塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

とちのき塗装テックのスタッフブログ 記事一覧

2021年10月2日 更新!
塗装工事には秋がおすすめ?【宇都宮市・さくら市・塩谷郡】|とちのき塗装テック宇都宮店
㈱とちのき塗装テック プロタイムズ宇都宮店「スタッフブログ」をご覧頂きありがとうございます。 ㈱とちのき塗装テック プロタイムズ宇都宮店の森です。 宇都宮市、さくら市、塩谷郡、芳賀郡の「外壁塗装・屋根 塗装&リフォーム」「外壁改修・屋上防水・雨漏り対策」ならぜひ、とちのき塗装テックにお任せください!!‎ 宇都宮市下岡本町に外壁屋根塗装の専門店のショールームは、塗装体験型ショールームです。ショールーム内に本格的な家の模型もあり、お家の劣化状況や塗装のイロハが分かるようになっております。もしお家の事で気になることがあれば是非ご来場頂ければ、その解決方法が見つかると思います。 今回は『塗装工事をするおすすめの季節』についておおくりいたします。 おすすめの時期と言っても実は年中可能にはなります。ただし一般的に、塗料の硬化・乾燥に適した気候条件がありまして「気温15~30℃、湿度75%以下」と言われています。その為、この条件下であれば、塗装工事はスムーズに進むと考えられます。また施工中は窓や場合によってはエアコンの室外機なども養生することになります。エアコンでの温度調整が不要で、窓を閉め切っていても過ごしやすい季節であれば、工事期間中も無理なく過ごすことができます。この条件が満たした季節が『塗装工事に好ましい季節』と言えます。 年中可能であっても下記の場合は工事をストップすることがあります。↓ ・気温が5℃以下の時 ・湿度が85%の時 ・雨や雪が降っている時(建物の部分的に施工をすることはあり) ・外壁面が結露していたり霜が降りてきている時   今までの条件をまとめて『塗装に適した季節』はいつがおすすめなのかをまとめたデータがあります。↓ こちらはある地域の施工件数になります。 一部切れてしまっている部分がありまして 春 3~5月  972件 冬    12~2月  735件  となっております。 こちらを見ていただいてお分かりの通り、秋の施工件数が一番多いですね。 と言うことは今がベストシーズン!といえるのではないでしょうか! もしも塗装をお考えの方がいらっしゃいましたら是非ベストシーズンにいかがでしょうか♪   塗装を検討されている方、塗装に関して質問や気になることがある方は、 是非お気軽にとちのき塗装テック 宇都宮店にお問い合わせくださいませ。 お待ちしております。 とちのき塗装テックでは各種SNSを更新中! 宇都宮店のInstagramはこちら とちのき塗装テックのFacebookはこちら とちのき塗装テックのYouTubeはこちら ☆宇都宮店、栃ナビ始めました☆ 栃木県宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、 屋根・外壁塗装&雨漏り専門店「プロタイムズ宇都宮店」までぜひご相談下さい!   お電話番号はコチラ 0120-300-758  年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 受付時間 9:00~18:00   栃木県の外壁塗装&屋根専門店郡山塗装へのお問合せはこちら https://protimes-utsunomiya.com/contact/   栃木県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ https://protimes-utsunomiya.com/    株式会社郡山塗装のホームページはこちら https://fukushima-toso.com/ 新型コロナウィルスが蔓延している渦中には外出を控えたい...。そんな時は!!ご自宅に居ながら専門家に相談が可能なプロタイムズ宇都宮店公式LINEアカウントへ!!来店予約・オンライン相談も随時受け付けております!!

続きはこちら

2021年9月30日 更新!
凍害とは?(田子)【那須塩原市・大田原市・矢板市・那須町周辺の屋根塗装、外壁塗装ならとちのき塗装テック】
那須塩原市・大田原市・矢板市・那須町周辺のみなさん、こんにちは! 屋根塗装・外壁塗装専門店のとちのき塗装テックです! 今回のブログを執筆させていただく那須塩原支店の田子です!   本日は「凍害」についてお話させていただきます。   皆さまは、凍害という劣化症状をご存じでしょうか? 上の写真が外壁に生じた凍害です。 表面がボロボロになっている状態が分かるかと思います。 この劣化は、防水性が失われて外壁に染み込んだ雨水や結露などの水分が、冬などの気温が氷点下になった際に凍って膨張することで生じてしまいます。 お風呂場などの水回りは湿気が溜まりやすいため、お風呂場にある窓のサッシ周りは凍害が生じやすいです。 このような劣化が生じますと外壁の下地が剥き出しになり、雨が降った際に内部に水が浸入してしまう恐れがあります。 また、放置しておくと更なる劣化につながり、大掛かりな工事が必要となる場合もあります。 凍害が見られましたらメンテナンスをご検討いただくことをお勧めします。 「写真のように表面がボロボロしている」「これってもしかしたら凍害かも!?」という場合はお気軽にご相談ください。   また、凍害につながる外壁の防水性の低下は様々な劣化症状の要因となります。 「築10年以上経つけど1度もメンテナンスをしてない」「色あせや苔・カビが気になる」「外壁を触ると手に白い粉が付着する」といった場合は、塗膜が劣化して防水性が低下している可能性が大きいです。 専門家に相談していただき、お家の診断をして頂くことをお勧めいたします。   お住まいのことでお困りの際はお気軽にご相談ください!!   【とちのき塗装テック那須塩原支店(プロタイムズ那須塩原店)】 住所:栃木県那須塩原市島方31-3 電話番号:0120-123-560 年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 営業時間 9:00~18:00 お気軽にお電話ください!

続きはこちら

2021年9月30日 更新!
金属屋根の塗膜剥離【宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡】(坂口)|とちのき塗装テック宇都宮店|
㈱とちのき塗装テック プロタイムズ宇都宮店「スタッフブログ」をご覧頂きありがとうございます。 ㈱とちのき塗装テック プロタイムズ宇都宮店の坂口です。 宇都宮市、さくら市、塩谷郡、芳賀郡の「外壁塗装・屋根 塗装&リフォーム」「外壁改修・屋上防水・雨漏り対策」ならぜひ、とちのき塗装テックにお任せください!!‎ 宇都宮市下岡本町に外壁屋根塗装の専門店のショールームは、塗装体験型ショールームです。ショールーム内に本格的な家の模型もあり、お家の劣化状況や塗装のイロハが分かるようになっております。もしお家の事で気になることがあれば是非ご来場頂ければ、その解決方法が見つかると思います。        こちらは、金属屋根の写真になります。 色あせもありますが、塗膜剥離が症状としてでている所が目立ちます。   1.塗装の下塗り材を間違える   2.塗装工程でケレン作業が出来ていない   3.塗膜の乾燥不足から無理に中塗り・上塗りを行う など原因がございます。 洗浄やケレン作業をきちんと行い、下塗りをする土台作りを行わないと 塗膜剥離が早々とでてきてしまうということになります。 きっちりと工程管理をしないといけません。   とちのき塗装テックでは各種SNSを更新中! 宇都宮店のInstagramはこちら とちのき塗装テックのFacebookはこちら とちのき塗装テックのYouTubeはこちら ☆宇都宮店、栃ナビ始めました☆ 栃木県宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、 屋根・外壁塗装&雨漏り専門店「プロタイムズ宇都宮店」までぜひご相談下さい!   お電話番号はコチラ 0120-300-758  年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 受付時間 9:00~18:00   栃木県の外壁塗装&屋根専門店郡山塗装へのお問合せはこちら https://protimes-utsunomiya.com/contact/   栃木県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ https://protimes-utsunomiya.com/    株式会社郡山塗装のホームページはこちら https://fukushima-toso.com/ 新型コロナウィルスが蔓延している渦中には外出を控えたい...。そんな時は!!ご自宅に居ながら専門家に相談が可能なプロタイムズ宇都宮店公式LINEアカウントへ!!来店予約・オンライン相談も随時受け付けております!!

続きはこちら

2021年9月30日 更新!
金属屋根の色あせ【宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡】(坂口)|とちのき塗装テック宇都宮店|
㈱とちのき塗装テック プロタイムズ宇都宮店「スタッフブログ」をご覧頂きありがとうございます。 ㈱とちのき塗装テック プロタイムズ宇都宮店の坂口です。 宇都宮市、さくら市、塩谷郡、芳賀郡の「外壁塗装・屋根 塗装&リフォーム」「外壁改修・屋上防水・雨漏り対策」ならぜひ、とちのき塗装テックにお任せください!!‎ 宇都宮市下岡本町に外壁屋根塗装の専門店のショールームは、塗装体験型ショールームです。ショールーム内に本格的な家の模型もあり、お家の劣化状況や塗装のイロハが分かるようになっております。もしお家の事で気になることがあれば是非ご来場頂ければ、その解決方法が見つかると思います。                 金属屋根に登らせて頂く機会が多い今日この頃です。夏・秋と気温が高いのもあり、     屋根に触りますと本当に熱いです。更に紫外線の影響で金属屋根は色あせがどうしても     でてきます。耐久性と雨漏りに強いですが、サビも発生しやすい建材になります。     メンテナンス時期は塗料の内容によりますが、次回の塗装時には、遮熱効果・遮音性     の高い塗料がよろしいかと思われます。     とちのき塗装テックでは各種SNSを更新中! 宇都宮店のInstagramはこちら とちのき塗装テックのFacebookはこちら とちのき塗装テックのYouTubeはこちら ☆宇都宮店、栃ナビ始めました☆ 栃木県宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、 屋根・外壁塗装&雨漏り専門店「プロタイムズ宇都宮店」までぜひご相談下さい!   お電話番号はコチラ 0120-300-758  年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 受付時間 9:00~18:00   栃木県の外壁塗装&屋根専門店郡山塗装へのお問合せはこちら https://protimes-utsunomiya.com/contact/   栃木県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ https://protimes-utsunomiya.com/    株式会社郡山塗装のホームページはこちら https://fukushima-toso.com/ 新型コロナウィルスが蔓延している渦中には外出を控えたい...。そんな時は!!ご自宅に居ながら専門家に相談が可能なプロタイムズ宇都宮店公式LINEアカウントへ!!来店予約・オンライン相談も随時受け付けております!!  

続きはこちら

2021年9月30日 更新!
補助制度活用事例も!☆栃ナビ☆(高橋)【宇都宮市・さくら市・塩谷郡】|とちのき塗装テック宇都宮店|
宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡近辺のみなさん、こんにちは😊 外壁塗装・屋根塗装専門店のとちのき塗装テックです! 今回のブログを執筆させていただく宇都宮本店、営業アシスタントの高橋です🍐     皆さんは「栃ナビ」をご存知ですか? 栃ナビは栃木県のレジャーやグルメなど、沢山の情報が掲載されているサイトで、とちのき塗装テックも掲載されています!(^^)! 栃ナビだけのお得なクーポンや、宇都宮市の住宅改修補助金制度を活用したお客様の施工事例などが載っておりますのでぜひご覧ください☆ サイトへはこちらから         とちのき塗装テックでは各種SNSを更新中! 宇都宮店のInstagramはこちら とちのき塗装テックのFacebookはこちら とちのき塗装テックのYouTubeはこちら ☆宇都宮店、栃ナビ始めました☆             外壁・屋根塗り替えお問い合わせはコチラ ↓↓ https://protimes-utsunomiya.com/   栃木県宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、 屋根・外壁塗装&雨漏り専門店「プロタイムズ宇都宮店」までぜひご相談下さい!   お電話番号はコチラ 0120-300-758  年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 受付時間 9:00~18:00   外壁・屋根塗り替えお問い合わせはコチラ ↓↓ https://protimes-utsunomiya.com/contact/     ぜひお気軽にお問合せください!! 外壁塗装&雨漏り専門店「プロタイムズ宇都宮店」は、株式会社郡山塗装が運営しています。株式会社郡山塗装は福島県で創業91年になる老舗の屋根外壁塗装会社です。 公共工事がメインでしたが、現在は戸建て住宅の外壁塗装や屋根塗装も行っています。   全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。この「お客様の笑顔」を会社の目的として、これからも福島県内で培った塗装業界No.1の実績と信頼の技術で、 栃木県(宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡)の多くの人々に喜んでいただき、地域の皆様と共に生き、地域にとって必要とされる企業であり続けられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願いします。   栃木県にお住まいの皆様へ 私たち郡山塗装は50名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。 マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に福島県内で12,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。 ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超える外装リフォーム工事にしてまいります。 「全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」という理念を大切にして、これからも福島県塗装実績No.1企業としての誇りを胸に、 多くの人々に喜んでいただき、福島県、栃木県と共に生き、福島県、栃木県にとって必要とされる企業でありづづけられるよう頑張ってまいります。 外壁塗装&屋根塗装、屋根リフォーム&雨漏り対策&屋上防水&ベランダ防水&外壁リフォーム専門店のプロタイムズ宇都宮店(株式会社郡山塗装)をどうぞ宜しくお願い致します。   栃木県の外壁塗装&屋根専門店郡山塗装へのお問合せはこちら https://protimes-utsunomiya.com/contact/     栃木県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ https://protimes-utsunomiya.com/     株式会社郡山塗装のホームページはこちら https://fukushima-toso.com/  

続きはこちら

2021年9月30日 更新!
テラス工事 根本
株式会社とちのき塗装テック プロタイムズ宇都宮店の根本です。 「スタッフブログ」をご覧頂きありがとうございます。   今日は テラスの施工写真です。 以前 屋根塗装 外壁塗装でお世話になりましたお客様宅。 塗装工事以外にも出来る工事がいろいろあります。 その中の一つテラスの新設工事です。               テラス取付前はこのような感じです。           テラスの柱を取り付けるために穴を掘ります。 深さ30cm以上掘ります。           このような便利な道具で掘っていきます。 土のう袋4~5袋程度土が出ます。           柱が立ち           屋根を取付して           完成です!! おおよそ半日で完成です。   とちのき塗装テックでは各種SNSを更新中! 宇都宮店のInstagramはこちら とちのき塗装テックのFacebookはこちら とちのき塗装テックのYouTubeはこちら ☆宇都宮店、栃ナビ始めました☆ 栃木県宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、 屋根・外壁塗装&雨漏り専門店「プロタイムズ宇都宮店」までぜひご相談下さい!   お電話番号はコチラ 0120-300-758  年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 受付時間 9:00~18:00   栃木県の外壁塗装&屋根専門店郡山塗装へのお問合せはこちら https://protimes-utsunomiya.com/contact/   栃木県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ https://protimes-utsunomiya.com/    株式会社郡山塗装のホームページはこちら https://fukushima-toso.com/ 新型コロナウィルスが蔓延している渦中には外出を控えたい...。そんな時は!!ご自宅に居ながら専門家に相談が可能なプロタイムズ宇都宮店公式LINEアカウントへ!!来店予約・オンライン相談も随時受け付けております!!

続きはこちら

2021年9月30日 更新!
10/8YouTubeは!!(内海)【宇都宮市・さくら市・塩谷郡】|とちのき塗装テック宇都宮店|
宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡近辺のみなさん、こんにちは 外壁塗装・屋根塗装専門店のとちのき塗装テックです! 今回のブログを執筆させていただく宇都宮本店、営業アシスタントの内海です! 職人さんインタビューしてきました!! 10月8日投稿致しますので、ぜひご覧ください!     栃ナビのはこちら インスタのフォロー宜しくお願い致します!こちら インスタでは、質問コーナーを考えております、皆さんが知りたいこと動画にしてほしいことがありましたら、お気軽にDM、お電話ください(*'▽')   ※コロナ感染拡大防止の為、入口に消毒液を設置しておりますのでご自由にお使い下さい。 尚、スタッフがお客様を対応する際マスクを着用しておりますが、ご了承下さい。       栃木県宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、 屋根・外壁塗装&雨漏り専門店「プロタイムズ宇都宮店」までぜひご相談下さい!   お電話番号はコチラ 0120-300-758  年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 受付時間 9:00~18:00   外壁・屋根塗り替えお問い合わせはコチラ ↓↓ https://protimes-utsunomiya.com/contact/     ぜひお気軽にお問合せください!! 外壁塗装&雨漏り専門店「プロタイムズ宇都宮店」は、株式会社郡山塗装が運営しています。株式会社郡山塗装は福島県で創業91年になる老舗の屋根外壁塗装会社です。 公共工事がメインでしたが、現在は戸建て住宅の外壁塗装や屋根塗装も行っています。   全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。この「お客様の笑顔」を会社の目的として、これからも福島県内で培った塗装業界No.1の実績と信頼の技術で、 栃木県(宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡)の多くの人々に喜んでいただき、地域の皆様と共に生き、地域にとって必要とされる企業であり続けられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願いします。   栃木県にお住まいの皆様へ 私たち郡山塗装は50名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。 マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に福島県内で12,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。 ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超える外装リフォーム工事にしてまいります。 「全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」という理念を大切にして、これからも福島県塗装実績No.1企業としての誇りを胸に、 多くの人々に喜んでいただき、福島県、栃木県と共に生き、福島県、栃木県にとって必要とされる企業でありづづけられるよう頑張ってまいります。 外壁塗装&屋根塗装、屋根リフォーム&雨漏り対策&屋上防水&ベランダ防水&外壁リフォーム専門店のプロタイムズ宇都宮店(株式会社郡山塗装)をどうぞ宜しくお願い致します。   栃木県の外壁塗装&屋根専門店郡山塗装へのお問合せはこちら https://protimes-utsunomiya.com/contact/     栃木県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ https://protimes-utsunomiya.com/     株式会社郡山塗装のホームページはこちら https://fukushima-toso.com/  

続きはこちら

2021年9月29日 更新!
[宇都宮市]色分け塗装の方法は・・・(高橋)
㈱とちのき塗装テック 「スタッフブログ」をご覧頂きありがとうございます。 ㈱とちのき塗装テック の高橋です。 宇都宮市、鹿沼市、栃木市、日光市、壬生町の「外壁塗装・屋根 塗装&リフォーム」「外壁改修・屋上防水・雨漏り対策」なら ぜひ、㈱とちのき塗装テック にお任せください!!‎ 本日は塗装の色分けについてのお話です。 ご契約を頂くとほとんどのお客様が最初に口にされるのが、塗り替えの際に 【どんな色にしようか】という言葉です。 一生のうちにそう何度も行うことではありませんから、いろいろと悩むのは 当然です。散歩していておしゃれな色遣いのお家を見ては悩み、塗装をしている お家を見てはどんな色にするのかと興味津々!! 【せっかく塗るのだから色分けしたい!】 そんな声も非常に多いんです。 外壁塗装を2色で塗り分ける場合、どこで塗り分けるかによって 実に様々な塗り分けが可能です。 一般的に多く行われている色分けの方法が次の3種類です。 ・上下で塗り分ける ・左右で塗り分ける ・ベランダなど出っ張り部分とそうでない部分で塗り分ける 【うちは凹凸が少なくて上下で塗分けるのにも見切りがないから 色分けは無理だな・・・・】 否!!!!!!! 決して無理ということはありません。必ず色分けできるポイントが あるはずです!!! 【ビフォー】 [caption id="attachment_31340" align="alignnone" width="150"] 【アフター】[/caption] こちらの写真は私が担当させていただいたお客様なんですが、玄関前の アーチ壁を利用して色分けをしてみました。 茶色のアーチがアクセントになって全体が引き締まって見えます。 【色分けへの戦いがそこにはある?!】 我が社の選ばれしカラーコーディネーターが お客様の納得がいくまでサポート致しますのでどうぞご安心くださいませ♬   ㈱とちのき塗装テック では各種SNSを更新中! ㈱とちのき塗装テック のInstagramはこちら ㈱とちのき塗装テック のFacebookはこちら ㈱とちのき塗装テック のYouTubeはこちら ㈱とちのき塗装テック 栃ナビ始めました☆ 栃木県宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、 屋根・外壁塗装&雨漏り専門店㈱とちのき塗装テック までぜひご相談下さい!   お電話番号はコチラ 0120-300-758  年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 受付時間 9:00~18:00   栃木県の外壁塗装&屋根専門店㈱とちのき塗装テック へのお問合せはこちら https://protimes-utsunomiya.com/contact/   栃木県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ https://protimes-utsunomiya.com/    株式会社郡山塗装のホームページはこちら https://fukushima-toso.com/ 新型コロナウィルスが蔓延している渦中には外出を控えたい...。 そんな時は!!ご自宅に居ながら専門家に相談が可能な㈱とちのき塗装テック 公式LINEアカウントへ!! 来店予約・オンライン相談も随時受け付けております!!

続きはこちら

2021年9月29日 更新!
塗装するタイミング?【那須塩原市・大田原市・矢板市・那須町周辺の屋根塗装、外壁塗装ならとちのき塗装テック】
那須塩原市・大田原市・矢板市・那須町周辺のみなさん、こんにちは! 屋根塗装・外壁塗装専門店のとちのき塗装テックです! 今回のブログを執筆させていただく那須塩原支店の小野崎です! 今回はこの塗装シーズンであなたのお家が塗装するタイミングなのかどうかを簡単に 判断できる方法をお伝えいたします。 それは、まず! 外壁を触ってみる。 そうすると写真のように白い粉のようなものが手に付着したら、防水性は切れていて塗装をするタイミングに入っている可能性が高いです。 塗料には樹脂と顔料が含まれており、紫外線などの影響で経年劣化すると顔料だけが浮き出てきてしまいます。 これをチョーキング現象と言います! 外壁材によってはチョーキング現象が見受けられなくても防水性が無くなってきている場合もあるので、 塗装のタイミングがわかる1番の簡単な方法は、弊社に連絡して頂くのが良いです!(笑) 是非お問い合わせお待ちしております! 「屋根の状態を知りたい!」「建ててから1度もメンテナンスをしていないけど大丈夫?」などお住まいのことでお困りのことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。 【とちのき塗装テック那須塩原支店(プロタイムズ那須塩原店)】 住所:栃木県那須塩原市島方31-3 電話番号:0120-123-560 年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 営業時間 9:00~18:00 お気軽にお電話ください!

続きはこちら

2021年9月29日 更新!
スレート屋根材 あっ 危ない!!根本
株式会社とちのき塗装テック プロタイムズ宇都宮店の根本です。 「スタッフブログ」をご覧頂きありがとうございます。   今日は スレート屋根材 あっ危ない!! という写真を載せていと思います。 施工をさせて頂いているお宅の足場にいると 周辺のお家の屋根が目に入ってきます。 最近 施工させて頂いているお宅のお隣の屋根が・・・                 少しわかりにくいのでアップにしてみます。           何か 何か・・・ そうです。 屋根材の1枚がずれて落ちそうになっています。 地震によるものなのか・・ 経年の傷みによるものなのか・・ いずれにせよ危険な状態です。 おせっかいですが お知らせしようと思います。 屋根材が落ちて怪我をしたり物が壊れたりしたら大変ですから。     とちのき塗装テックでは各種SNSを更新中! 宇都宮店のInstagramはこちら とちのき塗装テックのFacebookはこちら とちのき塗装テックのYouTubeはこちら ☆宇都宮店、栃ナビ始めました☆ 栃木県宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、 屋根・外壁塗装&雨漏り専門店「プロタイムズ宇都宮店」までぜひご相談下さい!   お電話番号はコチラ 0120-300-758  年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 受付時間 9:00~18:00   栃木県の外壁塗装&屋根専門店郡山塗装へのお問合せはこちら https://protimes-utsunomiya.com/contact/   栃木県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ https://protimes-utsunomiya.com/    株式会社郡山塗装のホームページはこちら https://fukushima-toso.com/ 新型コロナウィルスが蔓延している渦中には外出を控えたい...。そんな時は!!ご自宅に居ながら専門家に相談が可能なプロタイムズ宇都宮店公式LINEアカウントへ!!来店予約・オンライン相談も随時受け付けております!!

続きはこちら

2021年9月29日 更新!
別荘ならではの軒天の穴【那須塩原市・大田原市・矢板市・那須町周辺の屋根塗装、外壁塗装ならとちのき塗装テック】
那須塩原市・大田原市・矢板市・那須町周辺のみなさん、こんにちは! 屋根塗装・外壁塗装専門店のとちのき塗装テックです! 今回のブログを執筆させていただく那須塩原支店の小野崎です! 本日は、タイトルにもある通り別荘地ならではの軒天の穴について! 別荘地だと特に見かけます軒天の穴! 何故穴が開くかというと。。。 キツツキが軒天をカツカツせっせと頑張って開けてしまうんですね~! 塞いでもまた別のところに穴をまた開けてしまう。その繰り返しです! 最終対策は、木材から別の素材に変えることしかありません。あとはネットを付けるか、、、 あとは向き合っていくかです、、、。 今回は御主人さまのご要望にて塞ぐようにさせていただくことになりました! 塗装以外でも色々な工事を行っておりますのでまずはお気軽にお問合せください! 【とちのき塗装テック那須塩原支店(プロタイムズ那須塩原店)】 住所:栃木県那須塩原市島方31-3 電話番号:0120-123-560 年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 営業時間 9:00~18:00 お気軽にお電話ください!

続きはこちら

2021年9月29日 更新!
注意しないといけないのは…【宇都宮市・さくら市・塩谷郡】|とちのき塗装テック宇都宮店
㈱とちのき塗装テック プロタイムズ宇都宮店「スタッフブログ」をご覧頂きありがとうございます。 ㈱とちのき塗装テック プロタイムズ宇都宮店の森です。 宇都宮市、さくら市、塩谷郡、芳賀郡の「外壁塗装・屋根 塗装&リフォーム」「外壁改修・屋上防水・雨漏り対策」ならぜひ、とちのき塗装テックにお任せください!!‎ 宇都宮市下岡本町に外壁屋根塗装の専門店のショールームは、塗装体験型ショールームです。ショールーム内に本格的な家の模型もあり、お家の劣化状況や塗装のイロハが分かるようになっております。もしお家の事で気になることがあれば是非ご来場頂ければ、その解決方法が見つかると思います。   今回は『外壁のひび割れ』についてをお送りいたします。 長くお住まいの家には屋根や外壁にひび割れが発生することがあります。 ひびの長短、深さなど違いますが、気をつけたほうが良いのは縦方向のひび割れより 『横方向のひび割れ』のほうが注意が必要です。   【縦方向のひび割れ】 雨が降った場合 伝わってきた雨は そのまま流れる   【横方向のひび割れ】 雨が降った場合 流れを止めてしまい 内部に雨水を染み込ませやすい 内部に染み込んだ雨水は乾燥する時に膨張をするのでひび割れを拡げる可能性があります。 また凍結すれば体積も増えるのでひび割れを押し広げます。 酷い場合は外壁が浮いてしまったり、反ってしまったりと… もしお家の外壁にひび割れが発生した場合は早めのメンテナンスほしたほうがよいと思います。 お困りの際はまずはご相談ください!   塗装を検討されている方、塗装に関して質問や気になることがある方は、 是非お気軽にとちのき塗装テック 宇都宮店にお問い合わせくださいませ。 お待ちしております。 とちのき塗装テックでは各種SNSを更新中! 宇都宮店のInstagramはこちら とちのき塗装テックのFacebookはこちら とちのき塗装テックのYouTubeはこちら ☆宇都宮店、栃ナビ始めました☆ 栃木県宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、 屋根・外壁塗装&雨漏り専門店「プロタイムズ宇都宮店」までぜひご相談下さい!   お電話番号はコチラ 0120-300-758  年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 受付時間 9:00~18:00   栃木県の外壁塗装&屋根専門店郡山塗装へのお問合せはこちら https://protimes-utsunomiya.com/contact/   栃木県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ https://protimes-utsunomiya.com/    株式会社郡山塗装のホームページはこちら https://fukushima-toso.com/ 新型コロナウィルスが蔓延している渦中には外出を控えたい...。そんな時は!!ご自宅に居ながら専門家に相談が可能なプロタイムズ宇都宮店公式LINEアカウントへ!!来店予約・オンライン相談も随時受け付けております!!

続きはこちら