2021年12月27日 更新!
ベランダ防水塗装【宇都宮市・さくら市・塩谷郡】|とちのき塗装テック宇都宮店|
㈱とちのき塗装テック プロタイムズ宇都宮店「スタッフブログ」をご覧頂きありがとうございます。㈱とちのき塗装テック の森です。宇都宮市、さくら市、塩谷郡、芳賀郡の「外壁塗装・屋根 塗装&リフォーム」「外壁改修・屋上防水・雨漏り対策」ならぜひ、とちのき塗装テックにお任せください!! 宇都宮市下岡本町に外壁屋根塗装の専門店のショールーム、とちのき塗装テック(プロタイムズ宇都宮店)が今年1月にOPENしました!といっても弊社は「創業93年」の郡山塗装グループですので、ノウハウや公共事業品質と実績はどの業者様にも負けていないはずです(自負・自信)!!!どうぞご安心して相談してください!!! ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 今回は『ベランダの防水塗装』についてお送りします。 ベランダの床面は、下地の上に「防水層」を作り、その表面に「トップコート」を塗ることで構成されています。その他にも、合成ゴムや塩化ビニール樹脂で作られた「防水シート」を貼る工法もあります。 防水層 ベランダの防水層の種類は大きく分けるとこのようになります。 ・防水層にトップコートを重ねる防水⇒FRP防水、ウレタン防水 ・シートによる防水⇒合成ゴムシート、塩化ビニールシート 防水層の耐用年数は10~15年前後 防水層は10年前後で老朽化していきます。素材によっては耐用年数は10年~20年程度と幅はありますが、太陽光などによって日々劣化していくため、ひび割れなどが発生する前に、10年に一度を目安にメンテナンスをしたほうが良いと言われます。 トップコート ベランダの床表面にグレー色の塗料が塗られているのを見かけることが多いと思います。この塗装がトップコートです。実は色のバリエーションがたくさんあり、グリーン、ブルー、ベージュ、ブラック、ホワイトも選ぶことができます。 トップコートには防水層を紫外線から守る役割があります。 トップコートが剥がれているだけか、防水層から直す必要があるのか。それによって対応方法や、メンテナンス時期が異なるのでしっかりと診断することが必要です。 トップコートは5年を目安に塗り替えがいいと言われています。 現在施工中のお客様宅のベランダになります。 ↓施工前の写真です。 現地調査の際に見させていただき、トップコートのひび割れのみで防水層の劣化がなかったので今回は洗浄後のトップコートでの防水塗装のみで対応することとなりました。 ↓高圧水洗浄後の写真です。 洗浄だけでこれだけ綺麗になりました。トップコートで仕上げるだけで美観性も含めてしっかりと防水層を保護できそうです。 ↓トップコートで塗装をした後の写真です。 綺麗に仕上がりました。新築時とは言えずともトップコート塗装だけでこんなに綺麗に仕上がりました。職人さんありがとう! ベランダだけでもこれだけ変わります。全体の仕上がりが楽しみです♪ 今回はベランダでしたが、樋や軒天などの付帯も塗装することで見違えます。もちろん屋根、外壁と併せての塗装をお勧め致します。塗装を検討されている方、診断を考えている方、お問い合わせお待ちしております。 2021年も残すところ僅かとなります。ブログをみてくださった方々、ありがとうござます。お仕事がある方、お休みに入った方もいらっしゃると思いますが、2022年もどうぞよろしくお願い致します。 良いお年をお迎えください。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ とちのき塗装テックでは各種SNSを更新中! 宇都宮店のInstagramはこちら とちのき塗装テックのFacebookはこちら とちのき塗装テックのYouTubeはこちら ☆宇都宮店、栃ナビ始めました☆ 栃木県宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、 屋根・外壁塗装&雨漏り専門店「プロタイムズ宇都宮店」までぜひご相談下さい! お電話番号はコチラ 0120-300-758 年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 受付時間 9:00~18:00 栃木県の外壁塗装&屋根専門店郡山塗装へのお問合せはこちら https://protimes-utsunomiya.com/contact/ 栃木県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ https://protimes-utsunomiya.com/ 株式会社郡山塗装のホームページはこちら https://fukushima-toso.com/ 新型コロナウィルスが蔓延している渦中には外出を控えたい...。そんな時は!!ご自宅に居ながら専門家に相談が可能なプロタイムズ宇都宮店公式LINEアカウントへ!!来店予約・オンライン相談も随時受け付けております!!

続きはこちら