塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

とちのき塗装テックのスタッフブログ 記事一覧

2021年4月24日 更新!
【那須塩原市】外壁材について(田子)
那須塩原市・大田原市・矢板市・那須町近辺のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店のとちのき塗装テックです! 今回のブログを執筆させていただく那須塩原支店の田子です!   今回は外壁材についてお話させていただきます。 外壁には様々な種類があるのをご存じでしょうか? これから外壁材の名前や特徴、生じやすい劣化症状について説明いたします!   窯業系サイディング セメント、繊維を主原料としています。 成形した後に塗料で着色したもので、色や柄のバリエーションが豊富です。 そのためデザイン性の良さから、近年多くの住宅で使用される外壁材です。。 劣化症状 シーリングのひび割れ・断裂 チョーキング現象 ※触ると白い粉状のものが付着する症状 色褪せ 塗膜の剥がれ・膨れ 藻や苔・カビの発生 ボードの反り   金属系サイディング アルミ材や鉄に断熱材を接着させてできている外壁材です。 軽量であるため建物にかかる負担が少なく、重ね張りに最適です。 そのためリフォーム時に多く使用されます。 劣化症状 シーリングのひび割れ・断裂 チョーキング現象  色褪せ 塗膜の剥がれ・膨れ 藻や苔・カビの発生 ボードの反り 錆の発生   モルタル セメントや砂を主原料とする外壁材です。 曲面にも施工できる素材で、仕上げ方も様々あります(吹付けタイル・リシン・スタッコ など) 劣化症状 チョーキング現象 色褪せ 塗膜の剥がれ・膨れ 藻や苔・カビの発生 ひび割れ   ALCボード セメントや生石灰、発砲剤、ケイ石といったものが主原料です。 発砲させて高温高圧で養生し、成形した外壁材です。。 劣化症状 シーリングのひび割れ・断裂 チョーキング現象 色褪せ 塗膜の剥がれ・膨れ 藻や苔・カビの発生 ひび割れ   このように外壁材には様々な種類があり、外壁材によって特徴や生じやすい劣化症状も異なります。 外壁塗装の際に使用する塗料や施工方法も外壁材に合ったもので行うことが大切です。 そのためどの外壁材であるのかを見分けることが大切です。 お住まいの外壁の劣化状況が気になる方は、お気軽にお問い合わせください。 外装劣化診断士が劣化症状を丁寧に診断し、劣化状況・ライフプランに合った施工の提案をさせて頂きます。   とちのき塗装テックは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り対策専門店です。 とちのき塗装テックは創業92年のKPCグループ(郡山塗装)です。 屋根塗装・外壁塗装をお考えの際はとちのき塗装テックにお気軽にご相談ください! お問い合わせはコチラ   屋根塗装や外壁塗装の他にも雨漏り対策・シーリング工事・屋根改修・外壁改修・ベランダ防水・屋上防水・各種リフォーム工事・玄関ドア交換など、お住まいのことならなんでもお任せください!   【とちのき塗装テック那須塩原支店(プロタイムズ那須塩原店)】 住所:栃木県那須塩原市島方31-3 電話番号:0120-123-560 年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 営業時間 9:00~18:00 お気軽にお電話ください!

続きはこちら

2021年4月20日 更新!
【那須塩原市・大田原市・那須町】基礎も塗装しよう!(遠藤)
皆さんこんにちは。 とちのき塗装テック(プロタイムズ那須塩原店)の遠藤です。 みなさん屋根塗装や外壁塗装はしても基礎塗装までしてる方は少ないのではないでしょうか?   基礎も塗装できますし基礎も経年劣化しています。 地震でひび割れたり、表面が浮いていたりすることもあります!   ひび割れから水が中に浸透すると、基礎内部の鉄筋が錆びてしまいます! ひび割れなどは放置せずに、気づいたら補修しましょう!

続きはこちら

2021年4月20日 更新!
【宇都宮市】屋根板金工事(根本)
株式会社とちのき塗装テック プロタイムズ宇都宮店「スタッフブログ」                                 をご覧頂きありがとうございます。㈱とちのき塗装テックの根本です。 宇都宮市、さくら市、塩谷郡、芳賀郡の 「外壁塗装・屋根塗装&リフォーム」「外壁改修・屋上防水・雨漏り対策」のことなら是非とちのき塗装テックにお任せ下さい!! 宇都宮市下岡本町に屋根外壁塗装の専門店のショールーム、プロタイムズ宇都宮店がオープンしました!当店は、宇都宮市最大級(栃木県内でも最大級)の塗装体験型ショールームとなります。是非足を運んでみて下さい!! 今日は屋根の板金工事の写真を載せてみたいと思います。 施工場所は宇都宮市鶴田町のお宅です。 前回から引き続きの屋根板金工事になります。 上記写真のように複数の板金材を重ね合わせ雨が建物内に浸入しないように丁寧に作業を行います。 このように谷になる部分を作ります。 一見すると単純な施工に見えますが実は施工手間が掛かる作業になります。 谷部の完成が上の写真です。 ちなみに施工前は下の写真です。 その他完成写真はこのようになります。  完成  施工前 これで雨漏りの心配がなくなりました!!  宇都宮市 さくら市 高根沢町の屋根塗装・外壁塗装はもちろん 屋根板金施工 屋根重ね張りの施工も とちのき塗装テックにお任せ下さい!!   では また次回まで 「外壁改修・屋上防水・雨漏り対策」ならぜひ、とちのき塗装テックにお任せください!! お住まいのtえっくお困りごとがございましたら、何でもお気軽にご相談ください。外壁塗装・屋根塗装はもちろん、各所補修・屋上防水まで、何でもお問い合わせ下さい。お問い合わせはコチラ↓↓からお願い致します! https://protimes-utsunomiya.com/contact/ また、とちのき塗装テックは、一般住宅はもちろん大型建造物改修・鋼構造物塗装、屋上防水・防食工事・交通安全施設設備工事も承っております。 栃木県で外壁塗装、外壁リフォームでお困りの方はコチラ↓↓からどうぞ。 https://protimes-utsunomiya.com/ とちのき塗装テック|宇都宮市、さくら市、塩谷郡、芳賀郡の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現いたします。 新型コロナウィルスが蔓延している渦中には外出を控えたい...。そんな時は!! ご自宅に居ながら専門家に相談が可能なプロタイムズ宇都宮店公式LINEアカウントへ!!

続きはこちら

2021年4月19日 更新!
超低汚染リファイン1000Si-IR(江連)屋根塗装・外壁塗装・防水工事・雨漏り対策はとちのき塗装テック【那須塩原市・大田原市・矢板市・那須町】
那須塩原市・大田原市・矢板市・那須町近辺のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店のとちのき塗装テックです! 今回のブログを執筆させていただく那須塩原支店の江連です!   住宅用塗料には、遮熱・防水・防カビなど様々な機能を持つ塗料があります。その中で、建物の美しさを維持することを目的に開発され、汚れにくい機能を持った塗料を「低汚染塗料」と呼びます。 近年、排気ガスや黄砂などの汚染物質の増加により、建物の美観を長く保持する機能が求められるようになり、注目されている塗料です。 そんな注目を集めている当社おススメの低汚染塗料が「超低汚染リファイン1000Si-IR」です。 細かな汚染物質でも付着しにくく外壁の美しさを保ちます。また、塗膜表面が水となじみやすく、仮に汚れが付着しても雨水によって汚れが洗い流されます。 さらに、高対候性や遮熱性なども備え塗り替えた後の暮らしをより長く、より豊かにサポートいたします。   また、無機成分も配合され緻密で強靭な塗膜を形成します。 促進対候性試験(キセノンランプ式)において期待耐用年数が15~18年であることが実証されています。 シリコン樹脂塗料といっても千差万別です。 当社でも様々な塗料を取り扱っておりますので住宅塗装をお考えの方はお問い合わせください。     とちのき塗装テックは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り対策専門店です。 とちのき塗装テックは創業92年のKPCグループ(郡山塗装)です。 屋根塗装・外壁塗装をお考えの際はとちのき塗装テックにお気軽にご相談ください! お問い合わせはコチラ   屋根塗装や外壁塗装の他にも雨漏り対策・シーリング工事・屋根改修・外壁改修・ベランダ防水・屋上防水・各種リフォーム工事・玄関ドア交換など、お住まいのことならなんでもお任せください!   【とちのき塗装テック那須塩原支店(プロタイムズ那須塩原店)】 住所:栃木県那須塩原市島方31-3 電話番号:0120-123-560 年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 営業時間 9:00~18:00 お気軽にお電話ください!     屋根塗装・外壁塗装のプランはコチラ↓↓ 外壁塗装・屋根塗装メニュー 価格のご参考にしていただければ幸いです(^^)     那須塩原市・大田原市・那須町・大田原市周辺の施工事例はコチラ↓↓ とちのき塗装テックの施工事例 色やプランのご参考にどうぞご覧ください!     YouTubeはじめました! YouTubeにて屋根塗装・外壁塗装に関する情報を配信しています! チャンネル登録よろしくお願いします(^^) とちのき塗装チャンネル・プロタイムズ那須塩原店の動画はコチラ     LINEでの相談もお待ちしております! 来店や電話での相談はハードルが高い(>_<) そんなときは是非LINEでご相談ください! LINEのID検索にて「@395jrbvp」を入力!!お友達登録よろしくお願いします!    

続きはこちら

2021年4月19日 更新!
「宇都宮市で人気の屋根・外壁塗装店」宇都宮施工事例①
宇都宮市、さくら市、塩谷郡、芳賀郡の「外壁塗装・屋根塗装&リフォーム」 プロタイムズ宇都宮店「スタッフブログ」をご覧頂きありがとうございます。㈱とちのき塗装テックの渡辺です。 本日は施工事例のご紹介をしたいと思います。 今回のお客様のご自宅は、 屋根:スレート瓦 外壁:窯業系サイディング で形成されたご自宅でした。 お客様のお悩みとして、屋根と外壁の色褪せが気になるということでした。 施工前の写真の外壁材はピンク色に見えますが、元々は薄いオレンジ色だったということ。 比べると色褪せがいかに著しいものかわかりますね。                               ↑施工前↑   ↓施工後↓ 比較してみてください! ガラリと屋根と外壁が生まれ変わりました!! 塗装するにあたって必ずお悩みになるのが、色になります。 たくさん色があるけど、どの色が合うのかわからない。 今と同じ色はないのか。 色の濃さで耐候年数は変わるのか。 などご不安な点もご説明いたします。 お色で悩んでいるそこのあなた!! 弊社ではカラーシュミレーションと呼ばれる、ご自宅の写真で好きな色を入れていくというソフトがあります。 そのソフトを使えば実際の家がどのような色合いになるのかイメージすることができます。 もし気になる方がいればお気軽にお問い合わせください!!   「外壁改修・屋上防水・雨漏り対策」ならぜひ、とちのき塗装テックにお任せください!! お住まいのお困りごとがございましたら、何でもお気軽にご相談ください。外壁塗装・屋根塗装はもちろん、各所補修・屋上防水まで、何でもお問い合わせ下さい。お問い合わせはコチラ↓↓からお願い致します! https://protimes-utsunomiya.com/contact/ また、とちのき塗装テックは、一般住宅はもちろん大型建造物改修・鋼構造物塗装、屋上防水・防食工事・交通安全施設設備工事も承っております。 栃木県で外壁塗装、外壁リフォームでお困りの方はコチラ↓↓からどうぞ。 https://protimes-utsunomiya.com/   とちのき塗装テック|宇都宮市、さくら市、塩谷郡、芳賀郡の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現いたします。 新型コロナウィルスが蔓延している渦中には外出を控えたい...。そんな時は!! ご自宅に居ながら専門家に相談が可能なプロタイムズ宇都宮店公式LINEアカウントへ!!

続きはこちら

2021年4月18日 更新!
【那須塩原市】屋根塗装の色決めについて(田子)那須塩原市・大田原市・矢板市・那須町近辺の屋根塗装、外壁塗装ならとちのき塗装テック
那須塩原市・大田原市・矢板市・那須町近辺のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店のとちのき塗装テックです! 今回のブログを執筆させていただく田子です!   本日は屋根塗装の色決めについてお話させていただきます。 屋根は高い位置にあるため外壁よりも目にはいりにくい箇所ですが、屋根の占める面積は大きいので、屋根の色はお家のイメージにも影響します。 しかし色はたくさんの種類があるため、どのように選んでよいか悩んでしまう方も多いと思います。 そこで、これから屋根の色を決める際に知っていただきたい知識をお伝えしていきます!   屋根に多く使用される色 日本の屋根には、黒・灰色・茶色といった暗めの色が多く使用されます。 一説には瓦の素材がいぶし銀や灰色といった暗い色であったことが現在も残っているといわれています。また、灰色は反射率が高いため使用されやすいという説もあります。 屋根は直射日光を受けやすいため、色が褪せやすい鮮やかな原色に近い色よりも暗い色の方が屋根に向いている色と言えるでしょう。   色選びのポイント 1.外壁の色と色調を合わせる 外壁の色調を合わせることでお家全体に統一感が生まれます。違和感は生まれず、落ち着いた印象になるため、屋根の色にお悩みの際は外壁と同じ系統の色を選んでみてはいかがでしょうか。   2.面積効果に注意する 面積効果とは、同じ色でも面積の大きさによって色の明るさが違って見える現象です。明るい色は大きな面積で見ると、より明るい色に見えます。反対に暗い色は、大きな面積で見るとより暗い色に見えます。そのため、色見本帳などの小さな面積でみた時とイメージが違うということが生じる可能性があります。見本で見る時よりも色が明るく・暗く見えるということを頭に入れて頂いて色を選ぶことで、色選びで失敗するリスクを低くすることができます。   3.周辺の住宅・施工事例からイメージを得る 周辺の住宅街など、たくさんの物件を見ることで気に入った色や組み合わせが見つかることもあります。また、弊社のHPやショールーム内に展示している施工事例を参考にして頂き、イメージを膨らませていただくこともお勧めです。 那須塩原市・大田原市・那須町・大田原市周辺の施工事例はコチラ↓↓ とちのき塗装テックの施工事例   以上のポイントおさえて色を選んでいただくことで、色選びに失敗するリスクを低くすることができます。 また、弊社ではカラーシミュレーションというツールを使ったサービスも行っております。 <カラーシミュレーション> 様々な色や組み合わせをシミュレーションすることができますので、色や配色でお悩みの際はぜひご活用ください!   色はお住まいの印象に大きく影響するため、決める際は悩む方が多いと思います。今回お話させていただいたことがお役に立つと嬉しいです。ご満足いただける仕上がりになるよう、全力でサポートいたします!     屋根塗装や外壁塗装の他にも雨漏り対策・シーリング工事・屋根改修・外壁改修・ベランダ防水・屋上防水・各種リフォーム工事・玄関ドア交換など、お住まいのことならなんでもお任せください!   【とちのき塗装テック那須塩原支店(プロタイムズ那須塩原店)】 住所:栃木県那須塩原市島方31-3 電話番号:0120-123-560 年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 営業時間 9:00~18:00 お気軽にお電話ください!    

続きはこちら

2021年4月17日 更新!
金属屋根・長尺屋根の現場調査レポート!【那須塩原市/大田原市/那須町】南郷
那須塩原市・大田原市・矢板市・那須町近辺のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店のとちのき塗装テックです! 今回のブログを執筆させていただく那須塩原支店の南郷です!    先日、大田原市の現場調査へ伺いました! 金属屋根の中の長尺屋根のお住まいです。 現場調査の様子を少しだけご紹介いたします。   防水テスト 水道水を雨に見立てて吹きかけてみました。 水を撥水している様子が確認できません。 金属屋根なので、水を吸収することはないですが、表面の塗膜が劣化しているため、 水と金属部分の接する時間が長くなり、サビの原因となります。 防水性が切れているサインです。塗装によるメンテナンスの時期がきております。   塗膜剥離 塗膜剥離が発生しています。 下地の金属部分が露出してしまうと、サビの発生につながります。 一度サビが発生してしまうと、サビ汁が流れて回りにサビを広げてしまったり、 腐食が進み金属屋根に穴が開いてしまったりします。   サビの発生 サビが発生しています。 金属屋根の厚みは0.3㎜前後と薄いため、穴があくまでそう時間はかかりません。 また、穴が開いてしまうと交換工事も必要になり、大がかりな工事になります。   クギ浮き 毎日の温度変化により、金属は日々膨張・収縮を繰り返しています。 この膨張・収縮により釘が少しずつ外へ押し出されてしまっています。 屋根塗装を行う際に、一緒に打ち込むようにしてください。   破風板の劣化 軒樋の裏に、破風板が入っています。 破風板は木かその上に金属がカバーしてあるのですが、今回のお住まいは木の破風板でした。 表面の塗膜が劣化・剥離している状態です。 塗装する際には、木部専用の下塗材を塗布し、塗装する必要があります。 あまり劣化が著しい場合には、金属によるカバー工事もご検討ください。     ***** 今回は大田原市での現場調査の様子をご紹介しました。 金属屋根の特徴についてはコチラのブログをご覧ください(^^) https://tochigi-toso.com/blog/27309/   また、金属屋根には遮熱塗料をオススメしています。 遮熱塗料のご紹介はコチラ↓↓ https://tochigi-toso.com/blog/27328/   金属屋根は、サビが一番怖いです。 一度サビが発生してしまうと、塗装を行ってもサビが発生しやすくなってしまいます。 したがって、金属屋根はサビが発生する前に塗装してあげることをオススメいたします。 皆様のお住まいがたくさん長生きできるよう、よりよい提案を行います。 金属屋根の屋根塗装をご検討の際には、(株)とちのき塗装テック/プロタイムズ那須塩原店へご相談ください(^^)     *****   執筆担当:南郷極花 プロフィール(山登りのお話)はコチラから(^^)   ***** 最新動画はコチラ↓↓  塗装工事における3密対策! 職人さんが密集すると……? ぜひご覧ください♪ https://youtu.be/b-_B2RDsexk   *****     とちのき塗装テックは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り対策専門店です。 とちのき塗装テックは創業92年のKPCグループ(郡山塗装)です。 屋根塗装・外壁塗装をお考えの際はとちのき塗装テックにお気軽にご相談ください! お問い合わせはコチラ   屋根塗装や外壁塗装の他にも雨漏り対策・シーリング工事・屋根改修・外壁改修・ベランダ防水・屋上防水・各種リフォーム工事・玄関ドア交換など、お住まいのことならなんでもお任せください!   【とちのき塗装テック那須塩原支店(プロタイムズ那須塩原店)】 住所:栃木県那須塩原市島方31-3 電話番号:0120-123-560 年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 営業時間 9:00~18:00 お気軽にお電話ください!     屋根塗装・外壁塗装のプランはコチラ↓↓ 外壁塗装・屋根塗装メニュー 価格のご参考にしていただければ幸いです(^^)     那須塩原市・大田原市・那須町・大田原市周辺の施工事例はコチラ↓↓ とちのき塗装テックの施工事例 色やプランのご参考にどうぞご覧ください!     YouTubeはじめました! YouTubeにて屋根塗装・外壁塗装に関する情報を配信しています! チャンネル登録よろしくお願いします(^^) とちのき塗装チャンネル・プロタイムズ那須塩原店の動画はコチラ     LINEでの相談もお待ちしております! 来店や電話での相談はハードルが高い(>_<) そんなときは是非LINEでご相談ください! LINEのID検索にて「@395jrbvp」を入力!!お友達登録よろしくお願いします!     とちのき塗装テック那須塩原支店(プロタイムズ那須塩原店)のホームページも是非ご覧ください! プロタイムズ那須塩原店HPはコチラ!     創業92年のKPCグループ 株式会社郡山塗装のホームページはコチラ!  

続きはこちら

2021年4月14日 更新!
【宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡】高圧洗浄(坂口)|とちのき塗装テック宇都宮店|
(株)とちのき塗装テック プロタイムズ宇都宮店「スタッフブログ」をご覧頂きありがとうございます。(株)とちのき塗装テック プロタイムズ宇都宮店の坂口です。宇都宮市、さくら市、塩谷郡、芳賀郡の「外壁塗装・屋根 塗装リフォーム」「外壁改修・屋上防水・雨漏り対策」ならぜひ、とちのき塗装テックにお任せください!!宇都宮市下岡本町に外壁屋根塗装の専門店のショールーム、プロタイムズ宇都宮店がOPENしました!当店は、宇都宮市最大級(栃木県内でも最大級)の塗装体験型ショールームとなります!是非足を運んでみてください。 塗装工事の際、準備段階としてまず足場を作り住宅を洗浄を致します。      上記は、洗浄前の屋根の写真となります。 高圧洗浄を致しますと、見違えます程綺麗になります。 さらに、塗装をしますので出来栄えが良くなります。  お住まいのお困りごとがございましたら、何でもお気軽にご相談ください。外壁塗装・屋根塗装はもちろん、各所補修・屋上防水まで、何でもお問い合わせ下さい。お問い合わせはコチラからお願い致します! https://protimes-utsunomiya.com/contact/ また、とちのき塗装テックは、一般住宅はもちろん大型建造物改修・鋼構造物塗装、屋上防水・防食工事・交通安全施設設備工事も承っております。 栃木県で外壁塗装、外壁リフォームでお困りの方はコチラからどうぞ。 https://protimes-utsunomiya.com/ とちのき塗装テック|宇都宮市、さくら市、塩谷郡、芳賀郡の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現いたします。

続きはこちら

2021年4月13日 更新!
【宇都宮市】屋根重ね葺き工事(根本)
株式会社とちのき塗装テック プロタイムズ宇都宮店「スタッフブログ」                                 をご覧頂きありがとうございます。㈱とちのき塗装テックの根本です。 宇都宮市、さくら市、塩谷郡、芳賀郡の 「外壁塗装・屋根塗装&リフォーム」「外壁改修・屋上防水・雨漏り対策」のことなら是非とちのき塗装テックにお任せ下さい!! 宇都宮市下岡本町に屋根外壁塗装の専門店のショールーム、プロタイムズ宇都宮店がオープンしました!当店は、宇都宮市最大級(栃木県内でも最大級)の塗装体験型ショールームとなります。是非足を運んでみて下さい!!   今日は屋根の板金工事の写真を載せてみたいと思います。 施工場所は鶴田町のお宅です。       いきなり屋根の破壊から始まる?? これはスレート屋根から板金屋根に重ね葺きする際には 欠かせない作業なのです。 このような感じで軒先をカットしていきます。   その後ルーフィングシートを貼り板金を葺きます。 ただ 屋根は平の箇所だけではありません。 次回は屋根の谷になっている部分の施工を 載せられたらなと思います。 では また次回まで   「外壁改修・屋上防水・雨漏り対策」ならぜひ、とちのき塗装テックにお任せください!! お住まいのtえっくお困りごとがございましたら、何でもお気軽にご相談ください。外壁塗装・屋根塗装はもちろん、各所補修・屋上防水まで、何でもお問い合わせ下さい。お問い合わせはコチラ↓↓からお願い致します! https://protimes-utsunomiya.com/contact/ また、とちのき塗装テックは、一般住宅はもちろん大型建造物改修・鋼構造物塗装、屋上防水・防食工事・交通安全施設設備工事も承っております。 栃木県で外壁塗装、外壁リフォームでお困りの方はコチラ↓↓からどうぞ。 https://protimes-utsunomiya.com/ とちのき塗装テック|宇都宮市、さくら市、塩谷郡、芳賀郡の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現いたします。 新型コロナウィルスが蔓延している渦中には外出を控えたい...。そんな時は!! ご自宅に居ながら専門家に相談が可能なプロタイムズ宇都宮店公式LINEアカウントへ!!

続きはこちら

2021年4月12日 更新!
「宇都宮市で人気の屋根・外壁塗装店」屋根の現場調査委に行ってきまし!
宇都宮市、さくら市、塩谷郡、芳賀郡の「外壁塗装・屋根塗装&リフォーム」 プロタイムズ宇都宮店「スタッフブログ」をご覧頂きありがとうございます。㈱とちのき塗装テックの渡辺です。 本日は現場調査を行ってきた屋根についてご紹介させていただきます。 ぜひ最後までご覧ください! 本日調査に行ってきた屋根の写真をご覧ください。     上記のような瓦の欠損が見受けられました。 このような劣化症状はただのひび割れではなく、ミルフィーユ状に劣化してしまう症状です。 このような症状のある屋根材はスレート瓦でもノンアスベストと呼ばれる瓦の可能性が 非常に高いです。 ノンアスベストとは、スレート瓦にアスベストが混入されていない建材になります。 劣化症状の事例 ・屋根全体に方向性のないひび割れが発生している。 ・ミルフィーユ状に建材が劣化している。 ・屋根に欠損が生じる。 以上のことがあるとノンアスベストの危険性が高い建材となります。 もしお客様の屋根に以上のことがありましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。     「外壁改修・屋上防水・雨漏り対策」ならぜひ、とちのき塗装テックにお任せください!! お住まいのお困りごとがございましたら、何でもお気軽にご相談ください。外壁塗装・屋根塗装はもちろん、各所補修・屋上防水まで、何でもお問い合わせ下さい。お問い合わせはコチラ↓↓からお願い致します! https://protimes-utsunomiya.com/contact/ また、とちのき塗装テックは、一般住宅はもちろん大型建造物改修・鋼構造物塗装、屋上防水・防食工事・交通安全施設設備工事も承っております。 栃木県で外壁塗装、外壁リフォームでお困りの方はコチラ↓↓からどうぞ。 https://protimes-utsunomiya.com/   とちのき塗装テック|宇都宮市、さくら市、塩谷郡、芳賀郡の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現いたします。 新型コロナウィルスが蔓延している渦中には外出を控えたい...。そんな時は!! ご自宅に居ながら専門家に相談が可能なプロタイムズ宇都宮店公式LINEアカウントへ!!

続きはこちら

2021年4月9日 更新!
【宇都宮市】 4/1〜の補助金について
㈱とちのき塗装テック プロタイムズ宇都宮店「スタッフブログ」をご覧頂きありがとうございます。㈱とちのき塗装テック プロタイムズ宇都宮店の金村です。宇都宮市、さくら市、塩谷郡、芳賀郡の「外壁塗装・屋根  塗装&リフォーム」「外壁改修・屋上防水・雨漏り対策」ならぜひ、とちのき塗装テックにお任せください!! 宇都宮市下岡本町に外壁屋根塗装の専門店のショールーム、プロタイムズ宇都宮店がOPENしました!当店は、塗装体験型ショールームです。ショールーム内に本格的な家の模型もあり、お家の劣化状況や塗装のイロハが分かるようになっております。もしお家の事で気になることがあれば是非ご来場頂ければ、その解決方法が見つかると思います!   4月を迎え年度が変わりました!そして令和3年度の宇都宮市の補助金制度もスタートしております。お客様からよく問い合わせを受ける内容で「外壁塗装や屋根塗装で補助金は出ますか?助成金は出ますか?」との質問をよく伺います。 結論としては、塗装での補助金や助成金は承認されません。屋根塗装などは断熱効果のある遮熱塗料なども取り扱いしているのですが、塗装だと補助金は対象外になってしまいます…。 でも、「住めば愉快だ宇都宮」とのキャッチフレーズの宇都宮市ですから、全てダメということではありません。 外壁塗装、屋根塗装などの塗装以外でもしリフォームを検討しているとの場合は、ぜひプロタイムズ宇都宮店(とちのき塗装テック)の金村まで問い合わせください。もしかしたらそのリフォーム検討の内容で補助金や助成金の対象となる可能性があります!   補助金額及び予定件数 補助金額 住宅改修工事費の10パーセント(上限10万円) 予定件数 300件(先着順で受付し、予算額に達した時点で受付終了となります。) 申請条件・受付 1 資格要件 ア 対象者 本市に住民登録があること 市税を滞納していないこと 上記アのすべての要件を満たす方が対象となります。 イ 対象住宅 所在地が市内であること 補助対象者または補助対象者の二親等以内の同居親族が所有する住宅であること 補助対象者が現に居住している住宅、または今後居住する住宅であること 上記イのすべての要件を満たす住宅が対象となります。 ウ 対象工事 市内の施工業者が行う、居住の用に供する部分の改修工事であること (注意)市内の施工業者とは次のとおりです。 ・市内に本店または本社がある業者 ・市内に支店・営業所がある業者 ・市内に住所がある個人事業者 令和3年4月1日以降、補助金交付決定後に契約する工事であること 住宅の性能や機能を向上させるため行う工事費が10万円以上の工事(以下、必須工事)であること 必須工事とあわせて行う改修工事(以下、選択工事)であること 令和4年2月末日までに申請し、3月末日までに完了実績報告ができる工事であること     上記ウのすべての要件を満たす工事が対象となります。 必須工事及び選択工事の概要は下欄をご覧ください。 2 必須工事の概要 必須工事 工事内容 ア 屋根・外壁・天井・内壁、又は床の断熱に係る改修工事 屋根・外壁・天井・内壁、又は床の断熱改修工事で、次世代省エネ基準(平成11年基準)に対応する工事 (注意)屋根のみの実施など、一部の実施も対象 イ 窓の断熱に係る改修工事 窓の断熱改修工事で、次世代省エネ基準(平成11年基準)(注意1)に対応する工事 (注意)一居室のみの実施など、一部の実施も対象 ウ 太陽熱温水器の設置工事 太陽熱温水器を新たに設置する工事 (注意)一般財団法人ベターリビング(注意2)の優良住宅部品認定を受けた太陽熱利用システムまたは同等品の設置が望ましい。 エ バリアフリー改修工事 手すり設置や段差解消など、バリアフリー改修促進税制の対象となるバリアフリー改修工事 オ 防犯性向上に資する改修工事 「防犯性能の高い建物部品の開発・普及に関する官民合同会議」による「防犯性能の高い建物部品目録(注意3)」に掲載された製品を使用した工事 カ 他の既存の住宅改修補助制度に基づく工事 木造住宅耐震改修補助(注意4) 重度身体障がい者住宅改造費補助(注意5) 高齢者にやさしい住環境整備事業費補助(注意6) 介護保険の住宅改修の各制度に合致した工事(注意7) キ 多世代同居(世帯員のいずれかの直系尊属、又は直系卑属の複数世代によって同居すること)に伴う増設工事 キッチン・浴室・トイレ・玄関の増設工事で、改修後にキッチン・浴室・トイレ・玄関のうちいずれか2つ以上が複数箇所あること。 (注意)多世代同居の状態が1年以上続くこと ク 多子世帯(3人以上の子と同居しており、18歳未満の児童が1人以上いる世帯)を対象とした間取りの変更工事 居室等の間取りを変更するための工事 ケ 地域活用に向けた間取りの改修工事 住居の一部を利用し、集会所や子ども・高齢者の居場所等、地域コミュニティ活性化の場として活用するための工事 (注意)地域コミュニティ活性化の場として1年以上活用すること 補助金交付にあたっては、上記アからカのいずれかの工事を10万円以上行うことが必須となります。   ↓詳しくは宇都宮HPmお確認ください↓ https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kurashi/machi/jutaku/1005658.html   もし塗装を検討のお客様でプラスしてリフォームを検討のお客様がおりましたら是非是非プロタイムズ宇都宮店まで問い合わせください!! プロタイムズ宇都宮店は地域最大級の塗装ショールームとなります。お家の事でお困りごとがあれば是非ご来場ください!プロタイムズ宇都宮店 とちのき塗装テックでは、お家の健康診断を無料にて行っております!色褪せが気になる、ひび割れがある、苔が生えているなどなどお家の事で気になることがあればまずは私どもにご相談いただければ「迅速に」お家の調査をさせて頂きご報告いたします! お住まいのお困りごとがございましたら、何でもお気軽にご相談ください。外壁塗装・屋根塗装はもちろん、各所補修・屋上防水まで、何でもお問い合わせ下さい。お問い合わせはコチラ↓↓からお願い致します! https://protimes-utsunomiya.com/contact/ また、とちのき塗装テックは、一般住宅はもちろん大型建造物改修・鋼構造物塗装、屋上防水・防食工事・交通安全施設設備工事も承っております。 栃木県で外壁塗装、外壁リフォームでお困りの方はコチラ↓↓からどうぞ。 https://protimes-utsunomiya.com/ とちのき塗装テック|宇都宮市、さくら市、塩谷郡、芳賀郡の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現いたします。 新型コロナウィルスが蔓延している渦中には外出を控えたい...。そんな時は!!ご自宅に居ながら専門家に相談が可能なプロタイムズ宇都宮店公式LINEアカウントへ!!来店予約・オンライン相談も随時受け付けております!!  

続きはこちら

2021年4月7日 更新!
【宇都宮市/さくら市/塩谷郡/芳賀郡で人気の屋根・外壁塗装店】外壁を触ると白い粉が・・・・・
(株)とちのき塗装テック プロタイムズ宇都宮店「スタッフブログ」をご覧頂きありがとうございます。(株)とちのき塗装テック プロタイムズ宇都宮店の坂口です。宇都宮市、さくら市、塩谷郡、芳賀郡の「外壁塗装・屋根 塗装リフォーム」「外壁改修・屋上防水・雨漏り対策」ならぜひ、とちのき塗装テックにお任せください!!宇都宮市下岡本町に外壁屋根塗装の専門店のショールーム、プロタイムズ宇都宮店がOPENしました!当店は、宇都宮市最大級(栃木県内でも最大級)の塗装体験型ショールームとなります!是非足を運んでみてください。 ご自宅の外壁を触ると、白い粉で手が白くなることなどございませんか?このことが、チョーキング現象というものになります。【白亜化現象】とも呼ばれ、雨や紫外線によって塗料の中の合成樹脂が分解され、顔料が粉状になって塗料表面に現れたものになります。外壁の防水性がなくなるサインでして、そのまま放置しますと外壁の痛みの原因となります。(下の写真は窯業系サイディングです。)   その上、防水性のテストをしてみますと、水滴が落ちず外壁に留まり吸収されている状態なので防水性が切れている状態であると言えます。 こうなると、塗装する時期に近づいてきたサインとなります。 お住まいのお困りごとがございましたら、何でもお気軽にご相談ください。外壁塗装・屋根塗装はもちろん、各所補修・屋上防水まで、何でもお問い合わせ下さい。お問い合わせはコチラからお願い致します! https://protimes-utsunomiya.com/contact/ また、とちのき塗装テックは、一般住宅はもちろん大型建造物改修・鋼構造物塗装、屋上防水・防食工事・交通安全施設設備工事も承っております。 栃木県で外壁塗装、外壁リフォームでお困りの方はコチラからどうぞ。 https://protimes-utsunomiya.com/ とちのき塗装テック|宇都宮市、さくら市、塩谷郡、芳賀郡の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現いたします。

続きはこちら