塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

とちのき塗装テックのスタッフブログ 記事一覧

2023年4月24日 更新!
外壁塗装 ツートンカラーでおしゃれに! 【外壁塗装・屋根リフォーム専門店プロタイムズ栃木】
宇都宮市・那須塩原市・とちぎし近辺の皆さんこんにちは(^▽^) 外壁塗装・屋根塗装専門店のとちのき塗装テックです! 今回のブログを執筆させていただく宇都宮本店、営業アシスタントの内海と申します。 ********************************* はじめに 今回は、外壁塗装をするにあたってお色選びでお困りの方のお役に立てればと思います! ━━━━━━━━目次━━━━━━━━ ツートンカラーとは ツートンカラーの良さ おしゃれなツートンカラー 階分け2色 同系色2色(暖色) 寒色2色 3色カラー 色分け・配置 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━       ツートンカラーとは ツートンカラーは、異なる色を組み合わせることで、独特の視覚的な効果を生み出すことができます。 外壁塗装において、ツートンカラーを取り入れることで、おしゃれな印象を与えることができます。ツートンカラーとは、2つの異なる色を組み合わせた塗装方法で、建物のデザイン性を高めることができます。たとえば、外壁の一部に明るい色を取り入れたり、窓枠やドアの色を変えたりすることで、建物全体の印象を変えることができます。また、建物の特徴を活かしたデザインを取り入れることで、より個性的な外観を実現することができます。シンプルでおしゃれな外観を実現するための一つの手段ですので、建物の印象を変えたい場合におすすめです。       ツートンカラーの良さ ツートンカラーの良さのいくつかの例です。 ============================================================== 目を引く:異なる色を組み合わせることで、目を引く効果があります。 鮮やかさ:異なる色を組み合わせることで、鮮やかな色合いが生まれます。これにより、デザインやアート作品などがより鮮やかに見えてきます。 対比効果:異なる色を組み合わせることで、色の対比効果が生まれます。これにより、視覚的な深みや立体感が出てきます。 アクセント:異なる色を組み合わせることで、特定の部分を強調することができます。 ブランディング:異なる色を使ってブランドイメージを構築することができます。例えば、コカ・コーラルの赤と白のツートンカラーは、世界中で認知されるブランドのシンボルとなっています。 ============================================================== 以上のように、ツートンカラーには多くの良さがありますが、選び方によっては効果が逆転することもあるため、デザインやアート作品などを制作する際には、モザイク色の組み合わせを考える必要があります。       おしゃれなツートンカラー   ◇階分け 1階と2階で2色に分けた外壁塗装になります! 汚れを目立たせにくくしたい方には、2階よりも1階を濃いお色で塗装することをお勧めしております。     ◇暖色系(同系色) こちらは、同系色で2色に分けています。 面で色分けをしているため、階で色分けした塗装とはまた違った印象を与えます!     ◇寒色系   こちらは、階分け・面分けの外壁塗装になります。 お色としては、寒色系の部類です。白は何の色でも合いますね!! 現在の色よりもガラッと印象を変えたい方には、この組み合わせをお勧めしております。       ◇3色カラー こちらは、アクセントに3色目があります。 メインは、暖色の同系色を使用しております。物足りないなと感じたときは、どこかにパンチのあるお色を少し入れてあげるとガラッと変わります! また、色の組み合わせは3色までがベストです。色の配置によっては4色でもおしゃれになりますが、3色までがベストとなっております。       ◇色分け・配置 こちらは、モノトーンカラー(白黒)になります。 一見色合いはシンプルですが、色の配置を変えることによって、グッとおしゃれ感が増すので縦ラインを入れるのはお勧めです!       最後に いかがでしたか。 ツートンカラーで外壁塗装した場合の仕上がりのイメージは出来ましたでしょうか?   色分けの場所や組み合わせによって仕上がりが変わってきます。 また、塗料の相性や調和も重要です。塗装業者に相談することで、適切な色の組み合わせや塗料の選定を行うことができます。   最後までご覧いただきありがとうございました! 事例はこちら  栃ナビはこちら インスタはこちら (・∀・)イイネ!!宜しくお願いします   インスタでは、質問コーナーを考えております、皆さんが知りたいこと動画にしてほしいことがありましたら、お気軽にDM、お電話ください(*'▽')   ************《最後までご覧いただきありがとうございます》************     ※コロナ感染拡大防止の為、入口に消毒液を設置しておりますのでご自由にお使い下さい。 尚、スタッフがお客様を対応する際マスクを着用しておりますが、ご了承下さい。     栃木県宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、 屋根・外壁塗装&雨漏り専門店「プロタイムズ宇都宮店」までぜひご相談下さい!   お電話番号はコチラ 0120-300-758  年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 受付時間 9:00~18:00   外壁・屋根塗り替えお問い合わせはコチラ ↓↓ https://protimes-utsunomiya.com/contact/     ぜひお気軽にお問合せください!! 外壁塗装&雨漏り専門店「プロタイムズ宇都宮店」は、株式会社郡山塗装が運営しています。株式会社郡山塗装は福島県で創業91年になる老舗の屋根外壁塗装会社です。 公共工事がメインでしたが、現在は戸建て住宅の外壁塗装や屋根塗装も行っています。   全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。この「お客様の笑顔」を会社の目的として、これからも福島県内で培った塗装業界No.1の実績と信頼の技術で、 栃木県(宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡)の多くの人々に喜んでいただき、地域の皆様と共に生き、地域にとって必要とされる企業であり続けられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願いします。   栃木県にお住まいの皆様へ 私たち郡山塗装は50名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。 マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に福島県内で12,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。 ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超える外装リフォーム工事にしてまいります。 「全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」という理念を大切にして、これからも福島県塗装実績No.1企業としての誇りを胸に、 多くの人々に喜んでいただき、福島県、栃木県と共に生き、福島県、栃木県にとって必要とされる企業でありづづけられるよう頑張ってまいります。 外壁塗装&屋根塗装、屋根リフォーム&雨漏り対策&屋上防水&ベランダ防水&外壁リフォーム専門店のプロタイムズ宇都宮店(株式会社郡山塗装)をどうぞ宜しくお願い致します。   栃木県の外壁塗装&屋根専門店郡山塗装へのお問合せはこちら https://protimes-utsunomiya.com/contact/   栃木県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ https://protimes-utsunomiya.com/   株式会社郡山塗装のホームページはこちら https://fukushima-toso.com/  

続きはこちら

2023年4月23日 更新!
注目!人気のツートンカラーって?(高橋)|外壁塗装・屋根リフォーム専門店プロタイムズ栃木
宇都宮市・那須塩原市・栃木市の皆様 こんにちは! 栃木県県宇都宮市・那須塩原市・栃木市地域密着の屋根・外壁塗装専門店とちのき塗装テック 宇都宮鶴田店の高橋梨佳子です! 宇都宮市・那須塩原市・栃木市で数少ない自社職人在籍の外壁塗装&屋根塗装専門店だから、高品質の塗装工事を提供できます! いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます!   塗装と言えば外観やお色を気にされる方がとても多いです。 ということで今回は、外壁塗装のうち「ツートンカラー」にフォーカスしてお話します。   ツートンカラーって? 個性が出る「ツートンカラー」 単色とツートン、どっちが人気? ツートンにする際の注意点 多くても3~4色でまとめる 鮮やか×鮮やかは注意 今の人気ツートン モノトーン チャコール×クールホワイト ニンバス×オフホワイト ニンバス×バーチグレー ウィザードコッパー×ホワイトリリィ クリーム系 ベイジュ×ブロークンホワイト ヤララブラウン×メリーノ アイアンバーグ×ベイジュ おわりに   ツートンカラーって? ツートンカラーはツートーンカラー(two-tone-color)とも言い、辞書で引くと 異なる系統の2色、 または同系統の濃淡2色を並べた配色 と表現されています。外壁塗装のみならず、ファッションや自動車、インテリアなど幅広い分野で使われている言葉です。 個性が出るツートンカラー 先に述べたように、ツートンカラーは色を2色使います。そのため、何色と何色を合わせるのかで個性が出てきます。ブルー系でまとめるのかピンク系でまとめるのか…はたまた紫と黄色のように真逆の色を合わせてみるのか。 外壁塗装ではさらに、1階と2階で分ける方法やアクセントとしてバルコニーのみ色を変えるなど塗る場所の分け方でも個性が出ます。 建物の形状や材質、周辺環境によって多少制限はあるものの、個性を出せるのがツートンカラーの魅力です。 単色とツートン、どっちが人気? ではツートンがずば抜けて人気かと言われるとそんなことはありません。 地域や流行などによって変化しますが、わたくし高橋の所属する宇都宮鶴田店では単色とツートンは半々のように思います。色をたくさん使って華やかにするのが好きな方もいれば、単色でシンプル&落ち着いた印象を好まれる方もいらっしゃいます。また、建物の形状によっては単色の方がしっくりとくる場合もあります。 お家の形状や材質とご自身の好みを上手にすり合わせて素敵な外観にしていただけたらと思います。 もちろん、お困りの際は私たちがサポートいたしますのでご安心ください。   ↓色決めについてはこちらもご覧ください。少し前のブログですが参考になると思います(*- -)(*_ _) カラーシミュレーション カラーシミュレーション②   ツートンにする際の注意点 ここからは外壁をツートンにする際に気を付けていただきたいポイントをご紹介します。 多くても3~4色でまとめる こちらは単色の塗装にもいえるポイントです。 「ツートン(2色)なのに3~4色?」と思われるかもしれません。この3~4色というのは、雨樋などの付帯部(場合によっては屋根・下屋なども)含めた色の数です。 一般的に、パッと見て「まとまりがあるな」と感じるのが3~4色なのだそうです。それ以上になると何がメインカラーなのか分からなくなったり、ごちゃついた印象になります。 雨樋や幕板などは外壁に付随している部分なので、必然的に目に付くことになります。このような箇所には主張しすぎずアクセントにもなる白・黒・茶などを使うのがおすすめです。サッシの色に合わせるのも一つです。   鮮やか×鮮やかは注意 ビビットカラーや原色同士の組み合わせ、個性的で素敵ですがちょっとお待ちください。 外壁塗装は服や車よりももっと広い範囲に色が付きますので、鮮やかな色2~3色で塗りとなかなか圧倒されます。特に住宅街だと周りから浮いて見えてしまう可能性があります。 鮮やかな色を使う場合は、淡い色や無彩色(白・黒・グレー)などと組み合わせたりアクセントとして一部分に使用するのがおすすめです。   今人気のツートン モノトーン モノトーン、特にブラックは近年の新築住宅でよく見られるようになりました。そこから「新しい」「おしゃれ」というイメージが定着したのか、塗装をする際にモノトーンをご希望の方が増えた印象があります。モノトーンはツートンのみならず単色でも人気です。 チャコール×クールホワイト 王道の黒×白のツートン! キリっとスタイリッシュに仕上がる組み合わせです。 ↑こちらの2件は宇都宮店の施工事例です ニンバス×オフホワイト ニンバス(青味のあるグレー)とオフホワイトの組み合わせです。 チャコール×クールホワイトよりも柔らかな仕上がりになります。 ニンバス×バーチグレー ニンバスは宇都宮鶴田店で人気のカラーです。 こちらのお家は濃い色を上に配置しモダンでお洒落な仕上がりに。このブログの最後にあるInstagramリンクより、ビフォーアフターが見られますのでぜひご覧ください☆ ウィザードコッパー×ホワイトリリィ ウィザードコッパーもニンバスに並ぶ人気色です。焦げ茶色のような高級感のあるグレーに、ホワイトがよく映えます。         クリーム・ブラウン系 温かみのあるクリーム色・ブラウンも根強い人気です。ベーシック且つ飽きない色であるというのも人気の理由の一つですが、組み合わせ方次第ではオリジナルな仕上がりになります。 ベイジュ×ブロークンホワイト 柔らかな色同士の組み合わせに、サッシや雨樋、幕板の黒が程よいアクセントに。 ヤララブラウン×メリーノ 濃淡がはっきりしているツートンも、クリーム・ブラウンで仕上げると温かみのある柔らかな印象に。 アイアンバーグ×ベイジュ アイアンバーグ(赤みの少ないブラウン)の中にベイジュのアクセントが効いた、落ち着いた仕上がりです。     おわりに いかがでしたでしょうか。 少しでも「こんな風にしてみたいな!」「ツートンにする際のポイントが分かった!」と思っていただけたらとても嬉しいです。 弊社で塗装をご検討の際はお色選びのお手伝いもさせていただきますので、ご不明な点等ございましたらぜひご相談くださいませ。           宇都宮鶴田店へぜひお越しください Instagram更新中! この投稿をInstagramで見る プロタイムズ宇都宮鶴田店(@protimes_tsuruta)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る プロタイムズ宇都宮鶴田店(@protimes_tsuruta)がシェアした投稿

続きはこちら

2023年3月31日 更新!
【宇都宮市】シーリングの種類とご使用の際のご注意点について(八城)
宇都宮市・那須塩原市・栃木市近辺の皆さんこんにちは(; ゚Д゚)ノ 外壁塗装・屋根塗装専門店のとちのき塗装テックです! 今回のブログを執筆させていただく宇都宮本店、八城と申します。 ********************************* 本日もシーリング(※コーキングとも言います。)について触れてみたいと思います。 シーリングとはお家のサッシ周りや外壁の目地などに埋まっている、ゴムのようなものです。これは、水が入らないように防水材として使用されています。 お家のメンテナンスに気をつかわれている方の中には、外壁にひび割れが発生していたり、外壁の目地に劣化が見られた際に、お家の劣化が進まないように、ホームセンター等でシーリングを購入し、ご自身で補修をされる方もいらっしゃると思います。 これはとても素晴らしい事で、お家を長持ちさせる為には大事な事になります。ですが、ご自身で補修をされる際は、シーリングの種類を知らないといけません。 その種類とは、下記が主に住宅で使われているシーリングの種類になります。 ・変成シリコンシーリング ・ポリウレタンシーリング ・シリコーンシーリング 主に上記3種類が良く使われている材料になりますが、ここでご注意頂きたいのですが、よく使われているからといってどれでも良いわけではございません。 それは、お家のメンテナンスはシーリングだけではないという事です。それは皆様もご存知の通り、塗装です。 シーリングの種類の中には、塗料が付着しづらく、他の種類のシーリング材も付着しない物があります。それは「シリコーンシーリング」です。せっかく補修をする事で、防水性を戻してもシリコーンシーリングを使ってしまうと、いざ塗装を施して綺麗にしても、塗膜が剥がれてしまい台無しにしてしまうという事がございます。中には、「塗装の前にそのシーリングを剥がせば大丈夫じゃないの?」と思われる方もいらっしゃると思いますが、剥がすだけじゃ駄目なんです。 それは、シリコーンシーリングは外壁等の基材に浸み込みますし、凹凸が強いデザインですと、凹みの部分に入り込み剥がしきれなかったり、また完全に乾く前に雨が降ったりすると成分が流れ周りに広がるからです。では、塗装の際にシリコーンシーリングが施されてしまったところの処置についてですが、一つはシリコーンシーリングの成分が浸み込んでないところまで削って塗料と密着の良いシーリングに打ち替え塗装をする。これは削る作業の手間が増えるのと、削る範囲が広く見た目も綺麗にしたいとなれば、見た目を良くする為の補修作業も出てきます。当然費用も高くなります。又は、シリコーンシーリングが施されている箇所を覆うように大きく塗料との密着の良いシーリングを被せて塗装をするかです。この方法は大きく被せるので、当然見た目が悪くなります。塗料の下塗材の中には、シリコーンシーリングとの密着をよくする為の下塗材もございますが、密着性は高くはないですので、塗装に適した物に比べ剥がれ易いのが現状です。 ですので、ご自身でシーリング補修を行う際は、シーリングの種類選びにご注意ください。防水出来ればシーリングは何でも良いと判断してしまうと、後で後悔する恐れもありますので、購入前に使用蘭をご確認して目的にあったシーリングを選んでご使用ください。 ここまで、色々シリコーンシーリングについて書きましたが、決してシリコーンシーリングが悪い材料な訳ではないです。目的の違いです。シリコーンシーリングは、キッチン、浴室、トイレ等、水回りに使用するものなので、高い耐水性や撥水性があります。ただ、その高い撥水性が他のものを弾いてしまうのです。そして水回りは、補修が必要になっても塗装や張物を使わずまた、同じシリコーンシーリングで補修しますので、他の補修方法を気にする必要がありません。大事なのは、目的や補修方法に合わせた使い分けです。 最後に、ご自身で外壁等の補修でシーリングを選ぶ際のお勧めは、「ノンブリードタイプ」や「塗装可」と書かれた「変成シリコンシーリング」又は、「ポリウレタンシーリング」をお選び下さい。塗装が出来る材料になります。 気になる事がございましたら、お気軽にご連絡ください。 事例はこちら  栃ナビはこちら インスタはこちら (・∀・)イイネ!!宜しくお願いします インスタでは、質問コーナーを考えております、皆さんが知りたいこと動画にしてほしいことがありましたら、お気軽にDM、お電話ください(*'▽') ************《最後までご覧いただきありがとうございます》************ ※コロナ感染拡大防止の為、入口に消毒液を設置しておりますのでご自由にお使い下さい。 尚、スタッフがお客様を対応する際マスクを着用しておりますが、ご了承下さい。   栃木県宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、 屋根・外壁塗装&雨漏り専門店「プロタイムズ宇都宮店」までぜひご相談下さい!   お電話番号はコチラ 0120-300-758  年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 受付時間 9:00~18:00   外壁・屋根塗り替えお問い合わせはコチラ ↓↓ https://protimes-utsunomiya.com/contact/     ぜひお気軽にお問合せください!! 外壁塗装&雨漏り専門店「プロタイムズ宇都宮店」は、株式会社郡山塗装が運営しています。株式会社郡山塗装は福島県で創業91年になる老舗の屋根外壁塗装会社です。 公共工事がメインでしたが、現在は戸建て住宅の外壁塗装や屋根塗装も行っています。   全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。この「お客様の笑顔」を会社の目的として、これからも福島県内で培った塗装業界No.1の実績と信頼の技術で、 栃木県(宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡)の多くの人々に喜んでいただき、地域の皆様と共に生き、地域にとって必要とされる企業であり続けられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願いします。   栃木県にお住まいの皆様へ 私たち郡山塗装は50名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。 マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に福島県内で12,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。 ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超える外装リフォーム工事にしてまいります。 「全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」という理念を大切にして、これからも福島県塗装実績No.1企業としての誇りを胸に、 多くの人々に喜んでいただき、福島県、栃木県と共に生き、福島県、栃木県にとって必要とされる企業でありづづけられるよう頑張ってまいります。 外壁塗装&屋根塗装、屋根リフォーム&雨漏り対策&屋上防水&ベランダ防水&外壁リフォーム専門店のプロタイムズ宇都宮店(株式会社郡山塗装)をどうぞ宜しくお願い致します。   栃木県の外壁塗装&屋根専門店郡山塗装へのお問合せはこちら https://protimes-utsunomiya.com/contact/   栃木県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ https://protimes-utsunomiya.com/   株式会社郡山塗装のホームページはこちら https://fukushima-toso.com/

続きはこちら

2023年3月31日 更新!
お客様の実測にて、、(小針)【宇都宮市】外壁塗装・屋根リフォームのプロタイムズ
宇都宮市・那須塩原市・鹿沼市・栃木市の皆様 こんにちは! 栃木県県宇都宮市・那須塩原市・鹿沼市・栃木市地域密着の屋根・外壁塗装専門店とちのき塗装テック 小針です! 宇都宮市・那須塩原市・鹿沼市・栃木市で数少ない自社職人在籍の外壁塗装&屋根塗装専門店だから、高品質の塗装工事を提供できます! いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます!   皆さんこんにちわ! 郡山店の小針です!   今回は、図面のなかったお客様のお家を実際に計測した時の、劣化症状についてお話したいと思います!   こちらのお客様のお家は、築30年と長く建て建てられたお家で、 雨樋の劣化診断をしたところ、ほんの少し触れただけで、茶色い粉のようなものが付着しました。   こちらチョーキングと呼ばれ、経年劣化による影響で、もともとの塗装が落ちている状態にあります。       こういった症状がもしありましたら、 そろそろ建物の、健康診断をする時期でもあります。   劣化状態が悪化する前に、診断をすることをお勧めいたします。   お問い合わせはこちら↓↓↓ 無料見積り・無料診断の依頼はこちら 宇都宮市・那須塩原市・鹿沼市・栃木市最大級!ショールームオープン! ショールーム紹介はこちら 宇都宮市・那須塩原市・鹿沼市・栃木市の外壁塗装&屋根工事なら、 数少ない自社職人在籍のとちのき塗装テックにお任せください! 宇都宮市・那須塩原市・鹿沼市・栃木市の施工事例はこちら 宇都宮市・那須塩原市・鹿沼市・栃木市で創業90年、累計施工実績13,500件以上!HPで施工事例を公開中! お得な塗装メニューはこちら 塗装の適正相場、どんな塗料があるのかをご紹介! 職人・スタッフ紹介はこちら 無料見積り・無料診断の依頼はこちら
雨樋のチョーキングの写真です。

続きはこちら

2023年3月31日 更新!
薄層カラー舗装工事(荒谷)【宇都宮市】外壁塗装・屋根リフォームのプロタイムズ
宇都宮市・那須塩原市・鹿沼市・栃木市の皆様 こんにちは! 栃木県県宇都宮市・那須塩原市・鹿沼市・栃木市地域密着の屋根・外壁塗装専門店とちのき塗装テック 荒谷友亮です! 宇都宮市・那須塩原市・鹿沼市・栃木市で数少ない自社職人在籍の外壁塗装&屋根塗装専門店だから、高品質の塗装工事を提供できます! いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます!   皆さんこんにちは!! プロタイムズの荒谷と申します。 本日は公共工事についてのお話です。 一風変わった公共工事のご紹介をさせていただきます。 こちらは薄層カラー舗装と言い、道路に施工されている赤い区画のことで、実はこちらも塗装にて施工されます。 即乾性のある塗料を使用することにより、施工後すぐ車が通ることができます。 様々な工事に携われることも弊社の特徴の一つとなっております。 無料見積り・無料診断の依頼はこちら 宇都宮市・那須塩原市・鹿沼市・栃木市最大級!ショールームオープン! ショールーム紹介はこちら 宇都宮市・那須塩原市・鹿沼市・栃木市の外壁塗装&屋根工事なら、 数少ない自社は職人在籍のとちのき塗装テックにお任せください! s宇都宮市・那須塩原市・鹿沼市・栃木市の施工事例はこちら 宇都宮市・那須塩原市・鹿沼市・栃木市で創業90年、累計施工実績13,500件以上!HPで施工事例を公開中! お得な塗装メニューはこちら 塗装の適正相場、どんな塗料があるのかをご紹介! 職人・スタッフ紹介はこちら 無料見積り・無料診断の依頼はこちら

続きはこちら

2023年3月31日 更新!
屋根洗浄工事(荒谷)【宇都宮市】外壁塗装・屋根リフォームのプロタイムズ
宇都宮市・那須塩原市・鹿沼市・栃木市の皆様 こんにちは! 栃木県県宇都宮市・那須塩原市・鹿沼市・栃木市地域密着の屋根・外壁塗装専門店とちのき塗装テック 荒谷友亮です! 宇都宮市・那須塩原市・鹿沼市・栃木市で数少ない自社職人在籍の外壁塗装&屋根塗装専門店だから、高品質の塗装工事を提供できます! いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます!   皆さんこんにちは!! プロタイムズの荒谷と申します。 本日は洗浄工事についてのお話です。 郡山市内現場にて、洗浄作業を行ってきました。 こちらはセメント瓦なのですが、軽微な割れがあり作業は細心の注意の下行いました。 いよいよ塗装工事が始まります! 無料見積り・無料診断の依頼はこちら 宇都宮市・那須塩原市・鹿沼市・栃木市最大級!ショールームオープン! ショールーム紹介はこちら 宇都宮市・那須塩原市・鹿沼市・栃木市の外壁塗装&屋根工事なら、 数少ない自社は職人在籍のとちのき塗装テックにお任せください! s宇都宮市・那須塩原市・鹿沼市・栃木市の施工事例はこちら 宇都宮市・那須塩原市・鹿沼市・栃木市で創業90年、累計施工実績13,500件以上!HPで施工事例を公開中! お得な塗装メニューはこちら 塗装の適正相場、どんな塗料があるのかをご紹介! 職人・スタッフ紹介はこちら 無料見積り・無料診断の依頼はこちら

続きはこちら

2023年3月31日 更新!
【栃木県】外壁塗装工事 完了 (根本)
宇都宮市・那須塩原市・とちぎし近辺の皆さんこんにちは(^▽^) 外壁塗装・屋根塗装専門店のとちのき塗装テックです! 今回のブログを執筆させていただく宇都宮本店、根本と申します。 ********************************* 今回は工事が完了した写真を載せます。 工事内容は屋根塗装・外壁塗装です。 施工前はこのような状態でした。   今回はイメージチェンジをする!! というお施主様のご希望で・・・ 白い窓・窓枠がとても印象的な素敵な配色になりました。 別角度では このような雰囲気です。 イメージチェンジ大成功!!です。     事例はこちら  栃ナビはこちら インスタはこちら (・∀・)イイネ!!宜しくお願いします インスタでは、質問コーナーを考えております、皆さんが知りたいこと動画にしてほしいことがありましたら、お気軽にDM、お電話ください(*'▽') ************《最後までご覧いただきありがとうございます》************ ※コロナ感染拡大防止の為、入口に消毒液を設置しておりますのでご自由にお使い下さい。 尚、スタッフがお客様を対応する際マスクを着用しておりますが、ご了承下さい。   栃木県宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、 屋根・外壁塗装&雨漏り専門店「プロタイムズ宇都宮店」までぜひご相談下さい!   お電話番号はコチラ 0120-300-758  年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 受付時間 9:00~18:00   外壁・屋根塗り替えお問い合わせはコチラ ↓↓ https://protimes-utsunomiya.com/contact/     ぜひお気軽にお問合せください!! 外壁塗装&雨漏り専門店「プロタイムズ宇都宮店」は、株式会社郡山塗装が運営しています。株式会社郡山塗装は福島県で創業91年になる老舗の屋根外壁塗装会社です。 公共工事がメインでしたが、現在は戸建て住宅の外壁塗装や屋根塗装も行っています。   全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。この「お客様の笑顔」を会社の目的として、これからも福島県内で培った塗装業界No.1の実績と信頼の技術で、 栃木県(宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡)の多くの人々に喜んでいただき、地域の皆様と共に生き、地域にとって必要とされる企業であり続けられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願いします。   栃木県にお住まいの皆様へ 私たち郡山塗装は50名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。 マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に福島県内で12,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。 ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超える外装リフォーム工事にしてまいります。 「全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」という理念を大切にして、これからも福島県塗装実績No.1企業としての誇りを胸に、 多くの人々に喜んでいただき、福島県、栃木県と共に生き、福島県、栃木県にとって必要とされる企業でありづづけられるよう頑張ってまいります。 外壁塗装&屋根塗装、屋根リフォーム&雨漏り対策&屋上防水&ベランダ防水&外壁リフォーム専門店のプロタイムズ宇都宮店(株式会社郡山塗装)をどうぞ宜しくお願い致します。   栃木県の外壁塗装&屋根専門店郡山塗装へのお問合せはこちら https://protimes-utsunomiya.com/contact/   栃木県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ https://protimes-utsunomiya.com/   株式会社郡山塗装のホームページはこちら https://fukushima-toso.com/

続きはこちら

2023年3月31日 更新!
シーリング工事(荒谷)【宇都宮市】外壁塗装・屋根リフォームのプロタイムズ
宇都宮市・那須塩原市・鹿沼市・栃木市の皆様 こんにちは! 栃木県県宇都宮市・那須塩原市・鹿沼市・栃木市地域密着の屋根・外壁塗装専門店とちのき塗装テック 荒谷友亮です! 宇都宮市・那須塩原市・鹿沼市・栃木市で数少ない自社職人在籍の外壁塗装&屋根塗装専門店だから、高品質の塗装工事を提供できます! いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます!   皆さんこんにちは!! プロタイムズの荒谷と申します。 本日はシーリング工事についてのお話です。 塗装工事を行うにあたって、シーリング工事が一番最初に行われることが多いです。 シーリングとは、サッシ廻りや目地部分に打たれている防水材のことです。 写真の様に、目地部分等必要な箇所に施工致します。 塗装工事とシーリング工事は切っても切れない関係なのです。 無料見積り・無料診断の依頼はこちら 宇都宮市・那須塩原市・鹿沼市・栃木市最大級!ショールームオープン! ショールーム紹介はこちら 宇都宮市・那須塩原市・鹿沼市・栃木市の外壁塗装&屋根工事なら、 数少ない自社は職人在籍のとちのき塗装テックにお任せください! s宇都宮市・那須塩原市・鹿沼市・栃木市の施工事例はこちら 宇都宮市・那須塩原市・鹿沼市・栃木市で創業90年、累計施工実績13,500件以上!HPで施工事例を公開中! お得な塗装メニューはこちら 塗装の適正相場、どんな塗料があるのかをご紹介! 職人・スタッフ紹介はこちら 無料見積り・無料診断の依頼はこちら

続きはこちら

2023年3月31日 更新!
外壁のクリヤー塗装って??(金村)|外壁塗装・屋根リフォーム専門店プロタイムズ栃木
宇都宮市・那須塩原市・栃木市の皆様 こんにちは! 栃木県県宇都宮市・那須塩原市・栃木市地域密着の屋根・外壁塗装専門店とちのき塗装テック 宇都宮鶴田店の金村信人です! 宇都宮市・那須塩原市・栃木市で数少ない自社職人在籍の外壁塗装&屋根塗装専門店だから、高品質の塗装工事を提供できます! いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます! クリヤー塗装 のメリット   ●外壁のデザインを保ったまま保護できます 今のお家のデザインが気に入っている!という方は多いかと思います。塗装をしてもそのままのデザインを残したい。 そんな思いのお客様にはしたいクリヤー塗装が大変おススメです。     ●外壁の艶を出すことができます クリヤー塗装をすることで、外壁に光沢を与えて艶を出すことができます。 尚、艶感を出したくないという場合は「5分艶」など、艶を抑えた塗料もあります。     クリヤー塗装 のデメリット ●チョーキングがある場合はクリヤー塗装はできません。 外壁にチョーキングが発生している場合は、クリヤー塗装はできません。クリヤー塗装を無理に行ってしまうと塗膜と外壁の内部でチョーキング発生してしまい白濁現象が起きます。   ●外壁によってクリヤー塗装ができない場合がある 光触媒・無機・フッ素等でコーティングされている場合は、クリヤー塗装ができない場合があったり、シリコン系のクリヤー塗装が不可能な場合がございます。 このような特殊なコーティングがされているサイディング上の場合は、専用の下塗りを塗装する場合があります。   ●藻や苔、色褪せや補修跡もそのまま残ってしまう クリヤー塗装の場合は、洗浄がまずは大切です。洗浄で苔を落とさないとそのまま上塗りとなってしまいます。 そして補修が必要な場合は補修跡もそのまま残ってしまいます。   ●シーリングの上には施工できません 外壁やサッシ廻りの目地に入れられるシーリングは、クリヤー塗装の場合は後打ちとなります。 先打ちで行うと塗膜の汚染や剥離の原因に繋がります。   クリヤー塗装 の塗り替え目安は築年数10年程までと言われております     何よりまずは大切なのが「洗浄」です。   酷い場合はバイオ洗浄 状況に応じて、通常の高圧洗浄ではなく、薬剤(バイオ洗浄剤)を使用した「バイオ洗浄」をする場合もございます。尚、バイオ洗浄は換気フード下の黒い汚れもきれいにすることができます。※状況によってバイオ洗浄でも落とせない汚れもあります。   そして下地補修。欠損している部分は下塗りを入れて、同色塗料でタッチアップ。この工程が大切です。この工程をしないと、欠損箇所がそのままになってしまいます・・・   このように塗装に入る前にきれいに丁寧にいかにして下地処理を行うから最後の仕上げに大きく影響します!       ここまでお付き合いいただきありがとうございました!また、ご不明な部分などがございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。 宇都宮鶴田店へぜひお越しください ti

続きはこちら

2023年3月31日 更新!
【栃木県】スレート屋根 高圧水洗浄 (根本)
宇都宮市・那須塩原市・とちぎし近辺の皆さんこんにちは(^▽^) 外壁塗装・屋根塗装専門店のとちのき塗装テックです! 今回のブログを執筆させていただく宇都宮本店、根本と申します。 ********************************* 今回はスレート屋根材の高圧水洗浄について・・・ スレート屋根材は高圧水洗浄を行うと塗膜が綺麗に剥がれ落ちる。 このようなケースが時々見られます。 現状がこのような場合には、高圧水洗浄による塗膜の剥がれが予想されます。 現場調査時に丁寧に確認作業を行う事により判断が付きます。 この判断を見誤ると下塗りの回数に違いが出てしまいます。 トルネード洗浄によりスレート屋根材の塗膜が落ちています。 高圧水洗浄により塗膜が剥がれ落ちスレート屋根材の素地が見えています。 かなり白くなっているのがおわかりでしょうか。 この場合には下塗りが2回必要になります。 下塗りを2回せずに1回で終わらせてしまうと・・・ カタログにある期待耐久年数はもちません。 お見積りを精査する場合には・・ どのような工法で作業を進めるのか? お値段以外の点も十分に説明をお聞きするのが賢明です、 複数にお見積りを依頼される方は特に注意が必要です。       事例はこちら  栃ナビはこちら インスタはこちら (・∀・)イイネ!!宜しくお願いします インスタでは、質問コーナーを考えております、皆さんが知りたいこと動画にしてほしいことがありましたら、お気軽にDM、お電話ください(*'▽') ************《最後までご覧いただきありがとうございます》************ ※コロナ感染拡大防止の為、入口に消毒液を設置しておりますのでご自由にお使い下さい。 尚、スタッフがお客様を対応する際マスクを着用しておりますが、ご了承下さい。   栃木県宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、 屋根・外壁塗装&雨漏り専門店「プロタイムズ宇都宮店」までぜひご相談下さい!   お電話番号はコチラ 0120-300-758  年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 受付時間 9:00~18:00   外壁・屋根塗り替えお問い合わせはコチラ ↓↓ https://protimes-utsunomiya.com/contact/     ぜひお気軽にお問合せください!! 外壁塗装&雨漏り専門店「プロタイムズ宇都宮店」は、株式会社郡山塗装が運営しています。株式会社郡山塗装は福島県で創業91年になる老舗の屋根外壁塗装会社です。 公共工事がメインでしたが、現在は戸建て住宅の外壁塗装や屋根塗装も行っています。   全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。この「お客様の笑顔」を会社の目的として、これからも福島県内で培った塗装業界No.1の実績と信頼の技術で、 栃木県(宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡)の多くの人々に喜んでいただき、地域の皆様と共に生き、地域にとって必要とされる企業であり続けられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願いします。   栃木県にお住まいの皆様へ 私たち郡山塗装は50名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。 マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に福島県内で12,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。 ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超える外装リフォーム工事にしてまいります。 「全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」という理念を大切にして、これからも福島県塗装実績No.1企業としての誇りを胸に、 多くの人々に喜んでいただき、福島県、栃木県と共に生き、福島県、栃木県にとって必要とされる企業でありづづけられるよう頑張ってまいります。 外壁塗装&屋根塗装、屋根リフォーム&雨漏り対策&屋上防水&ベランダ防水&外壁リフォーム専門店のプロタイムズ宇都宮店(株式会社郡山塗装)をどうぞ宜しくお願い致します。   栃木県の外壁塗装&屋根専門店郡山塗装へのお問合せはこちら https://protimes-utsunomiya.com/contact/   栃木県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ https://protimes-utsunomiya.com/   株式会社郡山塗装のホームページはこちら https://fukushima-toso.com/

続きはこちら

2023年3月30日 更新!
【宇都宮市】屋根塗装 スレート屋根のひび割れ(根本)
宇都宮市・那須塩原市・とちぎし近辺の皆さんこんにちは(^▽^) 外壁塗装・屋根塗装専門店のとちのき塗装テックです! 今回のブログを執筆させていただく宇都宮本店、根本と申します。   ********************************* 今回は屋根塗装について・・・ 屋根の状況によってはひび割れや欠けのある屋根もあります。 その場合には塗装が出来ないケースもあります。 上記写真のひび割れ箇所 かなりの数があります。 ひび割れが進行してしまうと・・ このように欠け落ちてしまします。 スレート屋根もこのような症状ですと塗装が出来ません。 この屋根はスレート屋根材に含まれていたアスベストを無くした ノンアスベストタイプの屋根です。 ではこの屋根のメンテナンスはどうするのか?? 多い方法としては屋根カバー工法です。 軽量で丈夫なガルバリウム鋼板を使用したカバー工法です。 現在の屋根にルーフィングシートを敷きます。 その後に屋根材を葺きます。 仕上がりは下の写真のようになります。 上から見るとこんな感じです。 スレート屋根のひび割れは時間が経つと割れを起こすケースがあります。 屋根材が割れた場合は屋根カバー工法をお勧め致します。   事例はこちら  栃ナビはこちら インスタはこちら (・∀・)イイネ!!宜しくお願いします インスタでは、質問コーナーを考えております、皆さんが知りたいこと動画にしてほしいことがありましたら、お気軽にDM、お電話ください(*'▽') ************《最後までご覧いただきありがとうございます》************ ※コロナ感染拡大防止の為、入口に消毒液を設置しておりますのでご自由にお使い下さい。 尚、スタッフがお客様を対応する際マスクを着用しておりますが、ご了承下さい。   栃木県宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、 屋根・外壁塗装&雨漏り専門店「プロタイムズ宇都宮店」までぜひご相談下さい!   お電話番号はコチラ 0120-300-758  年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 受付時間 9:00~18:00   外壁・屋根塗り替えお問い合わせはコチラ ↓↓ https://protimes-utsunomiya.com/contact/     ぜひお気軽にお問合せください!! 外壁塗装&雨漏り専門店「プロタイムズ宇都宮店」は、株式会社郡山塗装が運営しています。株式会社郡山塗装は福島県で創業91年になる老舗の屋根外壁塗装会社です。 公共工事がメインでしたが、現在は戸建て住宅の外壁塗装や屋根塗装も行っています。   全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。この「お客様の笑顔」を会社の目的として、これからも福島県内で培った塗装業界No.1の実績と信頼の技術で、 栃木県(宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡)の多くの人々に喜んでいただき、地域の皆様と共に生き、地域にとって必要とされる企業であり続けられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願いします。   栃木県にお住まいの皆様へ 私たち郡山塗装は50名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。 マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に福島県内で12,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。 ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超える外装リフォーム工事にしてまいります。 「全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」という理念を大切にして、これからも福島県塗装実績No.1企業としての誇りを胸に、 多くの人々に喜んでいただき、福島県、栃木県と共に生き、福島県、栃木県にとって必要とされる企業でありづづけられるよう頑張ってまいります。 外壁塗装&屋根塗装、屋根リフォーム&雨漏り対策&屋上防水&ベランダ防水&外壁リフォーム専門店のプロタイムズ宇都宮店(株式会社郡山塗装)をどうぞ宜しくお願い致します。   栃木県の外壁塗装&屋根専門店郡山塗装へのお問合せはこちら https://protimes-utsunomiya.com/contact/   栃木県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ https://protimes-utsunomiya.com/   株式会社郡山塗装のホームページはこちら https://fukushima-toso.com/

続きはこちら

2023年3月30日 更新!
プロタイムズってぶっちゃけ「高い」の?(高橋)|外壁塗装・屋根リフォーム専門店プロタイムズ栃木
宇都宮市・那須塩原市・栃木市の皆様 こんにちは! 栃木県県宇都宮市・那須塩原市・栃木市地域密着の屋根・外壁塗装専門店とちのき塗装テック 宇都宮鶴田店の高橋梨佳子です! 宇都宮市・那須塩原市・栃木市で数少ない自社職人在籍の外壁塗装&屋根塗装専門店だから、高品質の塗装工事を提供できます! いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます!   本日は、お客様からたまに聞かれる「プロタイムズさんってやっぱり高いんでしょ」という疑問にお答えしていこうと思います! こちら↑の疑問、ほとんどが価格についてのものですが、結論からお伝えすると正直安くはないと思います…。 ではそれはなぜ?ということになりますが簡単にまとめると 性能の高い塗料を使用し、 その性能が発揮できるよう高い工事品質を心掛けている からです。そしてこれが結果的にお客様の高い満足度に繋がると思います。 以下ではそれぞれについて詳しくご紹介します。   塗料の性能 まず初めに塗料の性能についてです。 その前の予備知識として…そもそもプロタイムズを運営しているのは塗料メーカーの「アステックペイント」です。 プロタイムズについてさらに詳しく そのため、プロタイムズの多くの店舗ではアステックペイントの製品をメインに扱っています。もちろん、アステック以外のメーカーの塗料も扱うことが出来ます。 また、数あるアステックペイントの製品の中でもプロタイムズに加盟していないと取り扱うことの出来ない製品もあります。これらのはアステックの製品の中でもさらに性能が高い塗料です。 この、プロタイムズ加盟店のみが扱えるプラチナシリーズは ・耐候性 ・超低汚染性 ・遮熱性 がなどが高いです。特に耐候性に優れており、長いもので期待耐用年数が約21~26年のものもあります。そしてこちらの耐久性ですがキセノンランプ試験(JIS規格)によって証明されています。 プラチナシリーズについてさらに詳しく   工事品質 そして工事の品質について。 どれだけ性能の高い塗料を使っても、お家の診断や現場管理をするスタッフ、そして塗料を塗る職人の技術も高くなければ意味がありません。しかしプロタイムズには、全国どの店舗・全ての工程においても品質の高いサービスをお届け出来る仕組みがあります。 例を挙げると… ・外装劣化診断士(有資格者)による劣化診断とその報告 ・お家の傷み具合やご予算に合わせ複数の塗装プランをご提案 ・現場管理システム・ガイドラインによる現場の管理 ・W工事保証・OB訪問などのアフターサービス 「ただ塗装をする」のではなく、塗料の性能が十分に発揮出来るように、そして安心して工事をご依頼頂けるように努めております。 宇都宮鶴田店では プロタイムズ栃木県内4店舗のうち、私が在籍する宇都宮鶴田店では上記に加え、資格者が多数在籍しています。 外装劣化診断士・カラーコーディネーター・建築施工管理技士・1級塗装技能士等…お見積りからご契約、そして工事のさまざまな場面でお客様をサポート致します。 (外装劣化診断士は4店舗全店に在籍しています。その他有資格者についてはそれぞれの店舗HPをご確認ください。)   工事満足度 上記の様に性能の高い塗料を高い品質でお届けするよう努めております。そのため有難いことにお客様満足度92.3%と高い満足度をいただいています(加盟店全体)。お客様の声はプロタイムズのホームページでご覧いただけます。 プロタイムズ全店分のお客様の声 宇都宮鶴田店のお客様の声 宇都宮鶴田店では 県内4店舗のうち宇都宮鶴田店はプロタイムズ工事品質満足度全国3位を受賞しました! これからもお客様のご期待に沿えるよう、気を引き締めてより一層邁進して参ります。「塗装工事、どこに頼もう?」「もう1社、相見積をとってみようかな」と迷われていましたら、ぜひ当店にお問い合わせください。 詳しくはこちらから   価格 ここまで、プロタイムズの品質や満足度についてお話ししてまいりました。しかし、お客様が何よりも気になる部分は価格ではないでしょうか。 冒頭で述べた通り、工事価格は弊社も含めプロタイムズ加盟店全体の傾向として他社さんと比べると正直安くはないと思います…。実際、「プロタイムズさんはちょっと高いかな…」「○○塗装さんはもっと安かったよ」というお声を聞くこともあります😢 私たちもご依頼いただいたからには工事を任せていただきたいので、なるべくご希望に添えるような内容・価格にするよう頑張っております。しかし、「お客様が安心してお過ごしいただけるような塗装工事」を目指している私たちにとって、工事の品質を下げてしまうほどのお値引きはできません…。 それでも、品質の高い塗装工事をなるべくお求めやすい価格でお届けしようと、定期的にキャンペーンを開催しております。ホームページ・チラシ・SNSにて情報を発信していますのでぜひご覧くださいませ! 現在のチラシはこちら↓       ここまでお付き合いいただきありがとうございました!また、ご不明な部分などがございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。           宇都宮鶴田店へぜひお越しください Instagram更新中! この投稿をInstagramで見る プロタイムズ宇都宮鶴田店(@protimes_tsuruta)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る プロタイムズ宇都宮鶴田店(@protimes_tsuruta)がシェアした投稿

続きはこちら