2021年4月17日 更新!
金属屋根・長尺屋根の現場調査レポート!【那須塩原市/大田原市/那須町】南郷
那須塩原市・大田原市・矢板市・那須町近辺のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店のとちのき塗装テックです! 今回のブログを執筆させていただく那須塩原支店の南郷です! 先日、大田原市の現場調査へ伺いました! 金属屋根の中の長尺屋根のお住まいです。 現場調査の様子を少しだけご紹介いたします。 防水テスト 水道水を雨に見立てて吹きかけてみました。 水を撥水している様子が確認できません。 金属屋根なので、水を吸収することはないですが、表面の塗膜が劣化しているため、 水と金属部分の接する時間が長くなり、サビの原因となります。 防水性が切れているサインです。塗装によるメンテナンスの時期がきております。 塗膜剥離 塗膜剥離が発生しています。 下地の金属部分が露出してしまうと、サビの発生につながります。 一度サビが発生してしまうと、サビ汁が流れて回りにサビを広げてしまったり、 腐食が進み金属屋根に穴が開いてしまったりします。 サビの発生 サビが発生しています。 金属屋根の厚みは0.3㎜前後と薄いため、穴があくまでそう時間はかかりません。 また、穴が開いてしまうと交換工事も必要になり、大がかりな工事になります。 クギ浮き 毎日の温度変化により、金属は日々膨張・収縮を繰り返しています。 この膨張・収縮により釘が少しずつ外へ押し出されてしまっています。 屋根塗装を行う際に、一緒に打ち込むようにしてください。 破風板の劣化 軒樋の裏に、破風板が入っています。 破風板は木かその上に金属がカバーしてあるのですが、今回のお住まいは木の破風板でした。 表面の塗膜が劣化・剥離している状態です。 塗装する際には、木部専用の下塗材を塗布し、塗装する必要があります。 あまり劣化が著しい場合には、金属によるカバー工事もご検討ください。 ***** 今回は大田原市での現場調査の様子をご紹介しました。 金属屋根の特徴についてはコチラのブログをご覧ください(^^) https://tochigi-toso.com/blog/27309/ また、金属屋根には遮熱塗料をオススメしています。 遮熱塗料のご紹介はコチラ↓↓ https://tochigi-toso.com/blog/27328/ 金属屋根は、サビが一番怖いです。 一度サビが発生してしまうと、塗装を行ってもサビが発生しやすくなってしまいます。 したがって、金属屋根はサビが発生する前に塗装してあげることをオススメいたします。 皆様のお住まいがたくさん長生きできるよう、よりよい提案を行います。 金属屋根の屋根塗装をご検討の際には、(株)とちのき塗装テック/プロタイムズ那須塩原店へご相談ください(^^) ***** 執筆担当:南郷極花 プロフィール(山登りのお話)はコチラから(^^) ***** 最新動画はコチラ↓↓ 塗装工事における3密対策! 職人さんが密集すると……? ぜひご覧ください♪ https://youtu.be/b-_B2RDsexk ***** とちのき塗装テックは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り対策専門店です。 とちのき塗装テックは創業92年のKPCグループ(郡山塗装)です。 屋根塗装・外壁塗装をお考えの際はとちのき塗装テックにお気軽にご相談ください! お問い合わせはコチラ 屋根塗装や外壁塗装の他にも雨漏り対策・シーリング工事・屋根改修・外壁改修・ベランダ防水・屋上防水・各種リフォーム工事・玄関ドア交換など、お住まいのことならなんでもお任せください! 【とちのき塗装テック那須塩原支店(プロタイムズ那須塩原店)】 住所:栃木県那須塩原市島方31-3 電話番号:0120-123-560 年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 営業時間 9:00~18:00 お気軽にお電話ください! 屋根塗装・外壁塗装のプランはコチラ↓↓ 外壁塗装・屋根塗装メニュー 価格のご参考にしていただければ幸いです(^^) 那須塩原市・大田原市・那須町・大田原市周辺の施工事例はコチラ↓↓ とちのき塗装テックの施工事例 色やプランのご参考にどうぞご覧ください! YouTubeはじめました! YouTubeにて屋根塗装・外壁塗装に関する情報を配信しています! チャンネル登録よろしくお願いします(^^) とちのき塗装チャンネル・プロタイムズ那須塩原店の動画はコチラ LINEでの相談もお待ちしております! 来店や電話での相談はハードルが高い(>_<) そんなときは是非LINEでご相談ください! LINEのID検索にて「@395jrbvp」を入力!!お友達登録よろしくお願いします! とちのき塗装テック那須塩原支店(プロタイムズ那須塩原店)のホームページも是非ご覧ください! プロタイムズ那須塩原店HPはコチラ! 創業92年のKPCグループ 株式会社郡山塗装のホームページはコチラ!

続きはこちら