塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

とちのき塗装テックのスタッフブログ 記事一覧

2021年2月22日 更新!
スレート屋根の屋根塗装にはタスペーサーを【那須塩原市/大田原市/那須町】南郷
那須塩原市・大田原市・矢板市・那須町近辺のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店のとちのき塗装テックです! 今回のブログを執筆させていただく那須塩原支店の南郷です!   那須塩原市や大田原市では 穏やかな天気・気温が続いていますね。 「塗装日和だなあ」と感じていますが、 以前は「登山日和だな」と思うことが多かったので、私も塗装屋さんっぽくなったなと思います。   さて、本日は那須塩原市や大田原市、那須町の別荘等に多いスレート屋根、 その施工の工程の中でもとくに大切なタスペーサーについてお話させてください。     スレート屋根の構造 スレート屋根はその構造上、屋根の小口と呼ばれる部分から雨水が流れ出るようになっています。   上の写真は新築時から1度も塗装していないため、隙間が空いていますが、 塗装を行うと、上から塗料を塗るため、この隙間が埋まっていしまいます。 隙間が埋ってしまうと、流れ出るはずだった水が溜まってしまい、雨漏れにつながります。 ※劣化状況により、反りが大きくなると塗装を行っても隙間は埋まりませんが、 大きすぎる反りは、強風時の雨がその隙間から入り込んでしまいます。     タスペーサーの役割 一昔前は、縁切り作業といって、塗装した後にカッターやカワスキ等でつながった塗膜を切っていましたが、 どうしても見栄えが悪くなってしまいます。 そこで開発されたのが、タスペーサーです。 1㎡あたり10個ほど使用して、スレート屋根に隙間を作ります。 下塗か中塗が終わった後に入れることが一般的です。     スレート屋根の屋根塗装では こうしたタスペーサー工事を行わないと、屋根塗装したのに雨漏れしてしまう、といったリフォームトラブルになってしまいます。 お見積りを取った際には、「タスペーサー設置工事」や「縁切り作業」といった項目があるか確認してください。 もちろん、とちのき塗装テック/プロタイムズ那須塩原店では、スレート屋根の塗装工事の際には、 タスペーサー設置工事をご提案いたしますので、ぜひお問い合わせください。   タスペーサーの動画でのご紹介はコチラ↓↓ https://youtu.be/atbgWajy8KY       *****   執筆担当:南郷極花 プロフィール(山登りのお話)はコチラから(^^)   ***** 今月のキャンペーンはコチラ↓↓ https://youtu.be/nqpJYOevJvU   おすすめ動画はコチラ↓↓ https://youtu.be/qYy6buiQY24   *****     とちのき塗装テックは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り対策専門店です。 とちのき塗装テックは創業92年のKPCグループ(郡山塗装)です。 屋根塗装・外壁塗装をお考えの際はとちのき塗装テックにお気軽にご相談ください! お問い合わせはコチラ   屋根塗装や外壁塗装の他にも雨漏り対策・シーリング工事・屋根改修・外壁改修・ベランダ防水・屋上防水・各種リフォーム工事・玄関ドア交換など、お住まいのことならなんでもお任せください!   【とちのき塗装テック那須塩原支店(プロタイムズ那須塩原店)】 住所:栃木県那須塩原市島方31-3 電話番号:0120-123-560 年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 営業時間 9:00~18:00 お気軽にお電話ください!     屋根塗装・外壁塗装のプランはコチラ↓↓ 外壁塗装・屋根塗装メニュー 価格のご参考にしていただければ幸いです(^^)     那須塩原市・大田原市・那須町・大田原市周辺の施工事例はコチラ↓↓ とちのき塗装テックの施工事例 色やプランのご参考にどうぞご覧ください!     YouTubeはじめました! YouTubeにて屋根塗装・外壁塗装に関する情報を配信しています! チャンネル登録よろしくお願いします(^^) とちのき塗装チャンネル・プロタイムズ那須塩原店の動画はコチラ     LINEでの相談もお待ちしております! 来店や電話での相談はハードルが高い(>_<) そんなときは是非LINEでご相談ください! LINEのID検索にて「@395jrbvp」を入力!!お友達登録よろしくお願いします!     とちのき塗装テック那須塩原支店(プロタイムズ那須塩原店)のホームページも是非ご覧ください! プロタイムズ那須塩原店HPはコチラ!     創業92年のKPCグループ 株式会社郡山塗装のホームページはコチラ!  

続きはこちら

2021年2月21日 更新!
【宇都宮市】助成金・補助金について
㈱とちのき塗装テック プロタイムズ宇都宮店「スタッフブログ」をご覧頂きありがとうございます。㈱とちのき塗装テック プロタイムズ宇都宮店の金村です。宇都宮市、さくら市、塩谷郡、芳賀郡の「外壁塗装・屋根  塗装&リフォーム」「外壁改修・屋上防水・雨漏り対策」ならぜひ、とちのき塗装テックにお任せください!! 宇都宮市下岡本町に外壁屋根塗装の専門店のショールーム、プロタイムズ宇都宮店がOPENしました!当店は、塗装体験型ショールームです。ショールーム内に本格的な家の模型もあり、お家の劣化状況や塗装のイロハが分かるようになっております。もしお家の事で気になることがあれば是非ご来場頂ければ、その解決方法が見つかると思います! これから屋根塗装や外壁塗装をお考えの方、お住まいの地域によって助成金が受けられるのを知っていましたか?助成金には枠に限りがありますので、助成金について知っていないと準備が出来ませんので、ご紹介いたします。   ■塗装で助成金を受け取る事ができるのか? 宇都宮開業をしてお客様からよく問い合わせを受ける内容で「外壁塗装や屋根塗装で補助金は出ますか?助成金は出ますか?」との質問をよく伺います。住宅メンテナンス塗装の目安は、10年に一度と言われておりますが、決して安い工事ではありません。その為に、助成金制度を利用できるのであれば、誰しもが受けたいはずです。 結論としては、外壁塗装や屋根塗装だけでの補助金や助成金が承認はされません。屋根塗装などは断熱効果のある遮熱塗料なども取り扱いしているのですが、塗装だと補助金は対象外になってしまいます…。   ■宇都宮市で受けられる助成金や補助金 宇都宮市は「住めば愉快だ宇都宮」とのキャッチフレーズで浸透していますので、助成金や補助金の設定もされており、宇都宮市では住宅改修補助制度との制度がございます。塗装のみでは対象外となりますが、以下の必須工事を行うことで補助金対象となるケースもあります。 更に、塗装工事と一緒に工事をすることでより受けられる補助金や助成金の幅が広がるケースもあります(上限は10万円まで)。詳細は是非とちのき塗装テックまでお問い合わせいただければご相談に承ります!   令和2年度宇都宮市住宅改修補助制度の詳細や申請方法は、下記のとおりです。※宇都宮市住宅課に先週確認した限りでは同様の内容にて3年度も行う予定とのことですが、令和3年度分についてはまだ発表されておりませんので未定となります。   ①補助金額及び予定件数 住宅改修工事費の10パーセント(上限10万円) 予定件数 330件(先着順で受付し、予算額に達した時点で受付終了となります。)   ②申請条件・受付 1 資格要件 ア 対象者 本市に住民登録があること 市税を滞納していないこと 上記アのすべての要件を満たす方が対象となります。 イ 対象住宅 所在地が市内であること 補助対象者または補助対象者の二親等以内の同居親族が所有する住宅であること 補助対象者が現に居住している住宅、または今後居住する住宅であること 上記イのすべての要件を満たす住宅が対象となります。 ウ 対象工事 市内の施工業者が行う、居住の用に供する部分の改修工事であること (注意)市内の施工業者とは次のとおりです。 ・市内に本店または本社がある業者 ・市内に支店・営業所がある業者 ・市内に住所がある個人事業者 令和2年4月1日以降、補助金交付決定後に契約する工事であること 住宅の性能や機能を向上させるため行う工事費が10万円以上の工事(以下、必須工事)であること 必須工事とあわせて行う改修工事(以下、選択工事)であること 令和3年2月末日までに申請し、3月末日までに完了実績報告ができる工事であること     上記ウのすべての要件を満たす工事が対象となります。 必須工事及び選択工事の概要は下欄をご覧ください。   2 必須工事の概要 必須工事 工事内容 ア 屋根・外壁・天井・内壁、又は床の断熱に係る改修工事 屋根・外壁・天井・内壁、又は床の断熱改修工事で、次世代省エネ基準(平成11年基準)に対応する工事 (注意)屋根のみの実施など、一部の実施も対象 イ 窓の断熱に係る改修工事 窓の断熱改修工事で、次世代省エネ基準(平成11年基準)(注意1)に対応する工事 (注意)一居室のみの実施など、一部の実施も対象 ウ 太陽熱温水器の設置工事 太陽熱温水器を新たに設置する工事 (注意)一般財団法人ベターリビング(注意2)の優良住宅部品認定を受けた太陽熱利用システムまたは同等品の設置が望ましい。 エ バリアフリー改修工事 手すり設置や段差解消など、バリアフリー改修促進税制の対象となるバリアフリー改修工事 オ 防犯性向上に資する改修工事 「防犯性能の高い建物部品の開発・普及に関する官民合同会議」による「防犯性能の高い建物部品目録(注意3)」に掲載された製品を使用した工事 カ 他の既存の住宅改修補助制度に基づく工事 木造住宅耐震改修補助(注意4) 重度身体障がい者住宅改造費補助(注意5) 高齢者にやさしい住環境整備事業費補助(注意6) 介護保険の住宅改修の各制度に合致した工事(注意7) キ 多世代同居(世帯員のいずれかの直系尊属、又は直系卑属の複数世代によって同居すること)に伴う増設工事 キッチン・浴室・トイレ・玄関の増設工事で、改修後にキッチン・浴室・トイレ・玄関のうちいずれか2つ以上が複数箇所あること。 (注意)多世代同居の状態が1年以上続くこと ク 多子世帯(3人以上の子と同居しており、18歳未満の児童が1人以上いる世帯)を対象とした間取りの変更工事 居室等の間取りを変更するための工事 ケ 地域活用に向けた間取りの改修工事 住居の一部を利用し、集会所や子ども・高齢者の居場所等、地域コミュニティ活性化の場として活用するための工事 (注意)地域コミュニティ活性化の場として1年以上活用すること   補助金交付にあたっては、上記アからカのいずれかの工事を10万円以上行うことが必須となります。 なお、カについては必須工事費への算定には含まれますが、補助金算定額には含まれません。 注意1から注意7については、下段「参考リンク」をご覧ください。   3 選択工事の概要 対象となる工事の例 屋外工事(屋根・外壁・雨樋・バルコニーなどの改修、修繕工事) 屋内工事(壁紙の貼替え・畳替え・建具の交換・床の改修工事・トイレ・風呂などの改修、修繕工事) 設備改修(システムキッチンの設置など)など 対象とならない工事の例 新築工事 物置、車庫等の工事 家具、調度品、家電製品設置工事 造園、門扉、塀などの外構工事 電話、インターネットの配線工事 など 選択工事については、必ずしも行う必要はありません。   ↓↓宇都宮市住宅改修補助制度のHPリンク↓↓ https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kurashi/machi/jutaku/1005658.html     ■塗装の価格を抑える為には? 外壁塗装は塗料+足場+人件費といった費用がかかりますので、決して安い買い物ではありません。塗料の種類や会社ごとのキャンペーンなどで、価格は変わりますが、相見積もりをとった際に、他に比べて 価格が安い…という会社は注意が必要です。いくら安くても手抜き工事で施工品質が悪ければ、意味がありません。しっかりと、施工会社の業績、施工実績、年数、資格者数等によって、信頼できる塗装会社を見極めて頂きたいです。 適正価格で高品質な塗装業者を選ぶことが一番です! 私たちKPCグループのとちのき塗装テックでは、定期的に塗装に関する勉強会や依頼による無料の外装劣化診断を実施しています。また、塗装価格についても、ご相談を受けております。私たちは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。   お住まいのお困りごとがございましたら、何でもお気軽にご相談ください。外壁塗装・屋根塗装はもちろん、各所補修・屋上防水まで、何でもお問い合わせ下さい。お問い合わせはコチラ↓↓からお願い致します! https://protimes-utsunomiya.com/contact/ また、とちのき塗装テックは、一般住宅はもちろん大型建造物改修・鋼構造物塗装、屋上防水・防食工事・交通安全施設設備工事も承っております。 栃木県で外壁塗装、外壁リフォームでお困りの方はコチラ↓↓からどうぞ。 https://protimes-utsunomiya.com/ とちのき塗装テック|宇都宮市、さくら市、塩谷郡、芳賀郡の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現いたします。 新型コロナウィルスが蔓延している渦中には外出を控えたい...。そんな時は!!ご自宅に居ながら専門家に相談が可能なプロタイムズ宇都宮店公式LINEアカウントへ!!来店予約・オンライン相談も随時受け付けております!!

続きはこちら

2021年2月21日 更新!
モニエル瓦・窯業系サイディングの劣化診断【那須塩原市/大田原市/那須町】南郷
那須塩原市・大田原市・矢板市・那須町近辺のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店のとちのき塗装テックです! 今回のブログを執筆させていただく那須塩原支店の南郷です!    先日玄関ドアのブログを書いたのですが(記事はコチラ)、 その日に偶然、玄関ドアのお見積り依頼をいただきました! 塗装屋さんなので、もちろん屋根塗装や外壁塗装のご依頼は嬉しいのですが、 玄関ドアを変えるとすっかりイメージが変わるので、玄関ドアの交換工事は大好きです。 ぜひたくさん工事依頼をいただけると嬉しいです(^^)♡   さて、昨日現場調査へ伺ったので、今回は現場調査レポートになります。 屋根はモニエル瓦、外壁は窯業系サイディングボードのお住まいです。 築13年です。 どんな劣化があるのでしょうか。   モニエル瓦の特徴 モニエル瓦は、セメント瓦の一種で、セメントと川砂を混ぜ合わせた建材です。 ヨーロッパ発祥の瓦ですが、現在は製造されていません。 特徴としては、表面にスラリー層というセメントの粉が吹き付けてあります。 そのため屋根塗装の際には、このスラリー層を除去し、 さらに除去が難しいものは専用の下塗材で固める必要があります。     窯業系サイディングボードの特徴 窯業系サイディングボードは、80%がセメント、20%が繊維質や増量材で構成された建材です。 意匠性にすぐれ、また施工性もいいため、日本の住宅の8割で使用されているといわれています。 しかし、主成分がセメントですので、素材自体の防水性がありません。 新築時の防水性も10年程度で切れてしまうものが多く、定期的なメンテナンスが必要な建材です。 また、サイディングボードの継ぎ目にはシーリングやコーキングとよばれる防水材が施されています。 このシーリングは、防水性よりも早く劣化が始まりますので、 外壁塗装の際には合わせてメンテナンスする必要があります。     屋根の様子 防水テスト 雨水に見立てて、水を吹きかけてみました。 水を撥水することなく、吸収している様子が確認できました。 防水性が切れているサインです。 塗膜剥離 塗膜剥離が発生しています。素地のセメントが剥き出しの状態です。 こうしたところからも、水を吸収する原因となります。 カビ・苔の発生 屋根材が防水性を失い、水を吸収しているため、カビ・苔が発生しています。 こうした菌類は、根から根酸という酸性の物質を排出します。 一方で、モニエル瓦はセメントを主成分としたアルカリ性の建材です。 この根酸と塩基が中和反応をすると、屋根材を脆弱化させ、ひび割れや凍害につながります。     外壁の様子 チョーキング現象 塗膜を構成するシリコンやフッ素といった「樹脂」と色をつける役割の「顔料」のうち、 顔料が表面に浮き出ている状態です。 塗膜が劣化しているサインです。 防水テスト 屋根と同じように、外壁にも水を吹きかけてみました。 こちらも、撥水するとことなく水を吸収している様子が確認できます。 ひび割れ サッシ下にひび割れが確認できました。 外壁とサッシでは揺れ方に違いがあるため、ひび割れが発生しやすい場所になります。 こうしたひび割れヶ所から、水が侵入してしまいます。 シーリングの劣化 シーリングには可塑剤が含まれています。この可塑剤は、シーリングの柔軟性を出すためのものです。 この可塑剤は5年ほどで劣化し、シーリングが硬くなり、ひび割れや痩せといった劣化が発生します。 サイディングボードの継ぎ目に施されていますが、この継ぎ目の部分には、 新築時にも塗装がされていないため、シーリングがひび割れしてしまうと、中に水が入る原因となります。 カビ・苔の発生 湿気がたまりやすい箇所では、カビ・苔が発生してしまいます。 外壁塗装の前に、洗浄作業で落とす必要があります。     終わりに 築13年の住宅でも、様々な劣化が発生してしまいます。 皆様のお住まいには、こうした劣化症状はありませんか? とちのき塗装テック/プロタイムズ那須塩原店では、屋根外壁の劣化診断、お見積り作成は無料で行っております。 「塗装したほうがいいのかわからない」といった方もぜひご相談ください(^^)     *****   執筆担当:南郷極花 プロフィール(山登りのお話)はコチラから(^^)   ***** おすすめ動画はコチラ↓↓ https://youtu.be/nqpJYOevJvU   *****     とちのき塗装テックは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り対策専門店です。 とちのき塗装テックは創業92年のKPCグループ(郡山塗装)です。 屋根塗装・外壁塗装をお考えの際はとちのき塗装テックにお気軽にご相談ください! お問い合わせはコチラ   屋根塗装や外壁塗装の他にも雨漏り対策・シーリング工事・屋根改修・外壁改修・ベランダ防水・屋上防水・各種リフォーム工事・玄関ドア交換など、お住まいのことならなんでもお任せください!   【とちのき塗装テック那須塩原支店(プロタイムズ那須塩原店)】 住所:栃木県那須塩原市島方31-3 電話番号:0120-123-560 年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 営業時間 9:00~18:00 お気軽にお電話ください!     屋根塗装・外壁塗装のプランはコチラ↓↓ 外壁塗装・屋根塗装メニュー 価格のご参考にしていただければ幸いです(^^)     那須塩原市・大田原市・那須町・大田原市周辺の施工事例はコチラ↓↓ とちのき塗装テックの施工事例 色やプランのご参考にどうぞご覧ください!     YouTubeはじめました! YouTubeにて屋根塗装・外壁塗装に関する情報を配信しています! チャンネル登録よろしくお願いします(^^) とちのき塗装チャンネル・プロタイムズ那須塩原店の動画はコチラ     LINEでの相談もお待ちしております! 来店や電話での相談はハードルが高い(>_<) そんなときは是非LINEでご相談ください! LINEのID検索にて「@395jrbvp」を入力!!お友達登録よろしくお願いします!     とちのき塗装テック那須塩原支店(プロタイムズ那須塩原店)のホームページも是非ご覧ください! プロタイムズ那須塩原店HPはコチラ!     創業92年のKPCグループ 株式会社郡山塗装のホームページはコチラ!  

続きはこちら

2021年2月20日 更新!
【那須塩原市】ひび割れに強い!伸びる塗料のご紹介(田子)屋根塗装・外壁塗装・雨漏り対策・リフォーム工事ならとちのき塗装テック
那須塩原市・大田原市・矢板市・那須町近辺のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店のとちのき塗装テックです! 今回のブログを執筆させていただく田子です!   先日、大きな地震がありましたね。 皆さまは大丈夫でしたでしょうか。 土砂崩れや、津波、火事など地震による被害は様々あります。 お住まいにも揺れによる瓦のズレや割れ、外壁のひび割れといった被害が起きる場合もあります。   そこで今回は、大きな地震が起きても心強い、ひび割れに強い塗料をご紹介いたします!   「EC-5000PCM  EC-5000PCM-IR」 私がこの塗料をおススメしたい理由である最大の特徴は、伸びる!!ということです。 EC-5000PCM(IR)は、外壁用防水塗料で約600%の伸縮性があります。 一般的な塗料では外壁にひびが入ると、塗膜も一緒に裂けてしまい水が建物内に侵入してしまいます。 しかし、このEC-5000PCMは伸び縮みする性質を持つため、ひび割れに塗膜が追随し、水が浸入する隙間を作りません! そのためひび割れが発生しにくく、水の侵入を防ぐことができます。   また、この塗料は可塑剤という成分が含まれていません。 可塑剤とは一般的な弾性塗料に含まれる塗膜を柔らかくするための成分ですが、この可塑剤は3~5年で気化してしまいます。 こうなると、塗膜は硬化し伸縮機能を失ってしまいます。 しかしEC-5000PCMは可塑剤が一切使用されていないため、伸縮性を長期間保つことができます。   さらに、EC-5000PCMは伸びるだけでなく・防水性・遮熱性・耐候性に優れているという特徴も持っています。 そのため、大切なお住まいを永く快適に美しく保つことができます。   水の侵入は建物の様々な劣化につながり、建物の寿命を縮めてしまいます。 だからこそ建物を守るために防水が非常に有効です。 防水性が高くひび割れに強い塗料を使用し、お住まいの寿命をのばすメンテナンスをしてみてはいかがでしょうか? 外壁塗装をお考えの際は、参考にして頂けると嬉しいです!!   塗料の詳細はアステックHPをご覧ください↓↓ https://astecpaints.jp/feature/waterproof-paint/     とちのき塗装テックは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り対策専門店です。 とちのき塗装テックは創業92年のKPCグループ(郡山塗装)です。 屋根塗装・外壁塗装をお考えの際はとちのき塗装テックにお気軽にご相談ください! お問い合わせはコチラ   屋根塗装や外壁塗装の他にも雨漏り対策・シーリング工事・屋根改修・外壁改修・ベランダ防水・屋上防水・各種リフォーム工事・玄関ドア交換など、お住まいのことならなんでもお任せください!   【とちのき塗装テック那須塩原支店(プロタイムズ那須塩原店)】 住所:栃木県那須塩原市島方31-3 電話番号:0120-123-560 年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 営業時間 9:00~18:00 お気軽にお電話ください!     屋根塗装・外壁塗装のプランはコチラ↓↓ 外壁塗装・屋根塗装メニュー 価格のご参考にしていただければ幸いです(^^)     那須塩原市・大田原市・那須町・大田原市周辺の施工事例はコチラ↓↓ とちのき塗装テックの施工事例 色やプランのご参考にどうぞご覧ください!     YouTubeはじめました! YouTubeにて屋根塗装・外壁塗装に関する情報を配信しています! チャンネル登録よろしくお願いします(^^) とちのき塗装チャンネル・プロタイムズ那須塩原店の動画はコチラ     LINEでの相談もお待ちしております! 来店や電話での相談はハードルが高い(>_<) そんなときは是非LINEでご相談ください! LINEのID検索にて「@395jrbvp」を入力!!お友達登録よろしくお願いします!     とちのき塗装テック那須塩原支店(プロタイムズ那須塩原店)のホームページも是非ご覧ください! プロタイムズ那須塩原店HPはコチラ!     創業92年のKPCグループ 株式会社郡山塗装のホームページはコチラ!

続きはこちら

2021年2月19日 更新!
【宇都宮市】お色決めの参考に!~宇都宮市色彩景観ガイドライン編~(高橋)|とちのき塗装テック宇都宮店|
宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡近辺のみなさん、こんにちは😊 外壁塗装・屋根塗装専門店のとちのき塗装テックです! 今回のブログを執筆させていただく宇都宮本店、営業アシスタントの高橋です🍐     長いタイトルで始まりましたが… 名前の通り、お色決めの方法について沢山アイデアや情報を発信してみようと思いました。   今回は、宇都宮市には「色彩景観ガイドライン」というものがあるということで、そちらを少し解説してみようと思います。   「前と違う色にしたいけど…じゃあ何色がいいのかな…?」 「この色にしたいけど変じゃないかな?」 など不安をお持ちのみなさん、参考にしていただけたら嬉しいです。     そもそもこのガイドライン、どのようなものかというと… 宇都宮市は「景観法」という法律に基づいて「宇都宮市景観計画」というものを策定しました。 景観≒景色、風景 ですので、この計画は建造物や工作物、山並みなどの自然をひっくるめて対象としたものと言ってもいいかもしれません。 そしてこの計画を踏まえた上で「色」にフォーカスを当てたものが「色彩景観ガイドライン」なんですね。 そして、このガイドラインは住宅等に関しては「手引きとして活用してくださいね」という位置づけになっています。 京都などの景観にとっっっっても重きを置いている自治体は色の明るさや色合いを指定しているようですが、宇都宮市では住宅についてはそこまで規定は無いようです(一部対象外も有り)。   ガイドラインの中には色の調和や配色についての説明もありますが、「色相って何?」「調和の仕組みが分からない…」などがありましたらぜひお声がけください。 ただ、ガイドライン内は難しい用語が分からなくても図が充実しておりイメージは掴みやすいと思います◎(とても分かりやすくて感動しました!)。   また、この中では宇都宮市を5つのゾーンに分けてそれらに対しお勧めの色合いを提示しております。 例えば「山地丘陵景観ゾーン」は、四季による、自然・色彩の変化に合うような低彩度・低明度の色合いをお勧めしています。 つまり、どピンク!みたいな色よりもくすみピンク等の方が自然に調和しますよということですね。 反対に「住宅地景観ゾーン」については、上記と同じく低彩度をお勧めしつつ、明るく軽快な街並みにするためには高明度、強調色を使って変化をつけることも提案しています。 ベージュやブラウン等の中に少しアクセントをつけるといったイメージでしょうか。   お色に迷った際は、街によく馴染むをテーマにしてみるのもいいですね👏     🐤今回お話しした内容は宇都宮市のウェブサイトに掲載されていますので、ぜひこちらもご覧ください🐤     ********************************************** 外壁・屋根塗り替えお問い合わせはコチラ ↓↓ https://protimes-utsunomiya.com/   栃木県宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、 屋根・外壁塗装&雨漏り専門店「プロタイムズ宇都宮店」までぜひご相談下さい!   お電話番号はコチラ 0120-300-758  年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 受付時間 9:00~18:00   外壁・屋根塗り替えお問い合わせはコチラ ↓↓ https://protimes-utsunomiya.com/contact/     ぜひお気軽にお問合せください!! 外壁塗装&雨漏り専門店「プロタイムズ宇都宮店」は、株式会社郡山塗装が運営しています。株式会社郡山塗装は福島県で創業91年になる老舗の屋根外壁塗装会社です。 公共工事がメインでしたが、現在は戸建て住宅の外壁塗装や屋根塗装も行っています。   全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。この「お客様の笑顔」を会社の目的として、これからも福島県内で培った塗装業界No.1の実績と信頼の技術で、 栃木県(宇都宮市・さくら市・塩谷郡・芳賀郡)の多くの人々に喜んでいただき、地域の皆様と共に生き、地域にとって必要とされる企業であり続けられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願いします。   栃木県にお住まいの皆様へ 私たち郡山塗装は50名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。 マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に福島県内で12,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。 ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超える外装リフォーム工事にしてまいります。 「全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」という理念を大切にして、これからも福島県塗装実績No.1企業としての誇りを胸に、 多くの人々に喜んでいただき、福島県、栃木県と共に生き、福島県、栃木県にとって必要とされる企業でありづづけられるよう頑張ってまいります。 外壁塗装&屋根塗装、屋根リフォーム&雨漏り対策&屋上防水&ベランダ防水&外壁リフォーム専門店のプロタイムズ宇都宮店(株式会社郡山塗装)をどうぞ宜しくお願い致します。   栃木県の外壁塗装&屋根専門店郡山塗装へのお問合せはこちらです https://protimes-utsunomiya.com/contact/     栃木県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ https://protimes-utsunomiya.com/     株式会社郡山塗装のホームページはこちら https://fukushima-toso.com/        

続きはこちら

2021年2月19日 更新!
玄関ドアの1dayリフォーム!塗装以外にも【那須塩原市/大田原市/那須町】南郷
那須塩原市・大田原市・矢板市・那須町近辺のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店のとちのき塗装テックです! 今回のブログを執筆させていただく那須塩原支店の南郷です!    先日は、大学のサークル仲間とオンライン飲み会を開催しました。 夕方17時から翌朝の3時まで。合計10時間も飲んでいたことになります(笑) もちろん次の日は二日酔いで家のなかに引きこもっていましたが、学生の頃を思い出して楽しかったです。 オンライン飲み会もだいぶ浸透してきました、早くコロナが収束して、みんなで会って飲みたいものですね。   さて、本日は屋根塗装・外壁塗装以外にも、ということで、 玄関ドアの1dayリフォームのご紹介をさせてください(^^)     玄関ドアを交換したいのだけど… 屋根塗装・外壁塗装をして、イメージがすっかり変わったけれど。 毎日見る玄関ドアがそのままでなんだか気になる。 そもそも色褪せしていて、でも塗装ははがれてしまうと言われた―――。 なんて感じている皆様。玄関ドアの1dayリフォームが存在します。 1dayなので、1日で工事ができてしまうんです。   1dayリフォームとは その名の通り、朝から夕方までの1日で作業できます。 既存の玄関枠の上に新しくカバーをする施工方法のため、外壁を壊したり新しくしたりする作業が省かれます。 また木目調のデザインが多く、意匠性にも優れているため、イメージ一新するのにはおすすめです♪   玄関ドアの施工のメリット 断熱性 お住まいの熱の出入りは、どの部分が一番多いと思いますか? 断熱というと、屋根や外壁の断熱材やカバー工法を思い浮かべる方も多いと思いますが、 屋根や外壁よりも圧倒的に窓や玄関ドアといった開口部からの熱の出入りが多いです。 したがって、玄関ドアを断熱性のあるものに変えることで、お住まいの環境が快適になります。 防犯性 様々な機能を充実して、安全性を確保しています。 薄型シリンダー、ディンブルキー、鎌式デッドボルト、ドアガード、着脱式サムターンを標準装備。 年々巧妙化する錠・ガラス破りへの対策としても有効です。 美観性 そしてやはり美観性。 木目調、アルミ調のものがあり、またランマの有無や親子ドア、片開き、両開き等、様々な種類があります。 採光窓の種類も様々です。 快適性 夏の暑い時期には、玄関ドアを開けたまま風を取り入れたい、といった方も多いのではないでしょうか。 でも鍵の開けっ放しは少しこわいですよね。 そこで、採風窓といって、カギをかけたまま玄関ドアから風を取り入れることのできる機能もあります。 また、オプション機能として、eエントリーを付けることも可能です。 車の鍵のように、ボタンひとつで玄関ドアのカギを開け閉めできます。     施工例 三協アルミ NOVARIS (左)施工前 (右)完工   LIXIL リシェント (左)施工前 (右)完工   三協アルミ NOVARIS (左)施工前 (右)完工     終わりに 玄関の寒さをどうにかしたい、屋根塗装・外壁塗装に合わせて玄関ドアを変えてみたい。 そういった皆様、ぜひとちのき塗装テック/プロタイムズ那須塩原店へご相談ください。       *****   執筆担当:南郷極花 プロフィール(山登りのお話)はコチラから(^^)   ***** おすすめ動画はコチラ↓↓ https://youtu.be/nqpJYOevJvU   *****     とちのき塗装テックは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り対策専門店です。 とちのき塗装テックは創業92年のKPCグループ(郡山塗装)です。 屋根塗装・外壁塗装をお考えの際はとちのき塗装テックにお気軽にご相談ください! お問い合わせはコチラ   屋根塗装や外壁塗装の他にも雨漏り対策・シーリング工事・屋根改修・外壁改修・ベランダ防水・屋上防水・各種リフォーム工事・玄関ドア交換など、お住まいのことならなんでもお任せください!   【とちのき塗装テック那須塩原支店(プロタイムズ那須塩原店)】 住所:栃木県那須塩原市島方31-3 電話番号:0120-123-560 年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 営業時間 9:00~18:00 お気軽にお電話ください!     屋根塗装・外壁塗装のプランはコチラ↓↓ 外壁塗装・屋根塗装メニュー 価格のご参考にしていただければ幸いです(^^)     那須塩原市・大田原市・那須町・大田原市周辺の施工事例はコチラ↓↓ とちのき塗装テックの施工事例 色やプランのご参考にどうぞご覧ください!     YouTubeはじめました! YouTubeにて屋根塗装・外壁塗装に関する情報を配信しています! チャンネル登録よろしくお願いします(^^) とちのき塗装チャンネル・プロタイムズ那須塩原店の動画はコチラ     LINEでの相談もお待ちしております! 来店や電話での相談はハードルが高い(>_<) そんなときは是非LINEでご相談ください! LINEのID検索にて「@395jrbvp」を入力!!お友達登録よろしくお願いします!     とちのき塗装テック那須塩原支店(プロタイムズ那須塩原店)のホームページも是非ご覧ください! プロタイムズ那須塩原店HPはコチラ!     創業92年のKPCグループ 株式会社郡山塗装のホームページはコチラ!  

続きはこちら

2021年2月18日 更新!
【宇都宮市|さくら市|塩谷郡|芳賀郡】圧倒的期待耐用年数21年〜26年のプロタイムズ限定塗料
㈱とちのき塗装テック プロタイムズ宇都宮店「スタッフブログ」をご覧頂きありがとうございます。㈱とちのき塗装テック プロタイムズ宇都宮店の金村です。宇都宮市、さくら市、塩谷郡、芳賀郡の「外壁塗装・屋根  塗装&リフォーム」「外壁改修・屋上防水・雨漏り対策」ならぜひ、とちのき塗装テックにお任せください!! 宇都宮市下岡本町に外壁屋根塗装の専門店のショールーム、プロタイムズ宇都宮店がOPENしました!当店は、塗装体験型ショールームです。ショールーム内に本格的な家の模型もあり、お家の劣化状況や塗装のイロハが分かるようになっております。もしお家の事で気になることがあれば是非ご来場頂ければ、その解決方法が見つかると思います! そして、OPENをして早1か月が経過しようとしています。たくさんのお問合せ、ご来場本当にありがとうございます!お客様のご満足「地域№1」を目指してまいります。   KPCグループは、遮熱塗料シェア№1でもあるアステックペイントの塗料は、施工実績2020年度「全国NO1」となります。そんな自信のアステックペイントより当社自信の塗料をお勧め致します!   超低汚染リファイン2000MF 当社で一番出ている塗料(人気のある塗料)です。何がすごいかと言いますと長持ちの度合いです!期待耐用年数でカタログ表記で21年〜26年と言われている塗料です。期待耐用年数?とは、JIS規格に基づいた促進耐候性試験(キセノンランプ式)での試験結果で、21年〜26年が経過した後も光沢保持率が80%を上回る結果との塗料になります。となります。 そして、この塗料のメリットは・・・ ①超低汚染性 ⇒ 超低汚染性により、建物に汚れが付着するのを防ぎ、雨水で汚れを洗い流し、美観を保持する機能性があります。 ②超耐候性 ⇒ フッ素塗料を凌ぐ超耐候性で、紫外線などの劣化要因から建物を長期間保護します。 ③遮熱性 ⇒ 特殊遮熱無機顔料の使用により、優れた遮熱効果を発揮し、熱による塗膜の劣化を防ぎます。 ④遮熱保持性 ⇒熱を吸収する要因である汚れが定着しにくく、長期間にわたり遮熱効果を持続します。   そして、しなやかで強靭な塗膜!柔軟性と強度を兼ね備えた塗膜が下地の動きに対応し、表面にひび割れが起こりにくいとの特徴もあります!   これだけの機能性を持った塗料です。ちなみにMFとは無機フッ素の略です。こちらの塗料はより耐久性の高い無機フッ素になります!!!! プロタイムズ宇都宮店は地域最大級の塗装ショールームとなります。お家の事でお困りごとがあれば是非ご来場ください!プロタイムズ宇都宮店 とちのき塗装テックでは、お家の健康診断を無料にて行っております!色褪せが気になる、ひび割れがある、苔が生えているなどなどお家の事で気になることがあればまずは私どもにご相談いただければ「迅速に」お家の調査をさせて頂きご報告いたします!   お住まいのお困りごとがございましたら、何でもお気軽にご相談ください。外壁塗装・屋根塗装はもちろん、各所補修・屋上防水まで、何でもお問い合わせ下さい。お問い合わせはコチラ↓↓からお願い致します! https://protimes-utsunomiya.com/contact/ また、とちのき塗装テックは、一般住宅はもちろん大型建造物改修・鋼構造物塗装、屋上防水・防食工事・交通安全施設設備工事も承っております。 栃木県で外壁塗装、外壁リフォームでお困りの方はコチラ↓↓からどうぞ。 https://protimes-utsunomiya.com/ とちのき塗装テック|宇都宮市、さくら市、塩谷郡、芳賀郡の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現いたします。 新型コロナウィルスが蔓延している渦中には外出を控えたい...。そんな時は!!ご自宅に居ながら専門家に相談が可能なプロタイムズ宇都宮店公式LINEアカウントへ!!来店予約・オンライン相談も随時受け付けております!!

続きはこちら

2021年2月18日 更新!
【那須塩原市】YouTube投稿しました!『バレンタイン塗装フェアのお知らせ』(田子)屋根塗装・外壁塗装・雨漏り対策・リフォーム工事ならとちのき塗装テック
那須塩原市・大田原市・矢板市・那須町近辺のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店のとちのき塗装テックです! 今回のブログを執筆させていただく田子です!   先日、YouTubeに今月開催中の『バレンタイン塗装フェア』についてのお知らせ動画を投稿しました! お得な特典についてご紹介しています! また、お知らせの後にはスタッフにインタビューした様子を載せています。 インタビューの内容は「バレンタインチョコをもらうなら、手作りチョコ派?買ったチョコ派?」です! 皆さまは手作りチョコと買ったチョコ、どちらが嬉しいでしょうか? とちのき塗装テックの男性スタッフには人気だったのは……。 ぜひ、動画をご覧ください!(#^^#)   ちなみに私は、日ごろの感謝を込めて那須塩原店のスタッフに買ったチョコをお渡ししました! 那須塩原店では、今月お見積もり依頼いただいた方全員にゴディバチョコレートプレゼントしています! 屋根塗装・外壁塗装をお考えの際は、この機会にぜひご相談ください!!   https://www.youtube.com/watch?v=nqpJYOevJvU   今回のこの動画だけでなく、とちのき塗装チャンネルでは塗装に関する情報や、イベントのお知らせといった内容の動画を投稿しています! 塗装や外装リフォームをお考えの方、もちろんそうでない方も是非ご覧ください! 少しでもとちのき塗装テックを知っていただける機会になれば嬉しいです!     とちのき塗装テックは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り対策専門店です。 とちのき塗装テックは創業92年のKPCグループ(郡山塗装)です。 屋根塗装・外壁塗装をお考えの際はとちのき塗装テックにお気軽にご相談ください! お問い合わせはコチラ   屋根塗装や外壁塗装の他にも雨漏り対策・シーリング工事・屋根改修・外壁改修・ベランダ防水・屋上防水・各種リフォーム工事・玄関ドア交換など、お住まいのことならなんでもお任せください!   【とちのき塗装テック那須塩原支店(プロタイムズ那須塩原店)】 住所:栃木県那須塩原市島方31-3 電話番号:0120-123-560 年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 営業時間 9:00~18:00 お気軽にお電話ください!   屋根塗装・外壁塗装のプランはコチラ↓↓ 外壁塗装・屋根塗装メニュー 価格のご参考にしていただければ幸いです(^^)   那須塩原市・大田原市・那須町・大田原市周辺の施工事例はコチラ↓↓ とちのき塗装テックの施工事例 色やプランのご参考にどうぞご覧ください!   LINEでの相談もお待ちしております! 来店や電話での相談はハードルが高い(>_<) そんなときは是非LINEでご相談ください! LINEのID検索にて「@395jrbvp」を入力!!お友達登録よろしくお願いします!   とちのき塗装テック那須塩原支店(プロタイムズ那須塩原店)のホームページも是非ご覧ください! プロタイムズ那須塩原店HPはコチラ!   創業92年のKPCグループ 株式会社郡山塗装のホームページはコチラ!

続きはこちら

2021年2月18日 更新!
内装リフォーム(江連)屋根塗装・外壁塗装・防水工事・雨漏り対策はとちのき塗装テック【那須塩原市・大田原市・矢板市・那須町】
那須塩原市・大田原市・矢板市・那須町近辺のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店のとちのき塗装テックです! 今回のブログを執筆させていただく那須塩原支店の江連です!   先日のニュースで山形銀行ではフロッピーディスクを未だに使用しているとの記事がありました。 驚きもしましたが、逆に良いのかなと思いました。セキュリティ対策が必要な今、フロッピーディスクを持ち出しても 読み取れる機械がありません。「カチャッ」とドライブに挿入する音が懐かしいです。   さて、今回はリフォーム工事についてお話したいと思います。 弊社では、塗装工事をメインとして営業しておりますが、その他にキッチンやお風呂、洗面台、玄関ドア交換、ウッドデッキ取付などリフォーム工事全般承っております。 先日、洗面化粧台の交換を検討されているお客様より弊社で工事のご依頼を承ることができました。 施工前       施工後       とてもステキな洗面化粧台です!!!   リフォームをお考えの方はぜひ当社にご相談ください。       当社で無料で屋根・外壁診断を行っておりますのでメンテナンスを検討されている方はぜひ相談ください。       とちのき塗装テックは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り対策専門店です。 とちのき塗装テックは創業92年のKPCグループ(郡山塗装)です。 屋根塗装・外壁塗装をお考えの際はとちのき塗装テックにお気軽にご相談ください! お問い合わせはコチラ   屋根塗装や外壁塗装の他にも雨漏り対策・シーリング工事・屋根改修・外壁改修・ベランダ防水・屋上防水・各種リフォーム工事・玄関ドア交換など、お住まいのことならなんでもお任せください!   【とちのき塗装テック那須塩原支店(プロタイムズ那須塩原店)】 住所:栃木県那須塩原市島方31-3 電話番号:0120-123-560 年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 営業時間 9:00~18:00 お気軽にお電話ください!     屋根塗装・外壁塗装のプランはコチラ↓↓ 外壁塗装・屋根塗装メニュー 価格のご参考にしていただければ幸いです(^^)     那須塩原市・大田原市・那須町・大田原市周辺の施工事例はコチラ↓↓ とちのき塗装テックの施工事例 色やプランのご参考にどうぞご覧ください!     YouTubeはじめました! YouTubeにて屋根塗装・外壁塗装に関する情報を配信しています! チャンネル登録よろしくお願いします(^^) とちのき塗装チャンネル・プロタイムズ那須塩原店の動画はコチラ     LINEでの相談もお待ちしております! 来店や電話での相談はハードルが高い(>_<) そんなときは是非LINEでご相談ください! LINEのID検索にて「@395jrbvp」を入力!!お友達登録よろしくお願いします!     とちのき塗装テック那須塩原支店(プロタイムズ那須塩原店)のホームページも是非ご覧ください! プロタイムズ那須塩原店HPはコチラ!     創業92年のKPCグループ 株式会社郡山塗装のホームページはコチラ!  

続きはこちら

2021年2月18日 更新!
【宇都宮市で人気の屋根・外壁塗装店】渡辺
宇都宮市、さくら市、塩谷郡、芳賀郡の「外壁塗装・屋根塗装&リフォーム」 プロタイムズ宇都宮店「スタッフブログ」をご覧頂きありがとうございます。㈱とちのき塗装テックの渡辺です。 本日は日ごろからお客様に対して心がけていることをご紹介していきたいと思っています。 工事をするにあたり、お客様の不安や悩みは必ずあると思います。 そんな不安やお悩みを解消するのが営業の仕事だと感じております。お客様に満足していただけるよう日々施工管理をしています。 工事をするからにはお客様に満足してもらい、「やってよかった」「ありがとう」と言ってもらえるよう毎日心がけております。 弊社一同、お客様のために。大切なご家を守るために日々働いています。 どうぞよろしくお願いいたします。   「外壁改修・屋上防水・雨漏り対策」ならぜひ、とちのき塗装テックにお任せください!! お住まいのお困りごとがございましたら、何でもお気軽にご相談ください。外壁塗装・屋根塗装はもちろん、各所補修・屋上防水まで、何でもお問い合わせ下さい。お問い合わせはコチラ↓↓からお願い致します! https://protimes-utsunomiya.com/contact/ また、とちのき塗装テックは、一般住宅はもちろん大型建造物改修・鋼構造物塗装、屋上防水・防食工事・交通安全施設設備工事も承っております。 栃木県で外壁塗装、外壁リフォームでお困りの方はコチラ↓↓からどうぞ。 https://protimes-utsunomiya.com/   とちのき塗装テック|宇都宮市、さくら市、塩谷郡、芳賀郡の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現いたします。 新型コロナウィルスが蔓延している渦中には外出を控えたい...。そんな時は!! ご自宅に居ながら専門家に相談が可能なプロタイムズ宇都宮店公式LINEアカウントへ!!

続きはこちら

2021年2月17日 更新!
【宇都宮市】スレート屋根塗装・スレート屋根材の劣化症状(根本)
株式会社とちのき塗装テック プロタイムズ宇都宮店「スタッフブログ」                                 をご覧頂きありがとうございます。㈱とちのき塗装テックの根本です。   プロタイムズ宇都宮店では屋根外壁の無料診断をおこなっております。本日は 宇都宮市 泉ヶ丘 での調査写真と劣化状況を載せた温度いと思います。 スレート屋根の頂上部分や端部には板金が使用されている場合が多く、その板金は釘やビスなどで固定されています。 この板金は地震による揺れや、温度の変化による伸縮を繰り返します。固定されている釘やビスが緩み上記のような釘抜けが発生してしまいます。 このような状態になってしまいますと、強風の際に板金部がめくりあげられてしまい雨漏りの原因になってしまいます。ひどい場合は板金部が飛んでしまう事もあります。私も数回板金部分が飛び下地の木材が現しになってしまった屋根の改修工事を行いました。その時は保険が適用になりましたが・・・ 次はスレート屋根材の欠け・ひび割れ・剥がれです。     上記のように劣化してしまいます。 表面の塗装膜が経年による劣化で防水性能がほとんどない状態で、雨が降るたびにスレート屋根の表面から雨水を吸収してしまいます。 雨が降るたびにスレート屋根材が雨水を吸収してしまうとこのように反りが発生してしまいます。 計測してみると5mm以上の反りでした。このまま放置してしまうと、反りの幅が大きくなり強い雨風の際に雨水が建物内部に浸入する恐れがあります。この場合は早めの塗装が必要です。 スレート屋根材の反りの幅や反りの全体の面積によっては塗装での対応が出来なくなり、ガルバリウム鋼板による屋根カバー工法での修繕工事になるケースもあります。この場合は塗装工事よりも費用が掛かります。 普段はなかなか見る機会のない屋根です。気が付いた時には塗装が出来ないくらいの劣化になっていた・・・という事が無いようにしたいものですね。 是非 プロタイムズ宇都宮店の屋根外壁無料診断をご利用下さい。 ドローンを使用しての調査の他、屋根に直接上がり痛みの具合や反り幅の計測なども行います。       では また次回まで 「外壁改修・屋上防水・雨漏り対策」ならぜひ、とちのき塗装テックにお任せください!! お住まいのtえっくお困りごとがございましたら、何でもお気軽にご相談ください。外壁塗装・屋根塗装はもちろん、各所補修・屋上防水まで、何でもお問い合わせ下さい。お問い合わせはコチラ↓↓からお願い致します! https://protimes-utsunomiya.com/contact/ また、とちのき塗装テックは、一般住宅はもちろん大型建造物改修・鋼構造物塗装、屋上防水・防食工事・交通安全施設設備工事も承っております。 栃木県で外壁塗装、外壁リフォームでお困りの方はコチラ↓↓からどうぞ。 https://protimes-utsunomiya.com/ とちのき塗装テック|宇都宮市、さくら市、塩谷郡、芳賀郡の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現いたします。 新型コロナウィルスが蔓延している渦中には外出を控えたい...。そんな時は!! ご自宅に居ながら専門家に相談が可能なプロタイムズ宇都宮店公式LINEアカウントへ!!

続きはこちら

2021年2月17日 更新!
長持ち塗料はなぜオススメ?【那須塩原市/大田原市/那須町】南郷
那須塩原市・大田原市・矢板市・那須町近辺のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店のとちのき塗装テックです! 今回のブログを執筆させていただく那須塩原支店の南郷です!    今日は少し青空も見えますね。 先日新しいスマホにしたのですが、アラームの音があっていないのか、 毎日寝坊気味です。早く激しいアラーム音を探します(笑)   さて。 昨日那須塩原店のショールームをほんのちょっぴりリニューアルしました。 ほんのちょっぴり。 とちのき塗装テック/プロタイムズ那須塩原店のおすすめ塗料のご紹介コーナーを作成しました(^^)   屋根材にはスーパーシャネツサーモF 外壁材には超低汚染プラチナリファイン2000MF をおすすめしております。 どちらも耐久年数20年! 長持ち塗料です♪     長持ち塗料がオススメ? やはり塗装会社としては、10年くらいの耐久年数の塗料をご提案して、また10年後に塗装してもらいたい。 なんて気持ちもあったりします。  でも今は塗料の開発も進んでいて、20年持つ塗料、20年以上持つ塗料だって存在します。 耐久年数が長いと、お客様にとっては大きなメリットがありますよね。 コストパフォーマンスです。 お客様にとってメリットのあることは、私たちも積極的に提案しなければならない、と思っています。     コストパフォーマンスとは たとえば、耐久年数10年で屋根塗装・外壁塗装合わせて150万円の工事だったとします。 これが耐久年数20年の場合、200万円くらいになるわけです。 単純計算でいくと、20年の間に、 耐久年数10年の工事を2回行う→300万円 耐久年数20年の工事を1回行う→200万円 こんなに差が出てしまいます。 ※実際のお住まいの大きさや劣化具合等で差額は様々です。     なんでこんなに大きな差が出るの? 塗装工事の内訳について考えてみると一目瞭然です。 塗装工事は、 職人さんの施工費、塗料代、足場代、補修代 大きく分けるとこの4つです。 塗料の耐久年数を延ばすためには、塗料代が高くなりますが、 施工費や足場代は大きく変わりません。 しかし1回の工事を行うのに、施工費や足場代は必ずかかってきます。 つまり、塗装工事を行うごとに、施工費や足場代といった余計な出費が重なってしまいます。 長持ちする塗料を使えば、この余計な出費を抑えることができます。     本当に20年持つの? この20年という耐久年数はどこからきているのでしょうか。 私たちが勝手に言っているわけではありません。 JIS規格で定める、促進耐候性試験(キセノンランプ式)による結果です。 キセノンランプで照射を行い、光沢保持率が80%以下になる時間を試験するものです。 各メーカーの塗料も、それぞれこういった試験を行い、耐久年数の目安としています。 ※試験環境下における実測値なので、下地の状態や気象条件、立地条件等により耐久年数は左右されます。     オススメ塗料のご紹介 屋根『スーパーシャネツサーモF』 耐久年数16年~20年 遮熱効果がスゴイ! 表面温度15.7度の差! ラジカル制御型 詳しくはコチラ↓↓ https://youtu.be/AjcgZTyCDEc   外壁『超低汚染プラチナリファイン2000MF』 耐久年数21年~26年 驚異の「超」低汚染性! ラジカル制御型 HALS配合 詳しくはコチラ↓↓ https://youtu.be/BZ_E5_kdKqk     終わりに とちのき塗装テックでは、皆様のお住まいにあった塗料の選定はもちろん、 皆様のライフプランにあわせたご提案を行います。 屋根塗装・外壁塗装でどれくらい長持ちさせたいのか、そうしたお話もご相談ください(^^)     *****   執筆担当:南郷極花 プロフィール(山登りのお話)はコチラから(^^)   ***** おすすめ動画はコチラ↓↓ https://youtu.be/nqpJYOevJvU   *****     とちのき塗装テックは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り対策専門店です。 とちのき塗装テックは創業92年のKPCグループ(郡山塗装)です。 屋根塗装・外壁塗装をお考えの際はとちのき塗装テックにお気軽にご相談ください! お問い合わせはコチラ   屋根塗装や外壁塗装の他にも雨漏り対策・シーリング工事・屋根改修・外壁改修・ベランダ防水・屋上防水・各種リフォーム工事・玄関ドア交換など、お住まいのことならなんでもお任せください!   【とちのき塗装テック那須塩原支店(プロタイムズ那須塩原店)】 住所:栃木県那須塩原市島方31-3 電話番号:0120-123-560 年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 営業時間 9:00~18:00 お気軽にお電話ください!     屋根塗装・外壁塗装のプランはコチラ↓↓ 外壁塗装・屋根塗装メニュー 価格のご参考にしていただければ幸いです(^^)     那須塩原市・大田原市・那須町・大田原市周辺の施工事例はコチラ↓↓ とちのき塗装テックの施工事例 色やプランのご参考にどうぞご覧ください!     YouTubeはじめました! YouTubeにて屋根塗装・外壁塗装に関する情報を配信しています! チャンネル登録よろしくお願いします(^^) とちのき塗装チャンネル・プロタイムズ那須塩原店の動画はコチラ     LINEでの相談もお待ちしております! 来店や電話での相談はハードルが高い(>_<) そんなときは是非LINEでご相談ください! LINEのID検索にて「@395jrbvp」を入力!!お友達登録よろしくお願いします!     とちのき塗装テック那須塩原支店(プロタイムズ那須塩原店)のホームページも是非ご覧ください! プロタイムズ那須塩原店HPはコチラ!     創業92年のKPCグループ 株式会社郡山塗装のホームページはコチラ!  

続きはこちら