2021年7月17日 更新!
金属屋根はサビが発生する前に塗装を。【那須塩原市/大田原市/那須町】南郷
金属屋根がサビてきたなあ。前の塗装からもう10年以上たっている。 とお考えの皆様。金属屋根はサビが発生する前に塗装してあげるのがベストです◎ 那須塩原市、大田原市、那須町にお住まいの皆様、こんにちは! とちのき塗装テック 那須塩原店の南郷です。 現在大田原市にて金属屋根の施工を行っているので、今回は金属屋根についてお話させてください(^^) 現場調査へ伺ったのは昨年末のことでした。 前回の屋根塗装から10年以上が経過し、屋根全体にサビが発生している状態でした。 よく、「サビが出始めたからそろそろ塗装しなきゃと思って」といったお問い合わせをいただきます。 しかし金属屋根は、一度サビが発生してしまうと、錆止塗料を塗装しても、またサビが発生する可能性が高くなってしまいます。 したがって、サビが発生する前に定期的に塗装してあげる必要があります。 ちなみに防水テストを行うと下の写真のようになりました。 防水性が切れている様子も確認できますね。 こちらの金属屋根のお住まいを、7月より屋根塗装工事行っております。 前回と同じく青色にしたいというご要望でしたので、 今回は下塗材に、青色の錆止塗料を使用しました。 青色の錆止塗料があるって皆様ご存知だったでしょうか? 一般的に知られているのはアカサビの色ですが、 その他にもシロサビ、クロサビ、グレー色などがあります。 上塗材の塗料の色に合わせて変更してあげると、施工性もあがります。 今日は中塗を行いました。 サクスブルーという色です。素敵な色ですね。 明日は上塗を行います。天気も良さそうなので一安心です。 金属屋根の屋根塗装はとちのき塗装テック/プロタイムズ那須塩原店へご相談ください! ***** 執筆担当:南郷極花 プロフィール(山登りのお話)はコチラから(^^) ***** とちのき塗装チャンネル おすすめ動画はコチラ↓↓ https://youtu.be/-uiFxvxS_7E チャンネル登録&高評価お願いします♪ ***** 【とちのき塗装テック那須塩原支店(プロタイムズ那須塩原店)】 住所:栃木県那須塩原市島方31-3 電話番号:0120-123-560 年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 営業時間 9:00~18:00 お気軽にお電話ください! 【創業93年の郡山塗装グループ】 株式会社郡山塗装のホームページはコチラ!

続きはこちら