2020年12月18日 更新!
【那須塩原市・大田原市・矢板市・那須町】外壁塗装・屋根塗装で色を決める際のポイント①(田子)屋根塗装・外壁塗装・防水工事・雨漏り対策はとちのき塗装テック
那須塩原市・大田原市・矢板市・那須町近辺のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店のとちのき塗装テックです! 今回のブログを執筆させていただく那須塩原支店の田子です! 本日は、外壁塗装・屋根塗装で色を決めるポイントを説明させていただきます! 屋根塗装・外壁塗装をする際、お家を何色にするか悩まれる方は多くいるかと思います。 色によって印象が変わりますし、お家の色は何度も塗り替えることはしないので失敗したくないですよね。 そこで今日はそれぞれの色が持つ特徴をお伝えします! 色決めの参考にしていただけると嬉しいです(*^^*) 1.〈色あせしやすい色〉 ・赤 ・黄 ・紫 これらの色は、紫外線などによって顔料の原子同士の結合を破壊されてしまうそうです。そのため、長く太陽光にさらされていると色あせてしまいます。 2.〈色あせしにくい色〉 ・白 ・黒 ・青 これらの色は色素の結合が破壊されにくく、太陽光に当たっていても色あせしにくいです。 3.〈汚れが目立ちやすい色〉 ・白 ・黒 外壁の汚れは中間色のものが多く、白や黒との色のコントラストが大きいため汚れが目立ってしまいます。 4.〈汚れが目立ちにくい色〉 ・グレー ・ベージュ(アイボリー、薄いブラウン) 中間色である汚れのほとんどを、グレーやベージュはカモフラージュしてくれるため汚れが目立ちません。 このような色の長所や短所を知ることで、どんなお家にしたいかによって色を決めやすくなると思います。 また、汚れが目立ちやすいと紹介した白ですが、超低汚染リファインシリーズといった汚れが付きにくい塗料もありますので、「汚れが気になるけど白にしたい!」という方は、そのような塗料を選んでみてはいかがでしょうか。 まだまだ色決めについて知っていただきたいことがあるので、次回も色決めのポイントをご紹介します! お楽しみに!(^^)! とちのき塗装テックは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り対策専門店です。 とちのき塗装テックは創業92年のKPCグループ(郡山塗装)です。 屋根塗装・外壁塗装をお考えの際はとちのき塗装テックにお気軽にご相談ください! お問い合わせはコチラ 屋根塗装や外壁塗装の他にも雨漏り対策・シーリング工事・屋根改修・外壁改修・ベランダ防水・屋上防水・各種リフォーム工事・玄関ドア交換など、お住まいのことならなんでもお任せください! 【とちのき塗装テック那須塩原支店(プロタイムズ那須塩原店)】 住所:栃木県那須塩原市島方31-3 電話番号:0120-123-560 年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 営業時間 9:00~18:00 お気軽にお電話ください! 屋根塗装・外壁塗装のプランはコチラ↓↓ 外壁塗装・屋根塗装メニュー 価格のご参考にしていただければ幸いです(^^) 那須塩原市・大田原市・那須町・大田原市周辺の施工事例はコチラ↓↓ とちのき塗装テックの施工事例 色やプランのご参考にどうぞご覧ください! YouTubeはじめました! YouTubeにて屋根塗装・外壁塗装に関する情報を配信しています! チャンネル登録よろしくお願いします(^^) とちのき塗装チャンネル・プロタイムズ那須塩原店の動画はコチラ LINEでの相談もお待ちしております! 来店や電話での相談はハードルが高い(>_<) そんなときは是非LINEでご相談ください! LINEのID検索にて「@395jrbvp」を入力!!お友達登録よろしくお願いします! とちのき塗装テック那須塩原支店(プロタイムズ那須塩原店)のホームページも是非ご覧ください! プロタイムズ那須塩原店HPはコチラ! 創業92年のKPCグループ 株式会社郡山塗装のホームページはコチラ!

続きはこちら