装が運営しています。株式会社郡山塗装は福島県で創業91年になる老舗の屋根外壁塗装会社です。 公共工事がメインでしたが、現在は戸建て住宅の外壁塗装や屋根塗装も行っています。   全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。この「お客様の笑顔」を会社の目的として、これからも福島県内で培った塗装業界No.1の実績と信頼の技術で、 栃木県(宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡)の多くの人々に喜んでいただき、地域の皆様と共に生き、地域にとって必要とされる企業であり続けられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願いします。   栃木県にお住まいの皆様へ 私たち郡山塗装は50名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。 マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に福島県内で12,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。 ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超える外装リフォーム工事にしてまいります。 「全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」という理念を大切にして、これからも福島県塗装実績No.1企業としての誇りを胸に、 多くの人々に喜んでいただき、福島県、栃木県と共に生き、福島県、栃木県にとって必要とされる企業でありづづけられるよう頑張ってまいります。 外壁塗装&屋根塗装、屋根リフォーム&雨漏り対策&屋上防水&ベランダ防水&外壁リフォーム専門店のプロタイムズ宇都宮店(株式会社郡山塗装)をどうぞ宜しくお願い致します。   栃木県の外壁塗装&屋根専門店郡山塗装へのお問合せはこちら https://protimes-utsunomiya.com/contact/   栃木県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ https://protimes-utsunomiya.com/   株式会社郡山塗装のホームページはこちら https://fukushima-toso.com/  

続きはこちら

2023年7月24日 更新!
【外壁材】窯業系サイディングについて【外壁塗装・屋根リフォーム専門店プロタイムズ栃木】
宇都宮市・さくら市・塩谷郡・高根沢町・芳賀郡の皆さんこんにちは(^▽^) 外壁塗装・屋根塗装専門店のとちのき塗装テックです! 今回のブログを執筆させていただく宇都宮本店、営業アシスタントの内海と申します。 ********************************* 窯業系サイディング 内容成分80%がセメントで残りの20%が繊維質、増量材で構成されております。 サイディングは工期が短い事や施工の良さ、デザイン性の良さから近年最も多く住宅で使用されている素材で、現在の日本の外壁の80%が窯業系サイディングと言われています。 注意点としては、主成分がセメントなので、防水性が切れると水がボード内に染み込み、夏場の暑さによる膨張や冬場の凍結による膨張などで、変形やそり、ひび割れを誘発してしまう可能性があるという事です。   新築で建てた家のサイディングは工場で製造時にアクリル塗装された状態で出荷されるので、5~7年で防水性が切れます。そのため、防水性を保つためには定期的な塗装が必要になります。   また、サイディングの継ぎ目やサッシの周りにはシーリング材で防水されています。   これが剥がれたり、破れたりすると劣化を早める要因となります。シーリング劣化の原因は、これに含まれる可塑剤と呼ばれる揮発性の薬品の寿命に起因しております。この寿命が約 年なので、その時期にひび割れが起こってしまします。 コケ・カビ   塗膜の剥がれ ============================================================== 最後に 窯業系サイディングのチェックポイントとして ☆コケ・カビの発生はないか ☆表面の色あせ、変色 ☆塗膜剥がれ ☆チョーキングの有無  等 気になった方は、専門業者に一度確認してもらう事をお勧めいたします! 事例はこちら  栃ナビはこちら インスタはこちら (・∀・)イイネ!!宜しくお願いします   インスタでは、質問コーナーを考えております、皆さんが知りたいこと動画にしてほしいことがありましたら、お気軽にDM、お電話ください(*'▽')   ************《最後までご覧いただきありがとうございます》************     ※コロナ感染拡大防止の為、入口に消毒液を設置しておりますのでご自由にお使い下さい。 尚、スタッフがお客様を対応する際マスクを着用しておりますが、ご了承下さい。     栃木県宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、 屋根・外壁塗装&雨漏り専門店「プロタイムズ宇都宮店」までぜひご相談下さい!   お電話番号はコチラ 0120-300-758  年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 受付時間 9:00~18:00   外壁・屋根塗り替えお問い合わせはコチラ ↓↓ https://protimes-utsunomiya.com/contact/     ぜひお気軽にお問合せください!! 外壁塗装&雨漏り専門店「プロタイムズ宇都宮店」は、株式会社郡山塗装が運営しています。株式会社郡山塗装は福島県で創業91年になる老舗の屋根外壁塗装会社です。 公共工事がメインでしたが、現在は戸建て住宅の外壁塗装や屋根塗装も行っています。   全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。この「お客様の笑顔」を会社の目的として、これからも福島県内で培った塗装業界No.1の実績と信頼の技術で、 栃木県(宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡)の多くの人々に喜んでいただき、地域の皆様と共に生き、地域にとって必要とされる企業であり続けられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願いします。   栃木県にお住まいの皆様へ 私たち郡山塗装は50名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。 マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に福島県内で12,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。 ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超える外装リフォーム工事にしてまいります。 「全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」という理念を大切にして、これからも福島県塗装実績No.1企業としての誇りを胸に、 多くの人々に喜んでいただき、福島県、栃木県と共に生き、福島県、栃木県にとって必要とされる企業でありづづけられるよう頑張ってまいります。 外壁塗装&屋根塗装、屋根リフォーム&雨漏り対策&屋上防水&ベランダ防水&外壁リフォーム専門店のプロタイムズ宇都宮店(株式会社郡山塗装)をどうぞ宜しくお願い致します。   栃木県の外壁塗装&屋根専門店郡山塗装へのお問合せはこちら https://protimes-utsunomiya.com/contact/   栃木県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ https://protimes-utsunomiya.com/   株式会社郡山塗装のホームページはこちら https://fukushima-toso.com/  

続きはこちら

2023年7月20日 更新!
塗装する際に、気を付けなければいけないこと【坪山】
栃木県にお住まいの皆様、初めまして!プロタイムズ宇都宮店で 営業・施工管理を担当しております坪山と申します! 屋根リフォームや外壁塗装でお困りのご相談ぜひお待ちしております!   塗装と聞くと何を思い浮かべますか?   1番は、「色を塗る」というイメージを持つ方が多いと思います。 下塗りをして中塗り上塗りと全部で3回塗ることをご存じの方もいると思います。 ホームセンターで塗料を購入しDIYなどでご自身やご家族で塗る方もいると思います。   「色を塗る」もちろん間違いではないですが… ご案内している「塗装」は少し違うんです! 塗料にはそれぞれに性能があり、性能を発揮させるために塗布量や乾燥時間が必要なことはご存じですか? 塗布量とは、その塗料の性能を発揮するためにどれくらいの量を塗るかを示したもので、乾燥時間は、乾くまでの時間です。  薬で例えると、塗布量は飲む量のこと、乾燥時間は〇時間空けて飲むことをイメージすると分かりやすいと思います。 「用法用量を守って~」とありますよね。 飲むのが面倒だから一度に2回分飲んだり、薬を貰いに行くのが面倒だから少なくして飲む回数を増やしたり、辛いからと言って時間を空けずにすぐに飲んだり… それで薬の効果が最大限に発揮されますか?されませんよね?   実は…塗料も同じなんです。 塗布量や乾燥時間を守らないとせっかくの性能が発揮できません。 取り扱っている塗料も遮熱効果や低汚染性、高耐候性などの性能を持っています。 塗布量・乾燥時間を守るので1日で出来る工程が限られます。もちろん天候や気温・湿度にもよりますが…   気を付けることはお判りいただけたでしょうか? でも、どうしたらいいのか分からない…実際塗るのが大変そう…   そんな時はプロタイムズ宇都宮店にお任せください!! 私たちプロタイムズに加盟しているKPCグループは今までの施工実績からたくさんのお客様にご愛顧いただき今年で創業95周年を迎えることができました! そんな施工会社だからこそ、皆様に安心と信頼をいただけるようご自宅の劣化調査からお見積りまで全て無料で行わせていただいております! 栃木県内全域の外壁工事、塗装工事、各所補修、屋上防水、内装リフォームまでお気軽にお問い合わせください! この培った経験から皆様にご自宅の劣化症状と対策、そして悪徳業者を見分ける為の知識を学ぶセミナーを各地で開催させていただいております!   事例はこちら  栃ナビはこちら インスタはこちら (・∀・)イイネ!!宜しくお願いします インスタでは、質問コーナーを考えております、皆さんが知りたいこと動画にしてほしいことがありましたら、お気軽にDM、お電話ください(*'▽') ************《最後までご覧いただきありがとうございます》************ ※コロナ感染拡大防止の為、入口に消毒液を設置しておりますのでご自由にお使い下さい。 尚、スタッフがお客様を対応する際マスクを着用しておりますが、ご了承下さい。   栃木県宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、 屋根・外壁塗装&雨漏り専門店「プロタイムズ宇都宮店」までぜひご相談下さい!   お電話番号はコチラ 0120-300-758  年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 受付時間 9:00~18:00   外壁・屋根塗り替えお問い合わせはコチラ ↓↓ https://protimes-utsunomiya.com/contact/     ぜひお気軽にお問合せください!! 外壁塗装&雨漏り専門店「プロタイムズ宇都宮店」は、株式会社郡山塗装が運営しています。株式会社郡山塗装は福島県で創業91年になる老舗の屋根外壁塗装会社です。 公共工事がメインでしたが、現在は戸建て住宅の外壁塗装や屋根塗装も行っています。   全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。この「お客様の笑顔」を会社の目的として、これからも福島県内で培った塗装業界No.1の実績と信頼の技術で、 栃木県(宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡)の多くの人々に喜んでいただき、地域の皆様と共に生き、地域にとって必要とされる企業であり続けられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願いします。   栃木県にお住まいの皆様へ 私たち郡山塗装は50名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。 マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に福島県内で12,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。 ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超える外装リフォーム工事にしてまいります。 「全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」という理念を大切にして、これからも福島県塗装実績No.1企業としての誇りを胸に、 多くの人々に喜んでいただき、福島県、栃木県と共に生き、福島県、栃木県にとって必要とされる企業でありづづけられるよう頑張ってまいります。 外壁塗装&屋根塗装、屋根リフォーム&雨漏り対策&屋上防水&ベランダ防水&外壁リフォーム専門店のプロタイムズ宇都宮店(株式会社郡山塗装)をどうぞ宜しくお願い致します。   栃木県の外壁塗装&屋根専門店郡山塗装へのお問合せはこちら https://protimes-utsunomiya.com/contact/   栃木県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ https://protimes-utsunomiya.com/   株式会社郡山塗装のホームページはこちら https://fukushima-toso.com/

続きはこちら

2023年7月17日 更新!
FRP防水について【外壁塗装・屋根リフォーム専門店プロタイムズ栃木】
宇都宮市・さくら市・塩谷郡・高根沢町・芳賀郡の皆さんこんにちは(^▽^) 外壁塗装・屋根塗装専門店のとちのき塗装テックです! 今回のブログを執筆させていただく宇都宮本店、営業アシスタントの内海と申します。 *********************************   この防水方法はFRP防水と呼ばれ、コンクリート建築物の防水方法であるアスファルト防水、シート防水、塗膜防水などのうちの塗膜防水方法のひとつです。 FRP防水は繊維強化プラスチックの略で、液状の不飽和ポリエステル樹脂に硬化剤を加えて混合し、この混合物をガラス繊維などの補強材と組み合わせて一体にした塗膜防水のことです。 特に木造のバルコニー防水やRC住宅(鉄筋コンクリートの家)の屋根、バルコニーなどに多く用いられています。 同じ塗膜防水の種類にはウレタン防水があります。 ウレタン防水 シート防水 FRPは紫外線に弱いので定期的なトップの塗替えメンテナンスが必要です。また、成分にトルエン、キシレン等の化学物質が含まれているので、化学物質過敏症の人や、シックハウス症候群の人には注意が必要です。 化学物質過敏症 過去にかなり大量の化学物質に一度曝露された後,または長期間慢性的に化学物質の曝露を受けた後,非常に微量の化学物質に再接触した際にみられる不快な臨床症状」 シックハウス症候群 住宅の高気密化などが進むに従って、建材等から発生する化学物質などによる室内空気汚染等と、それによる健康影響が指摘され、「シックハウス症候群」と呼ばれています。 その症状は、目がチカチカする、鼻水、のどの乾燥、吐き気、頭痛、湿疹など人によってさまざまです。 ============================================================== 最後に FRP防水のチェックポイントとして ☆ひび割れの発生はないか ☆塗膜の剥がれ ☆トップコートの劣化状況 ☆割れ、浮き、ずれはないか 気になった方は、専門業者に一度確認してもらう事をお勧めいたします! 事例はこちら  栃ナビはこちら インスタはこちら (・∀・)イイネ!!宜しくお願いします   インスタでは、質問コーナーを考えております、皆さんが知りたいこと動画にしてほしいことがありましたら、お気軽にDM、お電話ください(*'▽')   ************《最後までご覧いただきありがとうございます》************     ※コロナ感染拡大防止の為、入口に消毒液を設置しておりますのでご自由にお使い下さい。 尚、スタッフがお客様を対応する際マスクを着用しておりますが、ご了承下さい。     栃木県宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、 屋根・外壁塗装&雨漏り専門店「プロタイムズ宇都宮店」までぜひご相談下さい!   お電話番号はコチラ 0120-300-758  年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 受付時間 9:00~18:00   外壁・屋根塗り替えお問い合わせはコチラ ↓↓ https://protimes-utsunomiya.com/contact/     ぜひお気軽にお問合せください!! 外壁塗装&雨漏り専門店「プロタイムズ宇都宮店」は、株式会社郡山塗装が運営しています。株式会社郡山塗装は福島県で創業91年になる老舗の屋根外壁塗装会社です。 公共工事がメインでしたが、現在は戸建て住宅の外壁塗装や屋根塗装も行っています。   全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。この「お客様の笑顔」を会社の目的として、これからも福島県内で培った塗装業界No.1の実績と信頼の技術で、 栃木県(宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡)の多くの人々に喜んでいただき、地域の皆様と共に生き、地域にとって必要とされる企業であり続けられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願いします。   栃木県にお住まいの皆様へ 私たち郡山塗装は50名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。 マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に福島県内で12,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。 ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超える外装リフォーム工事にしてまいります。 「全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」という理念を大切にして、これからも福島県塗装実績No.1企業としての誇りを胸に、 多くの人々に喜んでいただき、福島県、栃木県と共に生き、福島県、栃木県にとって必要とされる企業でありづづけられるよう頑張ってまいります。 外壁塗装&屋根塗装、屋根リフォーム&雨漏り対策&屋上防水&ベランダ防水&外壁リフォーム専門店のプロタイムズ宇都宮店(株式会社郡山塗装)をどうぞ宜しくお願い致します。   栃木県の外壁塗装&屋根専門店郡山塗装へのお問合せはこちら https://protimes-utsunomiya.com/contact/   栃木県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ https://protimes-utsunomiya.com/   株式会社郡山塗装のホームページはこちら https://fukushima-toso.com/  

続きはこちら